タグ

ブックマーク / e0166nt.com (49)

  • 高機能ファイルアップロードjQueryプラグイン|ドラッグ&ドロップ、プログレスバー、オーディオ、ビデオ、各種ファイルサポート対応

    高機能で美しい インターフェイスはやはり2015年度版という感じはしますが、UIはある程度設定で変更出来ます。インターフェイスデザインは5年たったらがらりと流行りが変わるので便利かもしれませんね。 ドラッグ&ドロップサポート もちろん普通にアップロードする事も可能ですが、それ以外にドロップアンドドロップにも対応しているという事です。 同時に複数のファイルをアップロード可能 幾つかのファイルを同時にアップすることが出来ます。先にアップロードするファイルを選び、一斉アップロードも出来ますし、一つ一つアップロードすることも可能です。 対応デスクトップブラウザ まさかのIE6から対応。 Google ChromeApple Safari 4.0+Mozilla Firefox 3.0+Opera 11.0+Microsoft Internet Explorer 6.0+ 対応モバイルブラウザ Ap

    高機能ファイルアップロードjQueryプラグイン|ドラッグ&ドロップ、プログレスバー、オーディオ、ビデオ、各種ファイルサポート対応
  • Iconjar とかいうMac用の、フリーすごアプリが便利すぎて震える

    ご利用環境 OS X用のアプリケーションです。そんでもって少なくともYosemite以降が必要です。 アプリケーションのダウンロードはこちらから行うことが出来ます。 iconjarはローカルディスクの中にあるアイコンを、フォルダを指定してひらくだけで、その下層にある PNG、SVG 、TTF、OTF、GIFの5種類の画像を探し出し、リスト化します。 また、リスト化すると同時に、色、アイコンに付けられた名前などを元に、自動的にタグ付けしてくれるすぐれものです。 たとえば、黒いFacebookのアイコンなら「BLACK」「Facebook」といった具合にとりあえずタグが渡されます。 そのままドラッグ&ドロップ このアプリの優れた点はそれだけではありません。 例えば探しだしたアイコンを、次にどう使うのかといえば、PhotoshopやIllustratorでひらく機会が多いでしょう。 このアプリで

    Iconjar とかいうMac用の、フリーすごアプリが便利すぎて震える
  • Web制作をこれから始める人の為のスキル・HTML・CSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報*ホームページを作る人のネタ帳

    Web制作をこれから始める人の為のスキル・HTML・CSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報*ホームページを作る人のネタ帳
    warriorking
    warriorking 2015/02/04
    Web制作をこれから始める人の為のスキル・HTML・CSS・ブラウザ・写真素材入手の基礎情報*ホームページを作る人のネタ帳
  • ブロガーとして生活する私が、数年前の私にどうしても言っておきたい3つの過ち

    反省会だ。 過去の自分というか今の自分にもちゃんと言わなきゃならない事がある。 数年前の私に言っておかなければならない事はいくつかあるが、ブログというメディアを運営している私自身に、もしもこれを言ってあげることができたら、もっと今の生活は豊かになっていただろうと思ういくつかの過ちを送りたい。 君はFC2ではなくWordPressでやっておけ ドメインを握られる事は年数が経てば立つほどただのリスクでしか無い。 しかし、そんなことは別にどうでもいい。みな声を揃えてドメインは自分で持ち、サーバーは自分で用意しろというし、そんなことは2007年の時にわかっていたことだ。 瞬間アクセスだって15万を超えてもFC2はほんの少しのビジーになるだけで、普通に耐えてくれた。元々2007年は会社員だったから、サーバーの事を一切考える必要が無いというのは、記事だけに集中できたし、大きなメリットでもあった。 年の

    ブロガーとして生活する私が、数年前の私にどうしても言っておきたい3つの過ち
    warriorking
    warriorking 2015/02/02
    ブロガーとして生活する私が、数年前の私にどうしても言っておきたい3つの過ち*ホームページを作る人のネタ帳
  • 見ているだけでデザインの参考になりそうな無料で使えるHTML5Webサイトテンプレート

