ブックマーク / www.itmedia.co.jp (139)

  • VTuberが生配信中に差別発言 運営会社は「放任できない」と謝罪 コンプラ教育の徹底へ

    バーチャルYouTuber(VTuber)グループ「あおぎり高校」をプロデュースするクリエイトリング(東京都文京区)は3月13日、所属ライバーの音霊魂子さんがYouTube配信中に差別発言をしたとして謝罪した。 内容は一部地域や国民に対する差別的な用語を口にしたというもの。音霊魂子さんはその用語に差別的な意味があることを知らなかったとしている。 クリエイトリングは「所属VTuberに対して自由な活動を支援する方針としているが、このような不適切発言は放任できるものではない」とコメント。「ある程度の影響力を持つ立場にもかかわらず、浅薄であった」とした。 関連記事 にじさんじEN、VTuber「Zaion LanZa」を契約解除 機密情報の漏えいなど、12種の違反行為が原因 バーチャルYouTuber(VTuber)事務所「にじさんじ」や「NIJISANJI EN」を運営するANYCOLORは、

    VTuberが生配信中に差別発言 運営会社は「放任できない」と謝罪 コンプラ教育の徹底へ
  • ヒエッ! GPT-4がスゴすぎて、「AIで仕事がなくなる」不安がいよいよリアルに

    AIがヤバい。今回は気でヤバい。 既存の仕事は今後どうなってしまうのか。ライター業は、AIに取って代わられるのではないか。 危機感の理由は「GPT-4」だ。米OpenAIが3月14日(現地時間)に公開した、次世代の大規模自然言語モデル。その試用が、AIチャットbot「ChatGPT」の有料版で利用できるようになったので、早速試したところ、たまげた。 以前のバージョン「3.5」は、詳細かつ適切に指示しないと狙った結果が得られなかったのだが、「4」は、雑な指示でも適切な結果を返してくれる。例えば、以下のような感じだ 「ゆかたんかわいい」で「縦読み」を作ってもらった。「縦読み」とは、横書きで意味の通じる文章で、冒頭の文字を縦に読むと別の意味になっている、という言葉遊びの一種だ。前モデルの「GPT-3.5」だと要領を得ない返答だったが、「GPT-4」は一発でこんな答えを示した。 「ゆめのような彼

    ヒエッ! GPT-4がスゴすぎて、「AIで仕事がなくなる」不安がいよいよリアルに
    wasarasan
    wasarasan 2023/03/17
  • これからは日本でも「サムスン」表記へ Galaxyの背面も「Samsung」ロゴに

    サムスン電子ジャパンは2月28日、会社ブランドをこれまでの「Galaxy」から「Samsung」に変更すると発表した。同社は長年「サムスン」の名前を日ではあまり表に出さず、関連するプロダクトやサービスにGalaxyを用いてきたが、その方針を変えることになる。 例えば、公式SNSは「Galaxy Mobile Japan」から「Samsung Japan」変更。スマートフォン「Galaxyシリーズ」も、これまでGalaxy表記だった背面や起動時のロゴを、2023年春以降、順次Samsungに切り替える。「Galaxy Members」「Galaxy Notes」といった内蔵アプリも、それぞれ「Samsung Members」「Samsung Notes」に入れ替える。なお、スマートフォンのGalaxyブランド自体に変更はない。 同社は2015年の「Galaxy S6/S6 edge」以降、

    これからは日本でも「サムスン」表記へ Galaxyの背面も「Samsung」ロゴに
    wasarasan
    wasarasan 2023/03/04
    Galaxyのがかっこいいロゴ
  • TwitterのマスクCEO、「広告収入をBlueユーザーに分配する」

    Twitterイーロン・マスクCEOは2月3日(現地時間)、「今日から返信スレッドに表示される広告の収益をTwitter Blue Verifiedアカウントユーザーとシェアする」とツイートした。 稿執筆現在、このツイート以外には、ヘルプページにも公式ヘルプアカウントにも詳しい説明はない。 Twitter Blueは、月額1380円(モバイルアプリ経由の場合)あるいは980円(Webアプリ経由の場合)、年間加入では1万280円のサブスクリプションサービス。投稿後のツイートの修正や表示される広告数の半減などの機能を利用できる。 さらに、Twitterの審査で承認されれば青いチェックマークが付与される。 広告収入を得られるのは、この青いチェックマークのあるBlue会員のみだ。また、従来の青いチェックマークユーザーは対象外。マスク氏は、従来の青いチェックマークは「残念ながらひどく破損してい

