2020年1月27日のブックマーク (9件)

  • トマト缶利用で簡単パエリアとお手軽ポトフを作ろう! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプ飯でテンションが上がる料理としてパエリアは定番ですが、案外ハードルが高いとか諦めている方も多いのではないでしょうか。 場のようにムール貝や海老を使ったりすれば、美味しくそれなりに大変ではありますが、今回はお手軽にパエリアを作っていきますよ。 手軽に簡単キャンプ飯! トマト缶そのままパエリアを作ろう! トマト缶そのままパエリア【材】(5人前) 及源鋳造(OIGEN)ノーマルスキレット トマト缶そのままパエリアを作ろう! 米を砥いで水を切る! 材を切り分けておく! スキレット加熱でニンニクを香りづけ! シーフードに火を通す! 材を炒める! 米を投入する! 沸騰後にパプリカを並べる! 蓋を開けて水分を飛ばして完成! お手軽ポトフを作ろう! 残り物でお手軽ポトフ【材】(5人分) 残り物でお手軽ポトフ【作り方】 材をカットしておこう! 水を入れて煮込む! トマト缶そのままパエリア

    トマト缶利用で簡単パエリアとお手軽ポトフを作ろう! - 格安^^キャンプへGO~!
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    キャンプ飯シリーズいいっスね☆お陰様でこの時間からパエリアを作れという妻の指令で、魔のデブスパイラル確定です(>_<)仕上がりはAM1:00予定(笑)
  • この撥水性でこの価格!?ワークマンの防水シューズ「エルタ フィールドコア」に大満足の巻 - 登山やキャンプや日々のこと

    キャンプ好きの皆さんならすでに一度は通った事でしょう。そう、ワークマンプラスさんです。 ちょっと車を走らせないと行けないこともありまして、ようやくのデビューとなりました。 何を買うとも決めずにフラーっと立ち寄ってみたのですが、あまりの安さに思わず購入してしまったのが今回レポする防水シューズ エルタ フィールドコアです( ´ ▽ ` )。 こちらがそのルックスです。秋冬用の防寒防水仕様とのこと。迷彩柄でカッコいいですね。街でも使えそうです。アッパー生地は燃え広がりにくい素材とのことで、焚き火好きなキャンパーにも安心です。 横から見るとかなり厚底です。4センチあるのですが、キャンプだとぬかるみを歩くことも多いのでこのくらいの厚みがある方がむしろ安心です。 底は溝が切ってあり、滑りにくい仕様になっています。これだけしっかりしていますがとても軽い素材で、持った感じは軽めのスニーカーと変わらない重

    この撥水性でこの価格!?ワークマンの防水シューズ「エルタ フィールドコア」に大満足の巻 - 登山やキャンプや日々のこと
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    春には泥という強敵がいるからガッチリ防水はありがたいっすね☆たまに信じられないくらい泥が付いて足が大きく重くなってるときあります(笑)
  • ダイソーの出刃包丁、最高でした。本当に切れる - Alexの一人暮らし

    ダイソーの出刃包丁、最高でした。当に切れる 先日、包丁を研ぐ記事をアップしました。そしたら、皆様にすごく丁寧に研ぎ方や砥石について、教えて頂きました。 ダイソーの出刃包丁、最高でした。当に切れる 包丁を研いだ結果 包丁を物色 魚の捌き方を勉強 ダイソーの100円出刃包丁は神 まとめ 包丁を研いだ結果 記事をアップしましたら、沢山の助言を頂き、そのコメント通りに、包丁を研いだら、びっくりするぐらい切れるようになりました。 最終目標は、トマトをスパっと切れるぐらいにしたいと思っていますが、まだトマトでテストはできていませんが、キャベツや白菜はスパッと切れるようになりました。 当にありがとうございました。また、包丁だけの話だけではありませんが、皆様の知識の豊富さに、びっくりしているのと、丁寧に教えて頂けるやさしさに感謝しています。 今までは、包丁なんて一人暮らしでは1あれば、十分かなと思

    ダイソーの出刃包丁、最高でした。本当に切れる - Alexの一人暮らし
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    その動画ぼくもよく見ていますよ(笑)捌く音が心地いいのか娘がよく寝付いてくれます☆刃物の研ぎと捌きは奥が深いですよねぇ
  • 【移住】㉝屋根の素材。瓦?ガルバリウム鋼板?スレート屋根?メリット、デメリットを比較。伊豆高原に店舗併用住宅を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    一概に屋根と言っても 細かく素材を分けると多種多様にある。 その中で、今回私が施工してもらう際、 検討したいくつかのものをあげてみる。 屋根 今回は主要な5タイプの メリット・デメリットを簡単に あげていく。 スレート屋根 セメント成分に繊維質の材料を織り交ぜて出来たもの。 現在の新築住宅で最も多い屋根材。 耐久性・20年~25年 価格・4500円~8000円/㎡ ・メリット ・色やデザインが豊富。 ・防火性が高い。 ・施工がしやすい。 ・軽量なため、耐震性が高い。 ・コストが安い。 ・デメリット ・塗膜が劣化すると防水性が下がる。 ・約10年ごとのメンテナンスが必要。 ・防音・断熱性が悪い。 ・衝撃に弱く、飛来物で割れてしまうことも。 ・コケやカビが生えやすい。 ガルバリウム鋼板 アルミニウム・亜鉛・シリコンで構成されている。 それぞれの素材の利点を生かし、耐性・防作用に優れている。