    ボリュームがあり、かつクオリティの高いHTML5Webサイトテンプレートが25個紹介されていたのでシェア。 眺めているだけでも参考になりそうなテンプレート集 実際に見ているだけでも素晴らしい。とくに最初に紹介されているFlatfyはあっちではかなり利用されている黄金パターンを採用し、かつ使いやすいのが特徴的。 1. Flatfy WordPressプレミアムでもよく見かける形のもはや海外オーソドックススタイル。 この25個の中でも最も美しいデザインとして紹介されています。テンプレートはBootstrapフレームワーク、HTML5、CSS3、そしてjQueryを駆使して作られています。 2. Yebo – Flat HTML5 CSS3 Template 彼、ピーターは無料でダウンロードできるいくつかの美しいHTML5のWebテンプレートを開発しています。これはモダンかつエレガントに見える、

    見ているだけでデザインの参考になりそうな無料で使えるHTML5Webサイトテンプレート
    warriorking
    warriorking 2014/12/20
    見ているだけでデザインの参考になりそうな無料で使えるHTML5Webサイトテンプレート
  • ドリンク系広告などに超最適なPhotoshop無料ブラシ「水滴」

    しゅわーと言った水滴、気泡、ドリンク系のPOPなどに最適なPhotoshopブラシが無料で提供されていたのでご紹介。 是非使ってみたいという方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。 Photoshop無料水滴ブラシ ちなみにダウンロードには、メールアドレスの登録が必要です。 しかし、このサイトは他にも結構クオリティの高いものが無料で配布されているので、登録しておいても損はないかもしれませんね。 Free Water Droplet Brushes - Design Crawl それでは、また。 ENJOY!

    ドリンク系広告などに超最適なPhotoshop無料ブラシ「水滴」
    warriorking
    warriorking 2014/12/11
    ドリンク系広告などに超最適なPhotoshop無料ブラシ「水滴」*ホームページを作る人のネタ帳
  • 「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ

    というわけでですね、別に早起きしてくださいっていう記事ではないので安心して読み進めてください。 2007年からブログを書いていると、よく聞かれる質問の中に、ブログが書けないっていう事がよくあげられるんですけど、大体この手の質問は、早起きが出来ない根的な理由と似ているわけです。 「早起きが苦手」のほとんどは苦手ではない 一応、人それぞれ得意とする活動タイムがあるという研究結果が出ているので、最近話題の朝活が万人に受け入れられるものではないという事は事実です。昼活、夜活のほうが、はるかに高い集中力を発揮することが出来る人もいるので安心してください。 それも踏まえてあえて言いますが「私、早起きが苦手」という方。 大体この手の言い訳をする人の多くは、朝早起きが苦手ではないのです。 早起きが苦手じゃなくて、夜の早寝が苦手なんです。 もっと言い換えると、夜の早寝のための時間管理が出来ないんです。 も

    「早起き苦手」と「ブログ書けない」と「部屋が汚い」人の似ているところ
  • ブログで生活している私が意識している『ブログでやらない事8つ』

    他人のやらない事にフォーカスを当てて学ぶのは、やっていることを学ぶのと同じように栄養価が高いと考えています。 例えば、年収5,000万にするためにやったこと、という記事と、年収5,000万にするためにやめたことという記事があるとすれば、その両方に価値があると思うわけです。 というわけで、今回はブログで飯をっている私の、ブログで『やらない事』をまとめたいと思います。 多分思い出すとまだまだあると思うんですが、代表的なもの8つをどうぞ。 やらないように意識している事 1)1記事多テーマ これはアカン。 ブログの基とも言えるものです。 記事のタイトルが「ブロガー勉強会に参加してきました」とした場合、 おはようからはじまり、ブロガー勉強会に行ってきたという話題から、内容の羅列、最後に帰りにラーメンべた上、そのラーメンの評価までぐだぐだと。 これでは、いつまでたってもリピーターもつかず、うだ

    ブログで生活している私が意識している『ブログでやらない事8つ』
  • ブログネタをガツガツ作る、とあるブロガーの33分ルールがある日常

    いつだか書いた記憶があって探したら見つかりました。 私の仕事の生産性を劇的に向上させたルールと環境整備のコツ ちょうど1年ちょっと前の記事。ここで私は40分ルールを作って仕事をしていると書いていたのですが、この記事を書いていた1年前に比較しても、結構変わってきたのでそのあたりをご紹介したいと思います。 ブロガーさん。ネタはどうやって作ってるんですか? もうあちこちでよく聞かれるので、もういっそその秘密を暴露してしまおうと思います。 ひとまず、朝起きるのは6時~10時。 月曜日の朝はやることがあるので6時おき確定ですが、それ以外は夜のほうが涼しい上に静かで、ブログの記事が作りやすいため、順不同です。規則正しい生活などあまりしてません。このあたりが1年前とだいぶ変わったところでしょうか。 ただし、仕事にはいる前にかならず行うことは、「髪洗う、髭剃る、着替える、掃除する」です。出かけない仕事なだ