    TwitterのマスクCEO、「広告収入をBlueユーザーに分配する」
    wasarasan
    wasarasan 2023/02/05
  • マスク氏、TwitterからMastodon排除か URL投稿禁止、リンクに有害判定、公式アカ凍結

    TwitterMastodonへのアクセスを制限している──そんな報告が相次いでいる。関連するURLを記載したツイートができなくなっている他、投稿済みのリンクを開こうとすると有害なリンクと表示されるようになっている。 短文投稿SNSMastodon」には日向けの「mstdn.jp」やイラストレーター向けの「Pawoo」、ボカロファン向けの「Vocalodon」などのサーバがある。これらのサーバや個別の投稿へのリンクをツイートしようとすると「このリクエストは、リンクがTwitterまたはパートナーにより有害な可能性があると判断されたため完了できません」と表示され、投稿できない。下書きの保存もできず「ツイートの内容が無効です」と表示される。 既存の投稿内にあるMastodon関連のリンクを開こうとすると、直接アクセスさせるのではなく、アクセス確認ページを開いて「このリンクは安全ではない可

    マスク氏、TwitterからMastodon排除か URL投稿禁止、リンクに有害判定、公式アカ凍結
    wasarasan
    wasarasan 2022/12/17
  • 尼崎市でまた紛失 今度はスマホ 気付いて4日間報告せず 「職場にあると勘違い」

    尼崎市は12月13日、同市職員が個人情報入りの公用スマートフォンを紛失したと明らかにした。スマホには市民の電話番号2件やLINEの連絡先約50件、同市で開催したイベントの写真や動画などを保存していたという。13日時点でスマホはまだ見つかっていない。スマホにはセキュリティロックがかかっており、パスワードを入れなければ中身の閲覧や使用はできないとしている。 スマホを紛失したのは、総合政策局武庫地域振興センター武庫地域課に勤務する職員。同職員は8日に帰宅した際、スマホを所持していないことに気付いたが、職場に忘れたと判断したという。職員は上長に報告しないまま9日には休暇を取得。12日に出勤したが、スマホが見つからなかったため上司に報告し、紛失が発覚した。 市は12日中に、当該スマホの使用停止手続きとLINEアカウント削除を要請したという。紛失の原因については、経過の詳細を含め調査中としている。尼崎

    尼崎市でまた紛失 今度はスマホ 気付いて4日間報告せず 「職場にあると勘違い」
    wasarasan
    wasarasan 2022/12/15
    Aるあるなことだとは思うが大変だな
  • 「VTuberの声まねした性的コンテンツやめて」 にじさんじが注意喚起

    関連記事 ホロライブにじさんじ、中傷対策で協力 「タレントの人生を狂わせる」攻撃に歯止め バーチャルYouTuber事務所を運営するカバーとANYCOLORが、所属タレントへの誹謗中傷対策で協力すると発表した。連携体制を強化し、名誉毀損や“荒らし”行為などに対処していく。 中傷受け休止中のにじさんじVTuber「アクシア・クローネ」が“卒業” 「会社の方向性が合わず」 「にじさんじ」を運営するANYCOLORが、活動休止中だった「アクシア・クローネ」さんの卒業を発表。「自分のやりたいことと会社の方向性が合わず、継続して活動することが困難だと感じた」(アクシアさん)という。 にじさんじ、誹謗中傷受け配信者が活動休止 “荒らし”による業務妨害も 刑事民事で対応開始 ANYCOLORは、誹謗中傷により所属ライバーのアクシア・クローネさんが活動を休止すると発表した。他のライバーの配信でもスパムコ

    「VTuberの声まねした性的コンテンツやめて」 にじさんじが注意喚起
    wasarasan
    wasarasan 2022/12/15
  • 「+メッセージ」の利用者数が3000万人を突破

    NTTドコモ、ソフトバンク、KDDIは12月8日、携帯電話番号でメッセージがやりとりできるサービス「+メッセージ」の利用者数が3000万人を超えたと発表した。10月末時点で3250万人となっている。 +メッセージは2018年5月に提供開始。どの携帯電話でも利用できるSMSの後継規格として業界団体であるGSMAが標準化したRCS(リッチコミュニケーションサービス)に準拠している。 ただし、RCSは「RCSハブ」を経由して他のキャリアをつなげる仕組みであるため、メッセージをやり取りできるのは、3キャリアと各社のサブブランド、各社の回線を使うMVNOとの間に限られる。同じくRCS準拠のメッセージを使っている楽天モバイルとはやりとりできない。 Android標準のメッセージアプリはRCSに標準対応しているが、国内では+メッセージの専用アプリをインストールする必要がある。またiPhoneはOS標準で

