ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (61)

  • 北朝鮮情報、携帯で流出…デノミ・インフルも : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】北朝鮮で、デノミネーション(通貨単位の切り下げ)実施など内部情報が即時に流出するケースが相次いでおり、この陰に、中国の携帯電話が北朝鮮国内でひそかに普及している事実があることがわかった。 海外に通じる無許可携帯の普及は、金正日(キムジョンイル)体制の情報統制に風穴を開ける可能性を秘めている。 関係筋が11日明らかにしたところによると、韓国の脱北者支援組織など民間団体には、北朝鮮の「通信員」に携帯電話を渡し、組織的に情報収集する動きがある。 昨年11月のデノミ実施は、インターネット新聞「デーリーNK」が、当局から住民へ通告された直後に報じた。 新型インフルエンザによる初の死者や、デノミ後の外貨使用禁止措置もこうした組織を通じて伝えられており、携帯電話が重要な役割を担ったという。 中国が中朝国境近辺に多くの基地局を整備したため、中国規格の携帯が北朝鮮でかなり広範に使えるよう

  • 絵を指さして!交番に“意思疎通ボード”…外国人らに効果 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    迷子や事件・事故の被害者の表情や動作を描いた絵を指さしながら、意思を伝える「コミュニケーション支援ボード」が昨年6月から全国の警察に配備され、効果をあげている。 聴覚障害者や外国人のほか、動揺した交通事故の被害者から状況を聞き出したケースなど、全国から報告された活用事例は約1200件。警察庁は「警察の対応も早くなった」として積極的な活用を促したいとしている。 コミュニケーション支援ボードは、財団法人「明治安田こころの健康財団」が2003年8月から、聴覚障害者などのために日常会話をイラストにして各地の駅や商店街に配布していた。 警察の現場で試験的に使い始めたのは07年から。神奈川県内の約600か所の交番や駐在所に配ったところ、「障害者とのコミュニケーションに役立った」などと好評だったため、同財団は、事故や犯罪被害などの相談や訴えをイラストにした警察専用のボードを作成。昨年6月〜12月まで全国

  • 215人乗りエール・フランス機、大西洋上で消息絶つ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ支局】AFP通信によると、ブラジル沖の大西洋で1日、215人が乗ったリオデジャネイロ発パリ行きのエール・フランス機の機影がレーダーから消え、消息を絶った。

  • 検察審査会が大変身…「起訴相当」2度目なら強制的に起訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    検察官の不起訴の判断が妥当かどうかを、国民から選ばれた審査員がチェックする検察審査会。その役割が5月21日から大きく変わり、審査会の議決が法的な拘束力を持つようになった。裁判員制度の「先輩格」ともいえる国民の司法参加制度の今後を展望する。 ◆期待◆ 改正検察審査会法が施行された5月21日、兵庫県明石市の歩道橋事故の遺族が、神戸検察審査会に3回目の審査を申し立てた。2001年7月に通行人の下敷きとなって幼児ら11人が死亡したこの事故を巡っては、警備を担当した警察署幹部の業務上過失致死傷容疑について、審査会は過去2回「起訴相当」と議決したが、神戸地検はいずれも不起訴処分としていた。「改正法は追い風」。遺族の一人は期待を込める。 検察審査会は、検察の公訴権(起訴するかしないかを決める権利)に民意を反映させるため、戦後導入された日独自の制度だ。有権者の中からクジで選ばれた11人の審査員が、不起訴

  • 研究家も「たまげた!」岩手で56枚葉のクローバー発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    葉の数が多いクローバーを研究している岩手県花巻市の農業小原繁男さん(84)が10日、56枚葉のクローバーを見つけた。 3日には33枚葉を発見し、自身が持つギネス認定記録18枚の更新手続きを始めたばかり。小原さんは「あまりに多くて自分でもたまげた。夢を飛び越したよう」と話している。 昨年秋、葉が多いクローバーから採った種を自宅の畑にまいて育てた株で、33枚葉を見つけた株とは別。葉に張るシールは「40」まで用意していたが、「シールがなくなっても葉が残っていて、あわてて追加した」という。

  • 日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。 日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも流通している。 このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。 今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。こうした動きが英国などのメディアで報じられ、英国アマゾンは2月にこのゲームの取り扱

  • 異例、クリントン長官が日本の「こどもの日」メッセージ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=間圭一】クリントン米国務長官は4日、日の「こどもの日」にあて、子供たちの幸せを願うメッセージを発表した。 「子供は国の宝です」と強調した上で、「世界中の子供たちが、日の子供たちのように憂いのない喜びを祝う日が来ることを願っています」と締めくくっている。 米国務長官が「こどもの日」にメッセージを寄せるのは異例という。家族に関するメッセージを世界に送りたいという長官の希望を具体化させた。

