2018年3月17日のブックマーク (4件)

  • 「北九州市は修羅の国」ってうわさ、ぶっちゃけどこまで本当ですか? 市の担当者に直接聞いてみた

    九州最北端に位置し、ネット上で「修羅の国」の異名を持つ福岡県北九州市。「手りゅう弾が路上に転がっているのが日常」「成人式では、ド派手な衣装で武装する」などヒャッハーなうわさが、まことしやかにささやかれています。 しかし、これらは当に正しいのでしょうか。ネット上に広まる「北九州市=修羅の国」説について、同市の広報担当者に取材しました。 北九州市は修羅の国って当? → 担当者「違います(即答)」 ―― 単刀直入に伺いますが、北九州市は「修羅の国」って当ですか? 違います(即答)。 市としてこのネットスラングと向き合ったことはたぶんないと思うので、個人的な感覚に基づく話になりますが。以前は福岡県全体を指す表現だったと思うんですよ。でも、後から「北九州市=修羅の国」と捉えるケースが出てきて、現在は両方が使われています。 前提としてお話しておきたいんですが、「北九州市」という地名には、少しやや

    「北九州市は修羅の国」ってうわさ、ぶっちゃけどこまで本当ですか? 市の担当者に直接聞いてみた
    wapa
    wapa 2018/03/17
    門司港は一度観光で行ったな。バナナ叩き売りとか。焼きカレーも美味しかった。最後の写真を「飯テロ」で締めてるのは意図的なんだろうなぁ、やはり。
  • 【廃課金】ソシャゲに100万以上課金するのも悪くなかったという話 - 廃課金ゲーマー

    廃課金と言えるレベルかはわからないが 俺は某ソシャゲに100万円以上課金してきた。 「ただのデータに数百万使うものは馬鹿だ」 これが世間一般の意見だと思う。 確かにそうだ。 ただのデータに100万以上ものお金を払ったり ガチャを回すのにどんどん課金額を増やしていったり そういったことをするものは世間的には馬鹿にされる。 100万円以上課金して得られたもの データとかは確かに得られたがそれだけではない。 オフ会で出会った人々。 そこで廃課金者としてもてはやされた時間。 人から頼りにされた時間。 チヤホヤされた時間。 みんなの注目の的になった時間。 それらを鑑みると課金して悪くなかったかなとも思う。 俺のような非リア充はそもそもこうやって人から注目されるような経験はなかった。 人生ではいつも脇役だった。 どこにいってもイケメンだったりスポーツマンだったりが目立っていた。 いつでもどこにいても、

    【廃課金】ソシャゲに100万以上課金するのも悪くなかったという話 - 廃課金ゲーマー
    wapa
    wapa 2018/03/17
    ゲーム、PC、アイマス、ランニングといずれも100万以上は使ってると思うが、各々楽しい時間やネットでの交流など充実したものが得られた。自分がのめり込めるものなら、何に金を使っても無駄ではないかと。
  • 「数十万頭のモンスターを狩りました」──『モンスターハンターポータブル2nd G』を10年以上プレイし続ければ全モンスターの討伐数はカンストするのか?

    2018年1月26日に発売されるや、またたくまに話題となった『モンスターハンター:ワールド』(以下、『モンハン:ワールド』)。その盛り上がりをよそに、1月末にとあるツイートが話題となった。 モンハン新作が発売される中、未だに10年経っても2ndGをやってる猛者(知り合いの知り合い)のギルカを見たらマジでおかしなことになっててビビった。 pic.twitter.com/iqx0KMLEgV — ふらとら🫑 (@CYBER_HAKABA) January 25, 2018 シリーズ最新作『モンハン:ワールド』は、全世界750万の出荷数を達成。その数が示すとおりオンライン上は連日大盛り上がりとなっており、ハンターは昼夜を問わず飽くなき狩りを続けている。 しかし、先に紹介したふらとら氏(@CYBER_HAKABA)のツイートは、『2ndG』での異常なやり込みを示すもの。『2ndG』とは、20

    「数十万頭のモンスターを狩りました」──『モンスターハンターポータブル2nd G』を10年以上プレイし続ければ全モンスターの討伐数はカンストするのか?
    wapa
    wapa 2018/03/17
    セーブデータが飛んだら発狂しそう。家のPSPとかバッテリーが膨れて使えなくなってたな。
  • 安倍首相夫人の昭恵氏に脅迫状 経営の飲食店に届く | NHKニュース

    財務省による決裁文書の書き換えが明らかになる中、野党側が証人喚問を求めている安倍総理大臣の夫人の昭恵氏らを脅迫する文書が、昭恵氏の経営する飲店に郵送され、飲店の関係者が警察に届け出たということです。 こうした中、関係者によりますと、昭恵氏や安倍総理大臣の母親の洋子氏を脅迫する文書が15日、昭恵氏が都内で経営する飲店に郵送されてきたということです。 これを受けて、飲店の店員が警視庁に届け出ました。

    安倍首相夫人の昭恵氏に脅迫状 経営の飲食店に届く | NHKニュース
    wapa
    wapa 2018/03/17
    右翼が左翼のせいと言い、左翼は右翼の自演と言い、本当にこの辺の人ら見苦しいなぁ。もはや政治どうでもよくて相手に勝てりゃいいんだろうな。ゲーム信者論争でもよく見た構図。