ブックマーク / www.bloketsu.com (6)

  • 悲しいけれど、結局人は変えられない - ブロケツ

    私には エリコさんという、普段から良くしてもらっていて、尊敬している、ある女性の先輩がいる。 その女性が最近、悩んでたの。 エリコさんは経営者だけど、部下のナオさんと上手く行ってなかった。そして私は度々その話を聞いていた。 私はナオさんのことも近く見ていてよく知っていたんだけれど、あきらかにナオさんに非があった。 でもエリコさんは、部下のナオさんのマイナス面も受け入れた上で、その短所を変えてあげようと尽力していた。 今後、短所によって彼女が泣きをみないように、という願いを込めて。 …結局は、ナオさんがその短所によってある問題を起こしてしまい、退職する事態になって結果が終わった。 回りくどいから状況説明はこれぐらいにするけど、私はいつも、人は結局変わらないし、変えられないと思ってる。 ドライな考え方かもしれないけど、自分の体感からの音なの。 愛情をかけて どれだけ相手を良いほうへ変えてあげ

    悲しいけれど、結局人は変えられない - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/11/08
    超わかる。結局、他人は価値観の異なる他人でしかないんですよね。だから、他人を根本から変えるのは厳しいけど、少しでも誰かに良い影響を与えられたら嬉しい。
  • 私は全能の神ではない。そして圧倒的に無知である。(当たり前) - ブロケツ

    はろー!\(^o^)/ みんな元気? 最近ね、しばらくブログ更新してなかったでしょ? もしかしてもしかすると、楽しみにしてくれていた人もいたのかな? ここ最近ね、ブログを楽しめてなかった気がする。 こうやって、心のままに文章を打つのも久しぶりだ。どうやって書いてたっけ?w ...ってことで この記事はリハビリね。 振り返ると、9月の後半は、自分があまりにも無知なことに落ち込んでいた時期だったように思う。 ブログをやり始めて、情報サイト・SNS・他の人のブログを意識するようになったし、頻繁に覗くようになった。 新しい知識を得ることができるのは、勉強にもなるし、自分の知的好奇心が満たされて楽しいんだけど、同時に、自分ってなーーーんにも知らないんだなって痛感した。 ビジネスのこと、政治経済のこと、お金の運用のこと、マイレージなど生活をお得にする知恵、新商品の情報、流行ってるアニメやマンガ、SEO

    私は全能の神ではない。そして圧倒的に無知である。(当たり前) - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/10/02
    自分はおーみさんの考え方が面白いと思って読みに来てるので、心のままの文章好きっすよ!日々感じる想いについての記事を楽しみにしてますが、無理せず書きたいときに書いてくれれば読みたいときに読みに来ます!
  • 【没ver.】ランブルスコの魅力とおすすめ3選 - ブロケツ

    (この記事は没バージョンですw 完成版を読みたい方は、こちらの記事へどうぞ! ) www.bloketsu.com 味・香り・コク・料理とのマリアージュ…私はどのお酒も大好きです。 アルコールに強くは無いのでたくさんは飲めないし、嗜む程度ですが。 一番好きなのは日酒。大吟醸よりも純米のほうが好きです。夏は冷酒、冬はひれ酒が最高! ビールは、やはり1杯目。のどごしと、五臓六腑に染みわたる感じはたまりません。 シャンパンは乾杯に、白ワインはお魚料理に、そして赤ワインはやはりお肉料理に。 ランブルスコは、甘口も辛口も両方好き。 焼酎は、麦の常圧蒸留製法が好きです。兼八や中々など。香ばしくて手が止まらない。芋もいいね。 ウイスキーは結構スモーキーなものも好き、タリスカーやボウモアなど。ハイボールなら白州やサントリー角がいいかな。 Barで飲むカクテルももちろん好き。私はよくジンかラムベースを頼み

    【没ver.】ランブルスコの魅力とおすすめ3選 - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/09/13
    気になるww
  • できたよ うんこ - ブロケツ