  • ワクチン、「季節性」「豚」どちら優先 : ニュース : 医療と介護 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豚インフルエンザの国内発生にどう備えるのか。舛添厚生労働相は27日、予防用ワクチン製造について、「(毎冬流行する)季節性インフルエンザのワクチン製造を一時停止しても、優先して行いたい」と述べ、早急に対策を講じる方針を明らかにした。 しかし、季節性インフルエンザ感染でも、高齢者を中心に数多くの人が毎年亡くなっている。国民の健康・生命を守る上でどちらを優先すべきか、政府は難しい選択を迫られている。 (科学部 間雅江、木村達矢、米山粛彦) ■厚労相「豚」を重視 舛添厚労相の発言は豚インフルエンザの国内拡大を最小限に抑える意思を示したもので、「製薬会社の製造ラインに限りがある」とも言い添えた。 しかし、季節性インフルエンザにも毎年平均1200万人が感染。ワクチン接種率が低かった1998~99年のシーズンでは3万2000人が死亡している。特に、施設など集団で生活する高齢者の死亡率は例年高い。 ワク

  • TV番組ネット配信、出演者らの権利一括処理へ新機構 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ番組のインターネット配信を円滑に進めるため、出演者らの権利処理を一括して受け付ける組織が5月にも設立されることが13日、明らかになった。 芸能プロダクションで作る「日音楽事業者協会(音事協)」など芸能3団体が窓口を一化し、放送局が俳優やタレントと配信許諾の交渉を進めやすくする。 出演者すべてから了承を得る難しさが、テレビ番組をネット配信する際の最大の課題だった。新機構の発足で、多くの番組をネットで楽しめる環境作りが大きく前進する。 新機構の名称は「映像コンテンツ権利処理機構(仮称)」。音事協と並ぶ芸能プロダクション団体の「音楽制作者連盟」、俳優らで組織する「日芸能実演家団体協議会」が参加。来年4月からネット配信に限って業務を開始する予定だ。 放送局などがテレビ番組をネットで配信するには、著作権を持つ脚家や原作者、著作隣接権のある出演者などから漏れなく許諾を得る必要がある。出演

  • 膵臓に「甘み」感じるセンサー、インスリン分泌促す働き : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マウスの膵臓(すいぞう)の細胞に、舌と同じように「甘み」を感じるセンサー(受容体)があり、血糖値を下げるインスリンの分泌を促す働きがあることを、群馬大生体調節研究所の小島至教授らのグループが突き止めた。 8日付の米科学誌「PLoS ONE」電子版に掲載された。インスリンが十分に分泌されない糖尿病患者向けの新薬の開発にもつながる成果と期待される。 インスリンは、膵臓の「ランゲルハンス島」にあるベータ細胞が血中のブドウ糖などを栄養素として取り込むことで分泌される。小島教授らはマウスの舌にある、甘みセンサーを構成するたんぱく質が、ベータ細胞にもあることを発見した。サッカリンなどの人工甘味料を加えたところ、インスリン分泌を促す二つの伝達物質が増えたという。 小島教授は「受容体をさらに調べれば、糖尿病の病理研究にも道が開ける」と話す。糖尿病に詳しい相沢徹・信州大医学部教授は「新薬開発への第一歩になる

    waniza
    waniza 2009/04/18
    [生体/病]
  • 小泉政権ブレーン・高橋洋一東洋大教授、窃盗容疑書類送検 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警視庁練馬署は30日、天然温泉施設の脱衣所ロッカーから、他人の財布や腕時計を置き引きしたとして、小泉政権時代に経済財政諮問会議のブレーンを務めた元財務官僚で、東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。 同署幹部によると、高橋容疑者は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の「豊島園庭の湯」の脱衣所で、区内に住む60歳代の男性会社員が使っていたロッカーから、現金数万円が入った財布や、数十万円相当の腕時計を盗んだ疑い。ロッカーは無施錠だったという。 男性の届け出を受け、同署で調べたところ、防犯カメラに高橋容疑者に似た男が写っており、浴場から出てきた高橋容疑者が同署員に盗んだことを認めたという。調べに対し、高橋容疑者は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述しているという。 高橋容疑者は小泉政権時代に経済財政諮問会議のブレーンとして郵政民営化など

