タグ

2012年11月22日のブックマーク (19件)

  • JavaScriptのライブラリを沢山集めてカタログ化しているWebサイト・Jster

    JSライブラリのまとめサイトの ご紹介。既知の方も多いかもし れませんが、探すのに便利なの で改めてご紹介します。カテゴ リ分けもしてくれているので探 しやすいです。 様々なJSライブラリがまとめられています。探し物がある際は覗いてみるといいかも。 UIやメディア、グラフィック、ユーティリティなどのカテゴリに分けられています。現在は900ほどのライブラリがまとめられています。 シンプルで探しやすいのではないかと思います。ライブラリはそれぞれ簡単な説明もしてくれています。 パッと見たところ、評価の高い印象のライブラリに絞ってくれている・・・気がしました。(気がするだけかも 困ったら覗いてみようと思います。 Jster

    JavaScriptのライブラリを沢山集めてカタログ化しているWebサイト・Jster
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    JavaScriptのライブラリを沢山集めてカタログ化しているWebサイト・Jster - かちびと.net
  • 個人で「商品メーカー」になれる時代がやってきた

    独自の基盤が必要なら、試作品を設計・製造してくれる企業があります。ウェブプログラムと同じように、実際に動くプロトタイプを作りながら手元で開発できることが素晴らしいです。 資金調達はネットで 事業化していくには、ある程度の量を製造して売らなければなりません。つまり、初期投資が必要になります。これまでは銀行などから融資を受けるしか方法がありませんでしたが、最近は「クラウドファンディング」と呼ばれる資金調達の仕組みがあります。 商品のプレゼントやイベント参加を条件に、ネット上で出資を募る仕組みです。目標額に達しないと資金調達はできないルールです。Kickstarterが世界的に有名。日のクラウドファンディングにはキャンプファイヤーなどがあります。 出資する側は、自分の欲しい商品をいち早く手に入れられます。出資を受ける側は、商品の需要を知る事ができます。目標額に達しない場合は、そもそも需要が無か

    個人で「商品メーカー」になれる時代がやってきた
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    個人で「商品メーカー」になれる時代がやってきた
  • ブラウザサイズに応じてsrcやwidthを置き換えてくれるjQueryプラグイン「Responsive Img」:phpspot開発日誌

    ブラウザサイズに応じてsrcやwidthを置き換えてくれるjQueryプラグイン「Responsive Img」 2012年11月22日- Responsive Img - a jQuery Plugin for Responsive Images ブラウザサイズに応じてsrcやwidthを置き換えてくれるjQueryプラグイン「Responsive Img」 単に画像をリサイズするだけではなくsrcも置き換えてくれるそう。 PC版を単に縮小するのではなくて、スマホでは別の画像を使う、といった場合にも使えそうですね ブラウザサイズに応じて別の画像に切り替えて最適化したいという場合はそれなりにあると思うので、覚えておいてもよさそうですね 関連エントリ WEBデザインする人なら入れておきたいレスポンシブWEBサイト作成に役立つブックマークレット「Viewport Resizer」 レスポンシブ

    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    ブラウザサイズに応じてsrcやwidthを置き換えてくれるjQueryプラグイン「Responsive Img」:phpspot開発日誌
  • [CSS]コピペで簡単にCSS3アニメーションを実装できるライブラリ・ツールのまとめ

    CSS3アニメーションで、背景を変えたり、ボタンをバウンドさせたり、画像をフェードやフリップで表示したりなどをコピペで実装できるライブラリ、緩急をともなったイージングやトゥイーンの微調整を設定できるオンラインツールをまとめて紹介します。

    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    (CSS)コピペで簡単にCSS3アニメーションを実装できるライブラリ・ツールのまとめ | コリス
  • 結局のところ「はっきり言うこと」に勝るコミュニケーションはない | ライフハッカー・ジャパン

    重要な話し合いの場面では、微妙なニュアンスや、些細な言葉遣い、慎重に折衝を重ねることなどが必要です。しかし、ほとんどの場合、一番大切なことは「はっきりと明確に言うこと」です。 会社役員のカウンセラーを長年努め、意志決定のプロセスを左右する4つの要素について記した『Heart, Smarts, Guts, and Luck』の著者でもあるTsun-yan Hsiehさんは、国際的企業のCEOや会社役員たちに、彼らが出席する会議は当初の目的をきちんと果たしているかを調査しました。その結果、きちんと目的を果たしていたのはわずか全体の40%だったのだというのです。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 答えは、人間は難しい問題や意見の対立を引き起こしそうな話題については、避けようとする傾向があるということが関連しているように思われます。残念ながら、そういう時こそはっきりと言うことが最も必要で