    ブログネタをガツガツ作る、とあるブロガーの33分ルールがある日常
    warriorking
    warriorking 2013/07/01
    ブログネタをガツガツ作る、とあるブロガーの33分ルールがある日常*ホームページを作る人のネタ帳
  • iOS7用アイコンのためのグリッドレイヤー入りPSDファイル

    dribbbleを見ていたらiOS7用の、アイコンを作成するときに使えるグリッドレイヤー入りファイルが公開されていたのでご紹介。 iOS7用アイコン作成キット EvernoteChromeアイコンなんかのサンプル付きです。 このレイヤーの表示、非表示でこんな感じ。 わかりやすく作られてますね。 ダウンロードは以下から。 Dribbble - IOS 7 Guide Freebie PSD by Seevi ::::✈

    iOS7用アイコンのためのグリッドレイヤー入りPSDファイル
    warriorking
    warriorking 2013/06/25
    iOS7用アイコンのためのグリッドレイヤー入りPSDファイル*ホームページを作る人のネタ帳
  • あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方

    Analyticsを利用したサイト改善案シリーズ第2回です。 まず、ランディングページ自体、ブログにあまり必要ないと考えられていますが、実はそうではありません。 ブログも記事を書けば書くほど多くのランディングページが生まれているのですが、それらを単に無視しているだけであり、気付くことが出来れば、それなりに対処することが出来るのです。 ランディングページとは? Web制作やマーケティングに関わっていない、一般的なブロガーさんであれば、なんですかそれは?という言葉かもしれません。 簡単にいうと、制作したサービスや商品につなげるために、入り口的ページです。 多くの場合、広告をクリックした時の、最初のページに用いられます。 なぜなら、せっかく広告をクリックしてくれたにもかかわらず、興味を持ってもらえなければ、直ぐに離脱されてしまいます。そこで、ユーザーの興味を強く引くための、協力な入り口専用ページ

    あなたのサイトやブログのランディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方
    warriorking
    warriorking 2013/06/13
    あなたのサイトやブログのライディングページを見つけてPVを増やす方法|ユーザーフローの便利な使い方*ホームページを作る人のネタ帳
  • 無料ダウンロード可能なハイクオリティアイコン総まとめ2013年版

    2013年として最近のフリーアイコンを探すと、どこもかしこも「フラットアイコン」ばかりでしたが、一つここで総まとめしておきたいと思います。 フラットアイコンも、よーくみるとそれぞれ若干の違いや特徴があるんだなと、並べてみるまであまりわかりませんでしたが・・。というわけでして、無料アイコンをお探しの方はチェックしてみてください。 フラット無料アイコン ソーシャルメディアフラットアイコン。 ソーシャルメディア、ブラウザ系の無料フラットアイコン フラットUIアイコン iPhoneアイコン用PSDファイル 各種ファイル用のフラットアイコン1 各種ファイル用アイコン2 フラットアイコン Vol.1 フラットアイコン Vol.2 フラットアイコン Vol.3 フラットアイコン Vol.4 サークルバッチ型の無料アイコン いろんな形のソーシャルメディア用フラットアイコン WebサイトUI無料アイコン 各

    無料ダウンロード可能なハイクオリティアイコン総まとめ2013年版
    warriorking
    warriorking 2013/06/13
    無料ダウンロード可能なハイクオリティアイコン総まとめ2013年版*ホームページを作る人のネタ帳
  • 今週話題となったおさえておきたいフリーフォント紹介のまとめ記事

    というわけでここ1週間で海外で話題に上がったフリーフォントを紹介するまとめ記事をどどんとご紹介いたします。 ちなみにこの扉絵のフォントは記事の下の方で紹介している「アクセント」というフォントです。 商用利用可能なフリーフォント Download Free Fonts for Commercial Use (16 New Fonts) 全16種類のまとめ記事。 今週一番のお勧め記事です。 サインペンでかいたようなフリーフォントや このちょっと使いドコロを選びそうな走り書きフォント キュートなフォントまでが揃っています。 エレガントなフリーフォント FREE FONTS FRIDAY: ELEGANT FREE FONTS まさにその名の通り、エレガントかつ繊細なフォントがまとめられた記事。 全部で13のフリーフォントがまとめられています。 タンジェリン Miama 感激する美しきフォント 2