  • 殺人の時効40~50年に延長案…法務省中間報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    殺人など重大事件の公訴時効の見直しを検討している法務省の勉強会が今年度末にとりまとめる中間報告の全容が27日、明らかになった。 被害者の遺族らが求めている時効制度の廃止は困難との考えを示し、時効期間を延長する方向を打ち出した。法務省は、現行の25年から40~50年に延長する案を軸に検討を進める方針だ。中間報告は、法務省の「公訴時効勉強会」に設けられた作業部会(座長・早川忠孝政務官)が1月から計6回の会合を開いて議論し、作成した。 報告は時効制度について、「被害者を含む国民の正義観念や規範意識を十分に踏まえたものにする必要がある」と見直しの必要性を明記。見直しの具体策として、〈1〉時効撤廃〈2〉時効期間の延長〈3〉犯行現場で採取されたDNAを基に、被告人を氏名不詳のまま起訴する制度の導入〈4〉検察官が裁判所に時効停止を請求できる制度の導入――の4点を挙げた。 時効撤廃に関しては「永続的に捜査

  • アジサイの葉は毒?原因物質検出できず…昨年2件の食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジサイの葉が原因と見られる中毒が昨年、2件相次いだ。 当初は青酸系の成分が原因とされていたが、1件では検出されず、もう1件も微量で、「シロ」の可能性が高くなった。アジサイが卓に上ることは昔からあり、市場にも流通しているのに、過去に中毒の報告が全くなかったのも不可解で、「別の有毒成分があるのでは」「アジサイの種類によって違う」という見方も出ている。アジサイは、はたして有毒なのか。各地の研究者や行政担当者は首をひねりながら、謎を追いかけている。 昨年6月13日、茨城県つくば市の飲店で、8人が料理に添えられたアジサイの葉をべ、吐き気や、めまいを訴えた。同26日には大阪市の飲店でも客1人に同様の症状が出た。 茨城県は、青酸中毒と似た急性症状だったことから、アジサイに含まれる「青酸配糖体」が原因で中毒が起こるという書物の記述を参考に、中毒と発表。厚生労働省も、これをもとに全国に通達で注

  • ソマリア護衛希望2600隻…登録が殺到、調整困難か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アフリカ・ソマリア沖の海賊対策で、海上警備行動の発令を受けて現地で活動を開始する海上自衛隊の護衛艦による警護を希望する船舶は、約2600隻に上ることがわかった。 隊列を組んだ船舶の前後を、海上自衛隊の護衛艦2隻が警備にあたる「船団護衛」では、1回あたり何隻まで隊列に加えることができるか現時点ではまだ不明で、武器使用の問題だけでなく、どれだけの数の船舶を守りきれるのか不安を抱えたままの出発となる。 護衛艦をソマリア沖に派遣することが決まった今年1月以降、国土交通省海事局に新設された「海賊対策連絡調整室」が、国内の船舶運航事業者や船舶管理会社との調整にあたり、護衛を希望する船舶の登録を求めた結果、2595隻もの登録があった。 今回の護衛艦による警護の対象となるのは、〈1〉日籍船〈2〉日の事業者が運航する船〈3〉日人が乗船している外国船――の「日関係船」で、登録のあった隻数のうち、日

  • 内部告発者の実名を会社側に通知、弁護士を戒告処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内部告発者の実名を会社側に伝えたのは、秘密保持義務に反し、弁護士の品位を失う非行にあたるとして、第2東京弁護士会が、トヨタ自動車販売店グループの外部通報窓口担当の男性弁護士(35)を、戒告の懲戒処分にした。 2006年に摘発された大阪トヨタ自動車の架空販売・車庫飛ばし事件で、社内の不正を告発した40歳代の男性社員が懲戒請求を申し立てていた。 公益通報者保護法施行から今年4月で3年になるが、告発者を保護する弁護士が処分されるのは異例。処分は3月3日付。同弁護士会懲戒委員会の議決書などによると、社員は06年4月5日、同弁護士に電話で不正を告発したところ、翌日、会社から10日間の自宅待機を命じられた。 虚偽申告などを排除するため、通報は実名で受け付け、会社側には匿名で通知する仕組みだが、同弁護士は「社員が『もみ消されると困る』と希望した」とし、実名を会社側に伝えた。一方、社員は「希望した事実はな

