2010年4月10日のブックマーク (2件)

  • OTC薬は病院でもらう場合と比べた割高感の払拭も必要(厚労相) | アポネットR研究会・最近の話題

    7日の衆議院(訂正します)の厚生労働委員会で、自民党の鴨下議員の「長期収載品などはOTCとしてスイッチされるべきではないか」と質問に対し、長厚労相は「前例にこだわらず、ふさわしいものを見極めたい」と答弁し、医療用医薬品の一般用医薬品への積極スイッチについて、肯定的な考えを示しています。 鴨下一郎委員(自由民主党・改革クラブ)質疑 (2010.4.7 厚生労働委員会) (衆議院インターネット審議中継、やりとりは24分40秒から35分40秒) 漢方薬の医療保険適応についてのやりとりに続き、次のようなやりとりがありました。 鴨下委員: 薬価収載品にはいろいろなものがある、例えばガスターなどは、薬価にも収載されているし、OTCにもあるが、私はこういう薬をもっと増やすべきだと思う。それは結果的に、治療や薬を飲むことにアクセスしやすいということにつながるわけだから。私はそういった意味でのセルフメデフ

  • 【社会】名無しの世代ですら、社⇄会を信頼していないという(今更過ぎる)話 - busidea

    【社会】名無しの世代ですら、社⇄会を信頼していないという(今更過ぎる)話 2010年4月9日 2021年8月24日 2020年以前の記事 ※今回はちっともハートフルじゃない、クールな話です。そしてお金が絡まるウエットな話でもあります。ちょっと読んでみてダメそうだったらページを閉じてね。 あーもう、夜中にこんなもの読むんじゃなかった。目が冴えて仕方ない。 消費しない20代が日を滅ぼす!? 若者はサクセスストーリーを経験して積極的になれ! というわけで、今回はもう何度も再生産されすぎて反吐が出るほど見飽きた「若者はもっと夢を見ろ=金使え」言説について、もにょもにょと青臭い怒りをぶつけてみる。Twitterでは割とストレートに語っているけれど、たまにはブログでも素直に、ね。 いろんな世代の呼ばれ方があります。団塊世代、団塊ジュニア、ロスジェネ(氷河期世代)、ゆとり。 ちょうど、このロスジェネと

    【社会】名無しの世代ですら、社⇄会を信頼していないという(今更過ぎる)話 - busidea