    今週話題となったおさえておきたいフリーフォント紹介のまとめ記事
    warriorking
    warriorking 2013/06/09
    今週話題となったおさえておきたいフリーフォント紹介のまとめ記事*ホームページを作る人のネタ帳
  • スランプ対策|クリエイターを成功させる感性が、翌日に自身を苦しめる

    風を捉え、風に身を任せる ある時、KDDIウェブコミュニケーションズの取締役副社長の高畑さんと、居酒屋でしっぽりと語り合う機会が有りました。 その時に、ネタやアイデアの誕生について話していると、アイデアがふっと浮かぶ瞬間が確かにあり、そしてそれを呼び込む為の一定の習慣があるといった話になりました。 確かに。 高畑さんの場合、電車の窓から外を見ている時、私の場合、チュッパチャップスを舐めている時。 さて、このなんとも言えない突如やってくるアイデアを私は風と表現しています。 それは突然やってきて、そしてあっという間にアイデアを残し、過ぎ去っていきます。 勿論この時、この風を何としても捉えなければ、この先どれだけ思い出そうとしても、2度と同じアイデアが浮かばない事がほとんどです。 もしもブロガーやマーケター、クリエイターと呼ばれる人種がこよなくEvernoteを愛する理由があるならば、こうした一

    スランプ対策|クリエイターを成功させる感性が、翌日に自身を苦しめる
    warriorking
    warriorking 2013/05/31
    スランプ対策|クリエイターを成功させる感性が、翌日に自身を苦しめる*ホームページを作る人のネタ帳
  • 完璧 vs 中途半端 はネットでは中途半端が圧倒的に勝つ法則

    時に多くのクリエイターが完璧を求めるあまり 結局完成せず終わってしまうなんていう不毛なドラマは膨大に存在します。 あなたも、そこのあなたもそんな経験があるのではないでしょうか。 または、誰かに指摘されて恥をかきたくないっていうプライドが邪魔をすることも多々あるでしょう。 この「完璧」の、まるで逆を走る「中途半端」は、一見するとダメな印象が強いです。事実ダメな事が多いんですけど・・・しかし、ネットでは、この中途半端が、多くの完璧を打ち破ってきています。これは紛れもない事実でして、当に完璧であるがゆえに足をすくわれて、中途半端に負けるのです。 そこにネットのマーケティングが潜んでいると感じますよね。 ドジな奴は気になる あまりに完璧な人間よりも、ドジな人のほうが人間的であり、気になってしまうという法則です。 つまりネットにおいても、完璧すぎるイラスト、文章、制作物、ゲーム、言葉は、スルーされ

    完璧 vs 中途半端 はネットでは中途半端が圧倒的に勝つ法則
    warriorking
    warriorking 2013/02/05
    完璧 vs 中途半端 はネットでは中途半端が圧倒的に勝つ法則*ホームページを作る人のネタ帳
  • 今年もっとも切り口に嫉妬したエントリー20個

    @yamada_nt です。 「今年」という大枠で紹介したいと考えてはいますが、やはり記憶は新しい記事のほうが印象に残っているケースが多く、すこし偏りがちになりそうな気もします。来年はEvernoteにもっとぶっこんでいこうと心の中で反省している限りです。 ただ今回はですね、記事自体が訴えかける情報が素晴らしいという内容ではないです。 私がこの記事の切り口が素晴らしいと「感じた」部分を表にだして書いていきますので、その時私が何を思ったのかを見てもらうイメージですね。 それではガンガン行きましょう。 今年これだけは読んどけっていうネタ帳のおすすめ セミプロブロガーの憂:#01 プロブロガーの「プロ」には二つある そうかそんな手があったか!となんとなくやられた感のある記事。 憂→解決のヒントを繰り返し連載しはじめたこの「セミプロブロガーの憂」シリーズ。ターゲットも明確で、プロまで目指した

    今年もっとも切り口に嫉妬したエントリー20個
    warriorking
    warriorking 2012/12/23
    今年もっとも切り口に嫉妬したエントリー20個*ホームページを作る人のネタ帳
  • レスポンシブWebデザインはブームではない

