2019年10月5日のブックマーク (2件)

  • アウトドア&キャンプで使う包丁ってみんなどうしてるの? - 格安^^キャンプへGO~!

    ちょうど先日の記事で、薪割り用にナイフについてお話ししましたが・・・ www.a-chancamp.com ナイフの商品説明を見ていると、【薪割り】、【ブッシュクラフト】、【料理】といった色々な用法について書かれている事が多いんですよ。 ただ・・ 不思議に感じたのは・・ 1のナイフで全てやるのって衛生的にどうなの? って事なんです。 例えば、薪割りとブッシュクラフト(木製工作)をするのは、問題ないんですけど、その後洗ってから、魚を捌いたり、肉を切ったりするのに抵抗を感じるのって自分だけですかね・・? ナイフ=ワイルド! というイメージがあるので、ナイフ使ってるくせに何小さい事言ってるんだ!!っとお叱りを受けるかもしれませんが・・・ 『汚い!!』 Σ( ̄□ ̄|||) と思っちゃいました。 ちなみに、ナイフをキチンと洗ってうえ調理をして、加熱調理をする分には全くもって何の問題もないとは思いま

    アウトドア&キャンプで使う包丁ってみんなどうしてるの? - 格安^^キャンプへGO~!
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2019/10/05
    万能の刃物ってアウトドアの永遠のテーマですよね~ 万能なんてないのは分かっていながら色々集めてしまいます(笑)私は獲物の解体をしたそのナイフで色々調理しちゃいますね もちろん熱湯消毒していますが
  • 秋スイーツに栗羊羹はいかが(*^_^*)?小布施堂の栗鹿ノ子羊羹で手土産OK! - 登山やキャンプや日々のこと

    すっかり秋めいてきましたね。 実家の愛媛ではもうすぐ秋祭りが始ります。 帰省を予定しているため、何か手土産を…と考えていたところ、が百貨店で良い物を選んできてくれました(*^_^*) 小布施堂(おぶせどう)さんの栗鹿ノ子(くりかのこ)羊羹です。 秋のスイーツといえば栗 ↓ 栗菓子と言えば小布施堂さんです。 小布施堂は、栗の郷として知られる長野県小布施町にて、栗あんをたっぷり使った栗菓子を製造しております。伝統的な栗鹿ノ子や栗羊羹から、焼き菓子やモンブランなどの生菓子まで、和洋問わずに自社工場で仕込んだ栗あんを使っております。 栗菓子の小布施堂|信州 長野 小布施 数ある栗スイーツでも栗羊羹ってしぶいチョイスでしょ。 落ち着いたパッケージも大人感が漂います。 お土産に持って帰るんだし、ということで、味見用の栗鹿ノ子羊羹を買ってきてくれました。おっしゃ♫ 栗羊羹 くりようかん 選び抜いた良質

    秋スイーツに栗羊羹はいかが(*^_^*)?小布施堂の栗鹿ノ子羊羹で手土産OK! - 登山やキャンプや日々のこと
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2019/10/05
    栗系のスィーツは北海道にはあまりないんですよ~ 美味しい栗が成らないんで 栗はちょっとした憧れです!