    「+メッセージ」の利用者数が3000万人を突破
    wasarasan
    wasarasan 2022/12/10
  • 「なぁAI……人生相談があるんだけど」 なんでも答えてくれる「ChatGPT」に50の質問ぶつけてみた

    「なぁAI……人生相談があるんだけど」 なんでも答えてくれる「ChatGPT」に50の質問ぶつけてみた(1/6 ページ) 人生何かといろいろあるわけで、どんな人でもさまざまな悩みを抱えながら日々生きているだろう。誰かに相談できればいいのだが……そんなあなたにちょうどいいAIがある。 怪しいものではない。AI研究機関である米OpenAIが12月1日(現地時間)に、AIチャットbot「ChatGPT」を公開した。現在はテストとして無料提供中。質問すればAIが答えてくれるのだが、これが結構参考になる。 今回はこのAIに「人生相談」「子供の答えにくい質問」「論理クイズ」「数学未解決問題」など、50の質問をしてみた。どんな答えを示してくれるのか見てみよう。 なお、質問内容はフィクションであり、実在の人物、団体などとは一切関係ありません。 「推しの熱愛が発覚してつらい」 AIはどう慰める? まずは人生

    「なぁAI……人生相談があるんだけど」 なんでも答えてくれる「ChatGPT」に50の質問ぶつけてみた
    wasarasan
    wasarasan 2022/12/04
  • 「チェンソーマン」作者のTwitterアカウントが凍結 妹としてアカウント運用、年齢の規約に抵触か

    漫画チェンソーマン」作者・藤本タツキさんのTwitterアカウントが凍結し、11月11日時点で投稿が確認できなくなっている。まんが配信サイト「少年ジャンプ+」編集者・林士平さんの投稿によれば「年齢の関係でロックされている」という。藤さんは自身のアカウントを小学生の妹・「ながやまこはる」が使っているという体で運用しており、Twitterの規約に抵触したとみられる。 「現在Twitter社に連絡中とのこと。また妹さんがツイートできるのを、しばし待ってもらえたら」(林さん)という。Twitterは13歳未満によるサービスの利用を禁じている。過去にはメディアミックス作品「アイドルマスター ミリオンライブ」や、バーチャルYouTuberの月ノ美兎さんも同様の理由で公式Twitterアカウントを凍結されていた。 チェンソーマンは2019年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。21年に第1部が終了し、

    「チェンソーマン」作者のTwitterアカウントが凍結 妹としてアカウント運用、年齢の規約に抵触か
    wasarasan
    wasarasan 2022/11/11
    何歳か設定と登録時の年齢登録はずらしてくれ
  • 「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り

    イーロン・マスク氏が「Twitterの有料化」について検討中である──そんなうわさがTwitter上で話題になっている。うわさの元となったのは、“内部に詳しい関係者”からの情報を掲載した海外メディアだ。これが広まり、11月9日午後5時時点で「Twitter有料化」が日のトレンド1位に入った。一方、それに続き2位には「mixi」が入った。 海外メディアのPlatformerは11月8日(現地時間)、「Musk discusses putting all of Twitter behind a paywall」(マスク氏がTwitterを全て有料化することを検討)という記事を掲載した。“内部に詳しい関係者”から聞いた話として、「マスク氏は、Twitterを一定時間利用すると、利用料が発生する仕組みの導入を検討している」と報じている。 この報道を基にした記事を一部国内メディアでも掲載したところ

    「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り
    wasarasan
    wasarasan 2022/11/11
  • 「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter

    Twitterで、電話番号やメールアドレスからアカウントを検索できる機能が、勝手にオンになっている。オフにしていたはずなのに」などと、10月中旬ごろから一部のユーザーの間で話題になっている。 Twitterの広報担当者によると、この機能はデフォルトでオンであり、“勝手にオンにした”などの事実はないという。「検索されたくない人は、設定からオフに切り替えてほしい」と呼び掛けている。 Twitterには、スマートフォンの「連絡先」を同期すると、連絡先に登録されている電話番号・メールアドレスと合致するユーザーを「おすすめアカウント」に追加する機能がある。 この機能について一部のユーザーの間で「いつの間にかオンになっている」と騒動に。「オフにしたはずなのにオンになっている」と報告する人も相次ぎ、「バグではないか」などと話題になった。 だがTwitterによると、この機能は導入当初からデフォルトでオ