  • 近くに磁石置くだけで発電「スピン起電力」…東大チーム : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    磁石をそばに置くだけで電気が起きる――そんな簡単な発電の仕組みを、東京大の田中雅明教授らのチームが超微細技術を駆使して世界で初めて実現した。 この仕組みは「スピン起電力」と呼ばれ、磁気センサーや超小型電子機器の電源などに応用が可能という。 8日付の英科学誌ネイチャーの電子版で発表した。従来、磁気で電気を起こすには、発電機のように、電線を幾重にも巻いたコイルの近くで磁石を動かし、磁場を変化させる必要があった。 田中教授らは、磁石を動かさなくてもすむ方法を研究。小さな磁石のように振る舞う電子の性質(スピン)に着目した。 田中教授らは、ガリウムやヒ素、マンガンなどを材料にして、特定の向きのスピンを持つ電子だけが出入りできるような微細な磁石の粒を素子の中に作り、強めの永久磁石に相当する磁場の中に置いた。 すると、21ミリ・ボルトの電圧が発生した。実験時の温度は、零下270度近辺と極めて低いが、半導

  • 女王シロアリ、子供は後継にせず…王の血を入れないワケは? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女王の命は永遠? 日に多いシロアリ「ヤマトシロアリ」の女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、王と交配しない単為発生で産むことを岡山大の松浦健二准教授(昆虫生態学)らが発見した。新女王はこれまで、王と女王の娘と考えられてきたが、実は自分自身の“分身”で、女王の座を守り続けていた。17日から盛岡市などで始まる日生態学会で発表する。 シロアリは最初に1匹ずつの王と女王が巣を作り、働きアリや兵アリ、生殖能力を持つ羽アリなどを産む。 松浦准教授らが、ヤマトシロアリの生態や遺伝子を詳しく調べたところ、女王は通常、王と交配して産卵するが、うち2~5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。 巣が大きくなると、働きアリなどを増やす必要が出てくるが、女王だけでは産卵数が不足しがちになると新女王たちが王と交配し、家族を増やす。20~30年生きる王に比べて女王の寿命は5~10年と短いが、分身

  • アメダス移設で猛暑日半減?43か所でデータ継続性影響も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    樹木や雑草に囲まれた移転前のアメダス。左の柱に風向・風速計や温度計が設置されていた(2008年1月、堺市の大阪府立大で)=堺市提供 全国に設置された気象庁の地域気象観測システム(アメダス)が、市街地開発などによる周辺環境の悪化で移転を迫られるケースが相次いでいる。 2007、08両年度に、こうした理由で43か所のアメダスが設置場所を変えるが、移転に伴ってデータ上の猛暑日数が半減してしまう自治体もあるなど、気象データの継続性に影響を与えている。 気象庁は、15年間の耐用期限を迎えた観測機器について2004~09年度に機器更新を進めているが、これに合わせて、08年度までの5年間に131か所を移設する。07、08両年度に移転する64か所のうち、周辺環境の変化に伴う移転は3分の2を占める。 7~9月の猛暑日(最高気温35度以上)の日数が、06年(25日間)、07年(17日間)ともに、大阪府内のアメ

  • ケータイで推理→TVで解決…NHKが新ミステリー番組 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ケータイ小説事件を推理し、「解決編」はテレビドラマで――。NHKは4月から、携帯電話とテレビを連動させたミステリー番組「探偵Xからの挑戦状!」を放送する。 作品を執筆するのは、格ミステリー作家ら8人。メディアをクロスさせた新たな試みとして、注目を集めそうだ。 「探偵X――」は、NHKの携帯電話サイトで事前登録した視聴者に、まずケータイ小説を「問題編」として6日間続けて配信し、その後、「解答編」を30分のテレビドラマ形式で見せるという趣向。作品を書き下ろすのは、人気ミステリー作家の山口雅也さん、辻真先さん、折原一(いち)さん、井上夢人(ゆめひと)さん、芦辺拓さんら。 「問題編」には真相に至るすべての手がかりが示されており、小説の配信を受けた視聴者は、解答編の放送前に犯人やトリック当てクイズに投票できる。「問題編」を読まずに見ても、筋書きなどはわかる工夫が凝らされる。 番組は4月2日午前0

    waniza
    waniza 2009/02/08
  • 芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17~45歳の男女18人について、名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。警察庁によると、「炎上」と呼ばれる現象を引き起こす集団攻撃の一斉摘発は初めて。匿名を背景にエスカレートするネット世界の“暴力”に歯止めをかける狙いがある。 警視庁関係者によると、18人は大阪府高槻市の国立大職員の男(45)、千葉県松戸市の男(35)、札幌市の女子高校生(17)ら。すでに自宅などを捜索してパソコンや携帯電話のデータを押収、近く同容疑で書類送検する。 被害に遭ったのは、テレビのお笑い番組などで活躍していた男性で、18人は昨年1~4月、男性が開設したブログ上で、少年4人が殺人罪などで実刑判決を受けた東京・足立区の女子高生コ