    【移住】㉝屋根の素材。瓦?ガルバリウム鋼板?スレート屋根?メリット、デメリットを比較。伊豆高原に店舗併用住宅を建てる。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    北海道は『瓦』ってないんですよね~(>_<)母親が関東出身なので、瓦屋根を初めて見たときは上がりました☆
  • ブログ・インスタグラム定期考察 - 今日もランクル日和

    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    継続力がないボクが、なんとなくブログが続いているなんて(笑)シロツメさんにコメントをいただきいつも励みになっておりますm(_ _)m今後ともよろしくお願いいたします☆
  • コスパの良いCB缶専用シングルバーナー6選! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプやアウトドアで、お湯を沸かしたり手軽に調理をしたいと思った時に、サッと使えるのがシングルバーナーですよね。 登山でも利用頻度の高いシングルバーナーですが、昨今は防災グッズとして購入される方も多いみたいですが、その中でもコスパの良いCB缶が使えるシングルバーナーは何かと重宝しますよ。 防災用にシングルバーナーを用意しよう! ガスの種類を学ぼう! OD缶とCB缶の違い! OD缶とは!? CB缶とは!? CB缶専用シングルバーナー6選! SOTO レギュレーターストーブ ST-310 SOTO Gストーブ ST-320 SOTO フュージョン ST-330 イワタニ ジュニアコンパクトバーナー ユニフレーム セパレートバーナー US-S ユニフレーム ミニバーナー US-700 CB缶シングルバーナーは使い勝手抜群! 防災用にシングルバーナーを用意しよう! 近年は地震、台風、水害などの災

    コスパの良いCB缶専用シングルバーナー6選! - 格安^^キャンプへGO~!
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    いやぁ、こういう情報ホント助かってま~す☆
  • お財布にも体にも優しい冬の最強スープ!体が芯から温まる粕汁のススメ - 登山やキャンプや日々のこと

    寒い日の夕暮れ、帰宅すると部屋中に甘い良い香りがします。 日酒の蔵開きも近いこの時期になると、我が家で登場するのが「粕汁(かすじる)」です。 みなさんご存じですか? これ、当に体が温まりますし、なんといってもリーズナブル!材料も余った具材と酒粕、家庭によくある調味料で出来ちゃいます。 【材料】(と、よぶほどのものでも…) ・野菜 ニンジン、大根、ゴボウ、かぶ、さつまいもなどの根菜類がおすすめ。体も温まります。ネギ、キャベツ、白菜など青物も見た目がキレイです。しめじ、エリンギ、しいたけ、などのキノコもOK。 ・こんにゃく 手で一口大にちぎり、あく抜きしておきます。手でちぎることで感もアップ! ・メインの具材 魚か肉か1種類。この時期鮭がおすすめ! 鮭、ブリなど旬の魚。鶏肉、豚肉、油揚げも合います。 ・酒粕(2人分で50グラムくらい) お湯につけて柔らかくしておきます ・味噌(2人分大さ

    お財布にも体にも優しい冬の最強スープ!体が芯から温まる粕汁のススメ - 登山やキャンプや日々のこと
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    酒蔵の杜氏さんからもらった大量の酒粕はどうしたらいいのか正直困っていました(>_<)鍋やってみます☆
  • 新型コロナウィルス、拡大してきましたね - Alexの一人暮らし

    新型コロナウィルス、拡大してきましたね 今朝、ニュースを見ると、新型コロナウイルスの話がトップで流れていました。先日、インフルエンザにかかったので注視していましたが、2003年に流行した重症急性呼吸症候群(SARS)のようになってきました。 新型コロナウィルス、拡大してきましたね 中国出張取り止め 現在の中国国内での情報 原因はヘビ? まとめ 中国出張取り止め 私の関東の友人の話になりますが、1月中旬に中国への出張を予定していましたが、今回の新型コロナウィルスの影響で取りやめを行いました。 友人の会社では、特に会社からの指示で取りやめた訳ではありませんが、自主的な判断で取りやめにしたようです。 何が一番怖いかと言うと、治療方法が明確になっているのか不明確ですし、海外で感染した場合、日に帰国できるかどうかです。 (ニュースで治療方法の話をしていないので、まだ治療方法が不明確ではないかと思っ

    新型コロナウィルス、拡大してきましたね - Alexの一人暮らし
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    安いSF映画のようにならないことを祈るばかりです(>_<)
  • 【アート】『蒼い月』流木と。アクリル画。青・蒼・碧の世界。伊豆高原、珈琲屋美豆Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

    『蒼い月』 無限に広がる宇宙 そこはかとなく感じる力 疲れた時には ただただ 空を見上げる 目には見えない 雲の向こうを想像し 思いを巡らす 自分の存在が どれだけちっぽけなものか 思い知る瞬間 それは虚しさではなく 心が解き放たれる瞬間でもある なぜなら そんなちっぽけな自分の 苦悩なんて やっぱりちっぽけなもの だとしたら そんなに悩むことはない 空から受けとる見えない力は 言葉にならない 壮大感 それを全身で受け止める ただただ その瞬間が好きだ だから今日も 空を見上げる 目次 『蒼い月』 青・碧・蒼の違い 青 例文 蒼 例文 碧 例文 おすすめの 藍より青し 意味 例文 おわりに 『蒼い月』 この作品は 少し前に描いたもの。 ずっと眠っていて やっと光を浴びた。 私の作品は数日かけてじっくり仕上げていく。 この絵も、 最後の流木を合わせるのに時間がかかった。 自然のものなので

    【アート】『蒼い月』流木と。アクリル画。青・蒼・碧の世界。伊豆高原、珈琲屋美豆Gallery Bizuのアトリエで。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
    wanpaku-yaseiji
    wanpaku-yaseiji 2020/01/27
    美しい… 碧はとても好きです☆