    「Twitterの“電話番号で垢バレ”が勝手にオンになっている」と騒動→「最初からオンです」とTwitter
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/21
    流石にオフだった Facebookのノリになってた時期あったから、基本オンなんだろうな。
  • 画像生成AIは悪なのか? マンガ家の端くれが思うこと

    画像生成AIは悪なのか? マンガ家の端くれが思うこと:サダタローのゆるっとマンガ劇場(1/4 ページ) 有名Vtuberが次々とAIによるファンアートに対して苦言を呈したり、画像投稿サイトなどではAIで作った画像を区別、規制するところも増えたりとまだまだ話題の尽きない画像生成AI。各所でその取り扱いに困っている印象です。それじゃあ画像生成AIは悪なのかというと、ボクはそんなことはないと思っています。 AIが進化することでこれまで画に興味のなかった人のキッカケになるかもしれないし、興味があっても自分の画力に自信がなかった人にとっても有益なツールになるでしょう。すでに創作活動をしている人にとっても背景やディティールを描く手間を省いてくれたりと作業の効率化に貢献してくれそうです。そもそも、技術の進歩は最早止めようがないとも思いますし。 権利関係の法整備(それが必要なのかも含めた議論の不足)や判例

    画像生成AIは悪なのか? マンガ家の端くれが思うこと
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/16
  • ピクシブ、AIイラストの「完全な排斥は考えていない」 創作コミュニティーとの“共存”模索中

    イラスト小説投稿サービス「pixiv」を運営するピクシブは、AIイラストを巡るITmedia NEWSの取材に対し「AIが関与した成果物の完全な排斥は考えていない」と答えた。今後、AI技術と創作コミュニティーがうまく共存するための措置を講じる考えだ。 10月3日にサービス提供が始まった画像生成AI「Novel AI Diffusion」などが話題となり、SNSイラスト投稿サイトではNovel AIを使ったイラストの投稿が相次いでいる。13日正午時点でpixivには「#NovelAI」のタグが付いた作品が2111件確認できる。 この状況についてTwitter上では「pixivの新着投稿がAIだらけ」「AIイラストで埋もれて人間の絵が探しづらい」「ジャンルによってはAIイラストの方がずっと多くて、絵師さんの描いたイラストが埋もれ始めてる。カテゴリーを分けるなりしてほしい」など不満の声を上げ

    ピクシブ、AIイラストの「完全な排斥は考えていない」 創作コミュニティーとの“共存”模索中
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/14
    タグでなんとかするしかない
  • Appleの衝突事故検出、ジェットコースターで911通報

    デバイスが衝突を検知すると、アラートを表示し、ユーザーが20秒以内にアラートを解除しないと警察に電話をかける。 警察へは音声メッセージでユーザーが事故に遭ったと報告し、位置情報も提供する。 Wall Street Journalによると、iPhone 14を携帯してアミューズメントパークのKings Islandのジェットコースターに乗ったサラ・ホワイトさんがライドを楽しんだ後、ロック画面に不在着信と警察から無事を確認するボイスメールが表示されていたという。 記事を書いたジョアンナ・スターン記者は、この通報の録音をツイートしている。騒音の中に悲鳴のような声も聞こえる。 Kings Islandが管轄内にある911通信センターはWall Street Journalに対し、9月以来同園のジェットコースターに乗ったユーザーから6回の衝突検出通報があったと語った。 Appleはスターン氏に対し、

    Appleの衝突事故検出、ジェットコースターで911通報
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/11
    ジェットコースターなんて日常的に乗らないんだから、そん時だけ対策しなさい。
  • オンライン授業を経験した子ども、PC入力スキルアップ ドコモ調査

    オンライン授業を経験した小中学生は、PC文字入力スキルが高い――NTTドコモの社内研究所「モバイル社会研究所」の調査で、こんな傾向が分かった。 2021年11月に実施した調査から、「PCを使って10秒に5文字以上文字入力ができる」子どもの割合を、小学校低学年・高学年、中学生それぞれで集計した(親が回答)。 PCで文字入力できる小中学生の割合は、オンライン授業の実施率が高まった2020年から21年にかけ、全学年で10ポイント以上上昇した。 小学校低学年だけで見ると、PCで文字入力できる子どもの割合は、オンライン授業未経験だと11%、経験者は47%と、30ポイント以上の大きな差ができた。高学年でも未経験が72%、経験者が87%、中学生は未経験が79%、経験者が90%とそれぞれ、オンライン授業を経験しているほうが、PC入力スキルが高い子が多かった。 関連記事 中学生の9割「スマホを使いすぎてしま