    結局のところ「はっきり言うこと」に勝るコミュニケーションはない | ライフハッカー・ジャパン
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    結局のところ「はっきり言うこと」に勝るコミュニケーションはない : ライフハッカー[日本版]
  • 驚くほど優秀なビジネスマンが、合コンでも優秀な理由 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)

    こんにちは。サポートメンバーの田原です。 今日は、優秀なビジネスマンの一側面について考えたいと思います。 私が在籍している会計事務所は一応外資系ですので、日系でよく話を聞くような形式的でめんどくさい上下関係はあまりありません。 ですので、全員参加の飲み会は一切ありませんし、逆に上司と合コンに行くこともままあります。 基的に3年位で振るいに掛けられ、その後も厳しい競争が続くので、8年以上勤めている人は皆驚くほど優秀です。 ただ我々会計士のような専門職の業界では、優秀には2種類のタイプがあります。 一つは「職人肌系」で、もう一つは「ナイスなビジネスマン系」です。 前者は会計が好きで好きで、いつも会計のことを考えているうちに、クライアントの要望に何でも応えられるほど会計に詳しくなった専門家です。土日も仕事か勉強しかしません。 後者も、公認会計士であるからには、会計の知識は当然に持っています。し

    驚くほど優秀なビジネスマンが、合コンでも優秀な理由 | ShareWis Blog(シェアウィズ ブログ)
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    驚くほど優秀なビジネスマンが、合コンでも優秀な理由 | ShareWis Blog
  • 『デザインあ展』が開催、佐藤卓、中村勇吾、小山田圭吾がディレクション | CINRA

    教育番組『デザインあ』を展覧会という形に発展させた企画『デザインあ展』が、2013年2月8日から東京・六木の 21_21 DESIGN SIGHTで開催される。 NHKのEテレで放送中の『デザインあ』は、日常の中に潜むデザインを「観察」「思索」「知恵」「行動」のプロセスとして捉え、子どもたちの「デザイン的思考」を育てる事を目指す教育番組。総合指導を佐藤卓、映像監修を中村勇吾、音楽をCORNELIUSが担当しており、斬新な映像手法と音楽を特徴としている。 同番組を展覧会形式に発展させた『デザインあ展』では、全身で体感できる展示を通じ、無意識的に物事の適正を判断する身体能力、そして洞察力や創造力を擁する「デザインマインド」を育むための試みを用意。音や映像を活かしたインタラクティブな空間やインスタレーションなどを紹介するという。 ディレクションは佐藤卓、中村勇吾、小山田圭吾が担当。参加作家には

    『デザインあ展』が開催、佐藤卓、中村勇吾、小山田圭吾がディレクション | CINRA
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    『デザインあ展』が開催、佐藤卓、中村勇吾、小山田圭吾がディレクション -art-designニュース:CINRA.NET
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    Illustratorで魅せる、テキストエフェクトの作り方チュートリアル25個まとめ - Photoshop VIP
  • 人を責めるのではなく、システムを変えよう - 脱社畜ブログ

    会社の新入社員や若手社員が、何か仕事上のミスを犯したとする。書類の書き方を間違ったとか、メールを送る宛先を間違ったとか、内容はまぁなんでもよい。そんな時、あなたが仮にこのミスを犯した社員の上司や先輩だったとしたら、どのように対処をするだろうか。 こんなときに、「意識が甘い」といってミスを犯した社員を責めたり、説教をしたりするのはあまりうまいやり方ではない。確かに、上司や先輩に説教をされれば、その人は「以後、気をつけます」と答えるだろう。大いに反省しているように見えるかもしれない。しかし、怒られて気分のいい人間はいないから、実際にはあなたに腹を立てているかもしれない。また、いくら気をつけても、人間はミスを犯す生き物なので、また同じようなミスが起きないとも限らない。 このような時は、ミスを犯した人を責めるよりも、なぜミスが起きたかを考えて、ミスが起きにくいようにシステムを変えるほうがよい。例え

    人を責めるのではなく、システムを変えよう - 脱社畜ブログ
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    人を責めるのではなく、システムを変えよう - 脱社畜ブログ
  • Evernoteの使い方: 気になるウェブページをEvernoteに保存する。 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    Evernoteの使い方: 気になるウェブページをEvernoteに保存する。 | AppBank
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    Evernoteの使い方: 気になるウェブページをEvernoteに保存する。 - たのしいiPhone! AppBank
  • ByPeople | curated network for developers and designers

    A curated network of 10k ready-to-download resources and lifetime deals for developers, designers and startups Check out our deals

    ByPeople | curated network for developers and designers
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    ByPeople: A huge free bundle for web professionals, 500mb of free files in one single download.
  • ウェブデザインの引き出しを増やすPSD素材がダウンロードできる -ByPeople、質も量もものすごいです!