    スマホ表示がFC2のデフォルトテンプレート使ってるような私にいわれたかないでしょうが、あくまでも使ってるユーザー側の視点として考えてもらえると嬉しいなと。 決して軽くするのが目的ではない 基的にCSSでもじょもじょしているわけですから、例えばPC表示でサイドバーに画像があり、その領域をスマホに最適化する為に全て排除したとしても、見えないだけで読み込んでは居るわけですね。 Ethan Marcotte(イーサン・マルコッテ)氏が考案したレスポンシブWebデザインが生まれたのは2010年の5月。読み込みサイズに関してはやはり海外でも色々と議論されているわけでして、なかなかどうして大変ですねと。 そこから1年くらいたったあたりから日にも広がりつつあります。 広がった理由はとてつもなく単純でして、PC表示、小型のスマホ、タブレットなど、様々なデバイスサイズに対応するために、全て1からCSSを書

    レスポンシブWebデザインはブームではない
    warriorking
    warriorking 2012/11/06
    レスポンシブWebデザインはブームではない*ホームページを作る人のネタ帳
  • 副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール

    2012年版って事で。 とにかくとことんブログのアフィリエイトで稼ぎたいという人へ向けたルールというかノウハウです。 全部出しきるよ。長いよ。 ※2016/2/25追記 マイナンバー制度の導入で下記方法で提出しても会社にバレるかもしれませんので自己責任でお願いします。絶対にバレる、というものでもないですが、特定の場合にバレる場合があると予測されます。 https://biz.moneyforward.com/mynumber/basic/my-number-side-business/ 現実的な問題にぶち当たっている人は多い ちなみに私はアフィリエイターではない。極たまに気に入った商品やアプリを紹介したときに、アフィリエイトを利用しますが、それ以外は基は書きたいことを書くだけです。それでも十分に生活できるだけの収益はあります。 どちらかというと書きたいことの中に、商品が絡む場合のみ登場す

    副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール
    warriorking
    warriorking 2012/10/31
    副収入としてアフィリエイトやブログで稼ぐ為の17のルール*ホームページを作る人のネタ帳
  • 銀行3社にてブラウザの入力画面で現れる暗証番号入力ウィルスが絶賛拡散中|その対策方法

    天才ですかと。 ブラウジング中にて、突如現れる入力欄。普通に入力してしまうよねこれ。 三菱東京UFJダイレクトインターネットバンキングログイン直後に、ご契約カード裏面の「確認番号表(乱数表)の数字すべて」を入力させる偽画面を表示するウィルスが発生しております。 当行ではログイン時に、「確認番号表(乱数表)の数字すべて」を入力いただくことはありません。 ウィルス感染等によるインターネットバンキングの犯罪にご注意ください(平成24年10月26日)。 | 三菱東京UFJ銀行 自然に入力させるウィルス ネットでは普通に何も考えずにユーザー名やらパスワードを入力するフォームっていうのはたくさんあるわけでして、そういう意味ではすごいウィルスです。 このウィルスに感染したままネットバンクにログインすると、暗証番号を入力するフォームが突然ポップアップしてきまして、このポップアップを出すためのウィルスって言

    銀行3社にてブラウザの入力画面で現れる暗証番号入力ウィルスが絶賛拡散中|その対策方法
    warriorking
    warriorking 2012/10/27
    銀行3社にてブラウザの入力画面で現れる暗証番号入力ウィルスが絶賛拡散中|その対策方法*ホームページを作る人のネタ帳
  • 海外と日本|僕らのWeb制作戦争のお話

    オーストラリアに行っていた中学時代の友人が、現地のWeb制作会社で働いて、この度現地の差別的な扱いに嫌気がさして帰って参りました。 同時に、「じゃぁ一緒に語り明かそうぜ会」を開いたところ、8人のむさくるしい男と3名の天使が集い、決して合コンではない同窓会を開いたわけです。そこでは製造業をする人もいれば銀行の受付をする人など、様々な業種の人が集まったわけですけど、まぁ私としてはオーストラリアのWeb制作が気になったものでその辺を熱く語り合ったお話をまとめさせて頂きました。 当たり前ですが日は大きく違う メンバーのなかでWebに関わる仕事をしているのは天使2名と男2名(私含む)という状況で、そのへんの話がどうしても盛り上がってしまったのです。 オーストラリアと言えばコアラですが、そんなことよりBOSSがすごいという彼(以下;銀メガネ)。 彼は私におみやげを用意してくれていたようで、変な人形

    海外と日本|僕らのWeb制作戦争のお話
    warriorking
    warriorking 2012/05/16
    海外と日本|僕らのWeb制作戦争のお話*ホームページを作る人のネタ帳