    こんばんは、おーみ です。 ブログを開始してから、おかげさまで読者数もアクセス数も少しずつ増えてまいりました。 ありがとーー\(^o^)/ ただ、気がかりな点が1つあったの。 それは…ついに うんこ の記事が3つにもなってしまっていたこと。 発端はこれ。私のブログ迷走の始まりの記事です。↓ www.bloketsu.com 初めてこのブログを訪れた人は、タイトル一覧の中にところどころに うんこ と書いてあるのを見つけた時に目を疑うだろう… 「こいつ頭おかしいのか?」って。 これじゃ、せっかく真面目に書いた記事も台無しだ。 でも、もう愛着が湧いてきちゃってる私。 結論。だから うんこ は うんこ でまとめておくことにした。← ということで、まさかの うんこカテゴリーできました!(爆) うんこだらけのカテゴリー。 まさに巨大うん… (いやこれはアカン。下品すぎだ。ごめん) ということで、よろし

    できたよ うんこ - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/09/11
    うんこを書くたびに、うんこの前後に半角スペースを入れて読者にうんこの文字を見えやすくしているところに、うんこへの恐ろしいまでのこだわりが感じられる…
  • 私達が10年付き合ってこれた理由。長く付き合うために大切なこと - ブロケツ

    私には長くお付き合いしていた彼氏がいました。 お互い高校生の頃から、十数年の中で、くっついたり離れたりを繰り返しましたが、合計で10年も付き合っていました。 籍を入れる話までしていたんですけど、残念なことに今年別れてしまいました。もう復縁することは完全に無いと思います。 別れてしまったとは言えども、10年続くってすごいことだな~と改めて感じます。 長く仲良しでいられた理由や、お互い大事にしてきたことを、私なりに振り返ってみたいと思います。 円満の秘訣 ・向き合うこと、根気よく話し合うこと 要約するなら、もう、この一言に尽きると思うんです。 どれだけ性格の相性が良くても、価値観が似ていても、やっぱり他人。合わないことは必ずあります。 もう理解してくれなくていいや、と途中で投げ出しそうになっても、根気よく話し合うことです。 そして、お互いの歩み寄りで、折り合いをつけることです。 それが今まで、

    私達が10年付き合ってこれた理由。長く付き合うために大切なこと - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/09/09
    良い恋愛だったんだろうなということが、とても伝わってきました。恋愛も含めた人間関係において、素直に話し合うことは超重要ですよね。
  • 私はパイパンだけど、男も永久脱毛でツルツルにして欲しい件 - ブロケツ

    さっ。昨日まで真面目な資格の話も続いたことだし、ここいらで一発、お得意の下ネタでもぶち込んでおきますか! 先日 民進党代表が決まった前原誠司さんと同じ母校で、中高から国立の進学校に通ってたし、ほんとは賢いけどそんな素振りは1ミリも見せたくないのです。 あえておバカなブログを目指してます、どうも おーみ です。 ってつい見栄を張ってしまいました。高校では落ちこぼれチームに入ってました。今も落ちこぼれな人生真っ只中です。当のバカです。(o_o)白目 無理やり時事ネタ入れたら変になった。 えーっと。結論から言うと、私はパイパンです。 別になんの恥じらいもなく、「あ、おはよ~」ぐらいの抑揚で言ってますw 正確に言うと、今の時代、もうパイパンなんて言葉 あまり使わなくなってきてるけどね。 アンダーヘアを脱毛している人のことを、ハイジニーナって呼びます。 私はとっくの昔に、まつ毛より下は無毛地帯です

    私はパイパンだけど、男も永久脱毛でツルツルにして欲しい件 - ブロケツ
    waseda-neet
    waseda-neet 2017/09/05
    ”愛しくてチュッてしたくなっちゃう”これが事実なら、ハイジらない理由はないな…
  • 1