タグ

ブックマーク / futureinsight.hatenadiary.jp (5)

  • 雇用の常識「本当に見えるウソ」 海老原嗣生 読んだ - FutureInsight.info

    アメリカ出張から帰り、ちょっとごろごろしていましたが、そろそろブログ書き出そうとおもって、ちょっと気になったので、雇用の常識「当に見えるウソ」 海老原嗣生を読んでみました。雇用の常識「当に見えるウソ」 おすすめ平均 良書。しかし、「ぼやき」ノイズもある。 成程… ちょっと私には・・・。 感覚的な大衆心理に立ち向かう 多くのことが腹に落ちる内容 Amazonで詳しく見る by G-Toolsまぁ、何が気になったかとモーニングにエンゼルバンクというネタマンガがあり、そこに登場しているカリスマ転職代理人(転職代理人っぽい仕事をしているのを見たこと無いけど)海老沢というキャラクターのモデルがこのを書いた海老原さんなのだそうです。を読んでみると、基的には以下の項目をデータを使って検証している模様。 終身雇用は崩壊していない。 転職はちっとも一般化していない。 若年の就労意識は30年前のま

    雇用の常識「本当に見えるウソ」 海老原嗣生 読んだ - FutureInsight.info
    wassy_5
    wassy_5 2009/08/26
    『雇用の常識「本当に見えるウソ」』
  • 「如何に魅力的な女の子を描くか」に特化していく現代アニメ - FutureInsight.info

    夏休みを使ってHDDレコーダに取り貯めていたマクロスF、けいおん!全話を連続で見続けるという社会人としてあるまじき行為をしました。マクロスF、けいおん!は両方ともとても良い出来で非常に面白かったのですが、この二つのアニメをみて、現代アニメのおもしろさは「如何に魅力的な女の子を描くかにかかっている部分が多いなーと思いました。 マクロスFなどはまだストーリー、設定、戦闘もかなり魅力的でしたが、けいおん!などはもう魅力的な女の子を描くことが目標になってきていて、ストーリーなどはその目的のためのスパイスみたいな扱いを受けています。マクロスFとけいおん!は最近のアニメではヒットした作品だと思うのですが、この二つともがヒロインが歌うCDがオリコンのアルバムチャートでトップを奪取し、ヒロインの魅力をマルチメディア展開しており、それが圧倒的に評価されているのは偶然ではない気がします。 魅力的な女の子を描く

    「如何に魅力的な女の子を描くか」に特化していく現代アニメ - FutureInsight.info
    wassy_5
    wassy_5 2009/08/08
    アニソンがよく売れるのもキャラクターが歌っているからか。
  • Twitterをプラットフォームとして考える - FutureInsight.info

    大学の先輩の@kouskさんがTwitterについて考えていたので、僕もちょっと考えて見ました。飲み会の席で@kouskさんがTwitterはもはやプラットフォームとおっしゃっていましたが、その後のエントリーでネタをフォローしている様子。 http://www.kosukekato.com/2009/08/service-as-a-platform--.php プラットフォームという概念はコンテンツプラットフォームに関して言えば、お金のやり取りがあって、ある程度コンテンツを外部に持っていけないものものだと漠然と思っています。全てのゲームプラットフォーム、iTMSでも、Kindleでもそんなもんです。ただ、Twitterは、 基的にコンテンツを売れないの金を稼ぐことができない クライアントの使い勝手などの基的な部分さえ外部にまかせる というなかなか男前な仕様です。もちろん、140文字のつ

    Twitterをプラットフォームとして考える - FutureInsight.info
  • けいおん!のBDの売り上げがDVDの販売本数の4倍になっているという話 - FutureInsight.info

    1年ほどの前のエントリーで映像に関しては高画質は可能な限り強いDRMを、低画質は基的にはDRMフリーかサブスクリプションベースに移行していくだろうな、という話を書きました。 DRMの未来 - FutureInsight.info もうこのあたりコンテンツ業界では確定事項で、みんなアナログキャプチャーされたら同じ程度の画質が取得できてしまうDVDで利益を上げることはあまり期待しておらず、多くの映画会社は早くBDに移行したくて仕方がないはずです。ただ、多くの人がDVDの地デジに劣る画質で満足しているのも事実で、BDはDVDのように圧倒的に普及することはなく、映像にコダワリのある人の嗜好品的な位置づけになるだろうなという感触はありました。なので、BDのレンタルがスタートしても、それはDVDの市場をうわけではなく、あくまでBDにして価値のある作品をBD化すれば良いだけの話であり、今後もDVDと

    けいおん!のBDの売り上げがDVDの販売本数の4倍になっているという話 - FutureInsight.info
    wassy_5
    wassy_5 2009/08/06
    BDは嗜好品
  • ソフトウェア開発において確信的に身も蓋もないことを指向すること - FutureInsight.info

    村上隆の「芸術起業論」を読みました。この「芸術起業論」を読んだのは、以前チーム☆ラボに伺ったときに社長の猪子さんが自分の作品を語る時にその位置づけとして、ジョン前田と村上隆の話をしていたからです。 チーム☆ラボ社長の猪子さんに会ってきました - FutureInsight.info 芸術起業論 村上 隆 幻冬舎 2006-06 売り上げランキング : 34281 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsジョン前田に関しては以前以下のエントリーで「シンプリシティの法則」を紹介しました。「シンプリシティの法則」は大変面白いで紹介して読んでくれた@negipoくんにも好評のようで、半年ぶりくらいにpologが更新されていました。今回はシンプリシティの法則は置いといて「芸術起業論」についてです。 http://polog.org/archives/2009/06/062017

    ソフトウェア開発において確信的に身も蓋もないことを指向すること - FutureInsight.info
    wassy_5
    wassy_5 2009/06/14
    村上隆「芸術起業論」
  • 1