タグ

2012年9月12日のブックマーク (2件)

  • NTFSファイル書き込み(Lion/Mountain Lion編)

    2(2)/41801 更新:2015/10/17 ←NTFSファイル書き込み NTFSファイル書き込み(Mavericks/Yosemite/El Capitan編)→ 以下の話はMac OS X 10.7.*(Lion)及び10.8.*(Mountain Lion)でのみ有効です。 注意:このページの内容については、何ら動作を保証するものではありません。使用するときは個人の責任でお願いします。 Mac OS X 10.6.*(Snow Leopard)では、公式にはサポートされていませんが、内蔵されているNTFSドライバーを使って、NTFSフォーマットされたパーティション上のファイル(以下、NTFSファイルということにします)を読み書きすることができました。具体的な方法についてはいろいろなところで紹介されていますので、そちらを参照してください。 例えば、「知られざるSnow Leopar

    warud
    warud 2012/09/12
    ,[Lion],[Mountain Lion],[NTFS],[FAT32],[Mac]MacOSX で NTFS を書き込み可能でマウントする
  • テルミン製作(3) - ブレッドボードとアンテナ - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 実験用にテルミンの回路をブレッドボードに組んでみました。IFTコイル(L1,L2)の底についているコンデンサは外す必要があるようです。竹串で割ったあとペンチで引っ張るとワイヤと一緒に取り外せます。あとブレッドボードに挿すときはコイルを斜めにして足3だけ挿します。発振回路が対称になっているので組み立ては楽でした。ちょっとコイルは近すぎたかも。 テルミンのアンテナ兼入れ物です。例によってこのテルミンもスタバのカップにいれてしまいます!カップの内側にアルミホイールを貼付けて、アンテナ変わりに使います。うまくいくかな? コイルやコンデンサの調節はまだですが、このまま音を鳴らしてみました。電

    warud
    warud 2012/09/12
    ,[prototype]テルミン製作記事