    ウェブページのメニュー、ボタンなどをはじめ、ボックス、スライダー、アイコン、背景パターン、リボン、バッジ、エフェクト、テンプレートなど、トータル2,000くらい?のPSD素材がダウンロードできるByPeopleを紹介します。 そんなに数多くダウンロードできないよ、って人も大丈夫! 全素材まとめてダウンロードできます。 ByPeople ダウンロードできる素材はほとんどがPSDで、モノによってはAIだったりします。 ダウンロードはページ下のメール欄にメールアドレスを入力して、ダウンロードボタンをクリックします。しばらくすると、ダウンロードのURLがメールに送られてきます。 素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料、とのことです。 詳しくは、Use Licenseをご覧ください。 数多くありすぎる素材から、いくつか紹介します。 当に、ごく一部です。

    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    ウェブデザインの引き出しを増やすPSD素材がダウンロードできる -ByPeople、質も量もものすごいです! | コリス
  • 「こわくない Git」というスライドを発表しました - kotas.tech

    社内向けに「こわくない Git」というタイトルのスライドを作って発表しました。 対象者は「マージがなんとなく怖い」「エラーが怖い」「リベース使うなって言われて怖い」と、Git が怖いと思っている人です! こわくない Git from Kota Saito 発表中に出た質問など 補足も兼ねて、上のスライドを発表した際に出た質疑応答などをここに書いておきます。 Q: 常に Non Fast-Forward (--no-ff) でいいのでは、と思えるけど git merge がデフォルトだと Fast-Foward or Non Fast-Forward (--ff) なのはなぜ? A1: Non Fast-Forward だと、確かにメリットが多いのですが、1点だけデメリットがあります。特に差分が無い状態で git merge --no-ff すると、空のマージコミットが作られてしまうのです。

    「こわくない Git」というスライドを発表しました - kotas.tech
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    「こわくない Git」というスライドを発表しました - kotas.tech
  • [CSS]くるっとして、ゆらゆらしてぴたっと止まる素敵アニメーションを備えたメニュー -CSS Swinging Panel Menu

    ホバー時に、子アイテムが上からくるっとスイングして、ゆらゆら揺れて、ぴたっと止まって表示する素敵なアニメーションを備えたメニューを実装するスタイルシートを紹介します。 CSS Swinging Panel Menu ゆらゆらとした動きはCSS3アニメーションで実装されています。 スクリプトは実装には使用されていません。 HTML リスト要素を入れ子にしたシンプルな実装です。 <div id="container"> <ul id="menu"> <li><a href="#">item 1</a> <ul> <li><a href="#">item 1-1</a></li> <li><a href="#">item 1-2</a></li> <li><a href="#">item 1-3</a></li> </ul> </li> <li><a href="#">item 2</a> <u

    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    (CSS)くるっとして、ゆらゆらしてぴたっと止まる素敵アニメーションを備えたメニュー -CSS Swinging Panel Menu | コリス
  • 東京ディズニーリゾートがバルーン販売休止、その意外なワケは

    東京ディズニーランドのバルーンがしばらく見られない? 東京ディズニーリゾートが、パーク内でのバルーンの販売を11月21日より休止すると公式サイト上で発表しました。園内で子供に大人気のバルーンが消えるというのは大変珍しい事態です。一体何が起きたのでしょう? 公式サイトではその理由を「バルーンの中に入れている原料が調達困難なため」としています。バルーンの中に入っている原料といえばヘリウムガス。これを調べると大変なことが分かりました。 LPガス事業を手掛ける岩谷産業によると、ヘリウムガスは熱伝導率が高く沸点が低いことから、医療やハイテク産業で欠かせない希少なガスだと言います。現在製造業の成長が目覚ましいアジア地域で需要が急増。しかし、ヘリウムは天然ガス田からしか採取されず、その大半はアメリカで生産されています。このような状況から、ヘリウムの価格は高騰を続け、年上昇率6.9%にもなるとのこと。 「

    東京ディズニーリゾートがバルーン販売休止、その意外なワケは
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    TDRで世界経済が見える?:東京ディズニーリゾートがバルーン販売休止、その意外なワケは - ねとらぼ
  • 「長生きコンテンツ」の発掘で集客力を維持する方法