    オンライン授業を経験した子ども、PC入力スキルアップ ドコモ調査
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/08
  • 君はクリアできるか? “地獄のUI”に立ち向かうゲーム「User Inyerface」 プレイしてみた

    使い勝手の悪いサイトデザインを体感できるWebブラウザ向けゲーム「User Inyerface」がTwitter上で話題になっている。ドイツの制作会社BAGAARが2018年から公開しているゲームで、使いにくいUIを乗り越え、最後のページにたどり着くまでの時間を競う内容になっている。記者も実際にプレイしてみた。 まず初めに表示されるのは大きな「NO」のボタン。クリック可能だが押しても何も反応せず先には進めない。そのボタンの下部には「Please click HERE to GO to the next page」の記載が。「click」にはアンダーバーがあり、「next page」はフォントの色が変わっているがクリックしても何も起きない。 早速途方にくれている中、何の装飾もない「HERE」を押すと先のページへと進むことができた。マウスカーソルを合わせても、人差し指表示に変わらなかったためリ

    君はクリアできるか? “地獄のUI”に立ち向かうゲーム「User Inyerface」 プレイしてみた
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/08
  • TSUTAYA・蔦屋書店が「楽天ポイント」導入 トップカルチャー運営の64店舗で

    「蔦屋書店」などのフランチャイズを展開するトップカルチャー(新潟県新潟市)は9月28日、同社が運営する「蔦屋書店/TSUTAYA」64店舗において「楽天ポイントカード」を順次導入すると発表した。まず、29日より「蔦屋書店 佐久平店」で利用可能になる。 楽天ポイントカードの導入により、ユーザーは利用金額に応じて楽天ポイントを貯めることができる。支払いにポイントを使うことも可能だ。税別200円の支払いに対して楽天ポイントを1ポイント付与する。 トップカルチャーは、楽天ポイントカードの導入で「会員数1億以上の強固な顧客基盤を持つ楽天グループとの連携をさらに深めることで、楽天会員のメイン層である30代、40代をはじめとする利用者の拡大やサービス向上を図る」と説明している。 関連記事 Tポイント危機説は当か? ヤフーなど大手企業の「Tポイント離れ」が与える影響と課題 「Tポイント経済圏」が大きく揺

    TSUTAYA・蔦屋書店が「楽天ポイント」導入 トップカルチャー運営の64店舗で
    wasarasan
    wasarasan 2022/10/01
  • 「課長にすらなれない」──絶望する40代社員が増えるワケ

    私が入社した時は、40歳ぐらいでみんな課長になっていました。ところが、だんだんと景色がかわってきた。課長になれず、係長止まりの人がたくさん出てきたんです。係長っていっても、中身はヒラとほとんど一緒。給料も変わらないし、仕事内容もほとんど同じ。唯一の違いは、まわりより年上ってことくらいです。 私も係長ですが、コロナ禍前までは「うまくいけば課長になれるかもしれない」と思っていました。でも、今は絶望しかない。事業再編でポストが激減し、若手の抜擢(ばってき)にも注力しはじめ、40代の私は万年係長がほぼ決定です。 この先、給料も上がらず、“意識高い系”の年下の元で働かなきゃならない。転職といっても、私くらいの年齢で肩書きがないと、書類すら通らない。 河合さん(筆者)はよく、役職定年のおじさん会社の悲哀を記事に書いているじゃないですか。私のような役職にもつけない40歳はこの先、どうやって生きていけばい

    「課長にすらなれない」──絶望する40代社員が増えるワケ
    wasarasan
    wasarasan 2022/08/27
    40代になったら課長〜って認識がおかしいよな
  • 「鳥取での販売がもはやリスク」──県の有害図書指定でAmazonから排除 三才ブックスが抗議のPDF公開

    三才ブックス(東京都千代田区)は、鳥取県から一部の出版物に対し有害図書指定を受けた結果、Amazon.co.jpでの販売もできなくなったとして、県とアマゾンジャパンに経緯を聞いたとする文書を8月26日、公式サイト上で公開した。県の不透明な審査プロセスと2021年の条例改正が影響していることから「鳥取県でを販売することがもはやリスクといえる事態」と指摘している。

    「鳥取での販売がもはやリスク」──県の有害図書指定でAmazonから排除 三才ブックスが抗議のPDF公開
    wasarasan
    wasarasan 2022/08/27
    Amazonが過剰反応しすぎだろ。楽天で買おうみんな