    前回は「良いコンテンツ」を評価するための指標について検討しました。複数の指標を組み合わせることによって、コンテンツを企画したときの「狙い」を多角的に評価できるようになりましたが、過去のパフォーマンスの評価だけでは不十分。将来を予測し、次の一手を決められるような仕組みを定常的に運用したいところです。 そこで今回は、コンテンツへのアクセスが長持ちしているかを日々ウォッチし、既存コンテンツの効果を持続させるためのテコ入れを検討したり、次に公開すべきコンテンツの内容やタイミングを調整したりすることで、サイト全体の集客力をコントロールする方法について検討します。 知りたいこと=長持ちしているのか? Webのコンテンツで難しいのは、効果(アクセス数)が長持ちしない点です。公開した直後の新規コンテンツは、トップページからリンクしたりメルマガで紹介したりすることで、ある程度のアクセスが集まります。ソーシャ

    「長生きコンテンツ」の発掘で集客力を維持する方法
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    ASCII.jp:「長生きコンテンツ」の発掘で集客力を維持する方法|清水 誠の「その指標がデザインを決める」
  • AndroidでGoogleリーダーを使うなら『JustReader News - RSS』 がオススメ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、傍島です。私は情報収集に「Googleリーダー」を使い、情報クリップに「Pocket」を活用しています。私の場合、インターネットはテレビや新聞よりも重要な情報源なので、使い易いツールで、効率良く情報収集することが重要です。 情報収集に使っているGoogleリーダーは、Webアプリなので、どんな環境でも使えるのがメリットです。しかし、そのまま使おうとすると、愛用のMacで使うのであればまだしも、最近入手した7インチタブレット「Nexus 7」での使用は、しかめっ面になる仕上がりです。そこで、専用のクライアントアプリを探すことになります。いくつかのアプリを試して、よくできたアプリを見つけたのでご紹介します。ご紹介するのは、『JustReader News - RSS』で、Google Playからダウンロードできます。広告付きのバージョンは、無償で使えますが、238円でキーアプリを

    AndroidでGoogleリーダーを使うなら『JustReader News - RSS』 がオススメ | ライフハッカー・ジャパン
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    AndroidでGoogleリーダーを使うなら『JustReader News - RSS』 がオススメ : ライフハッカー[日本版]
  • 集中力を鍛えて、学習力を劇的にアップさせる9つの方法

    勉強するにも仕事をするにも「集中力」はとても大切ですよね。集中できるか出来ないかで、同じ量の勉強や仕事でも完成度や完成するまでの時間が大きく変わってくるのは誰もが感じていることなのに、なかなか集中力を上げられないのもまた事実。 そこで今日は、自分自身で集中力をコントロールして、常に高い学習力を身につけて、勉強や仕事をはかどらせる方法お伝えします。 集中力で学習力アップする為に休憩を取る勉強に没頭すると、どうしても時間を忘れてしまいます。もちろん、時間を忘れるほど集中している証拠なので、悪い事ではありません。 しかし医学的にも認められているのですが、人間がトップギアの集中力を保てるのは長くても90分程度。また、出来れば40分を越えて勉強することは避けた方が良いと言われています。 集中力がトップギアに入っていると、それだけ勉強した内容が深く脳に定着しやすくなります。しかしダラダラと長い時間勉強

    集中力を鍛えて、学習力を劇的にアップさせる9つの方法
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    集中力を鍛えて、学習力を劇的にアップさせる9つの方法 | ザ・チェンジ
  • はじめてスマートフォンサイトを作る人へ。制作で気をつけたいポイント5つ

    スマートフォンの普及に伴い、スマートフォンサイト制作案件が増えてきている方も多いと思います。かくいう私もその一人です。 最近は一人でカバーしきれない程のご依頼をいただくようになり、新たに担当者を増やすことにもなりました。 普段私が気をつけている点、どういったことを考えてスマートフォンサイトを制作しているかを伝えることになったので、ついでに記事にしてしまいたいと思います。 私がスマートフォンサイトを制作するときのポイントは、以下のとおりです。 1.そのサイトはいつ・誰が・どんな時見るのか2.実際のサイズ感を考えて、使いやすさを確かめる3.死角と押しやすい位置を意識する4.CSS3で実現可能なデザインを5.ユーザは当にスマホサイトを求めているのかそれでは、詳しくお話していきたいと思います。 こんなの当たり前だよ!ということばかりかもしれません。 案件やサイトのジャンルによっては当てはまらない

    はじめてスマートフォンサイトを作る人へ。制作で気をつけたいポイント5つ
    warriorking
    warriorking 2012/11/22
    はじめてスマートフォンサイトを作る人へ。制作で気をつけたいポイント5つ | Kana-Lier