タグ

アートに関するwatanukiani115のブックマーク (302)

  • 赤外線で撮影した写真がふつくしい・・・ちょっと見てみ   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    赤外線で撮影した写真がふつくしい・・・ちょっと見てみ   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた小ネタをまとめました 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 19:19:04.29 ID:EJMfLg8I0 赤外線は散乱が起こりにくいから 雲とかくっきり撮影することが出来るらしい たまらんのう(´・ω・`) 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 19:19:47.39 ID:Qr61cPSB0 人類滅亡後の地球みたいだな 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 19:22:17.63 ID:OGTAVFXv0 で、薄着のお姉さんの赤外線写真は? 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/16(日) 19:24:24.

    赤外線で撮影した写真がふつくしい・・・ちょっと見てみ   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    watanukiani115
    watanukiani115 2011/10/17
    こういうの見てると俺らの見てる世界ってホント何なんだろーなと思う。
  • オッドアイ (ネコ) - Wikipedia

    オッドアイの白 オッドアイは、の目に見られる左右の虹彩色が異なるという状態、すなわち虹彩異色症、あるいはそれを有するのことである[1]。 オッドアイを有するは、どのような毛色の個体にも存在するものの、白に特に多く[2]、いわゆる純血種では、ヴァン、ターキッシュバン、ターキッシュアンゴラ、ジャパニーズボブテイルという品種に現われやすい。ジャパニーズボブテイルの場合は、白地の三毛の個体に特に多く見られる[3]。 その色の組み合わせは、片方が青色で、もう片方が橙色、黄色、茶色、緑色のどれかであることが通常である[4]。一方が黄色で、他方が黄味の無い淡銀灰色あるいは淡青色の場合、日では「金目銀目(きんめぎんめ)」と呼ばれ、縁起の良いものとして珍重されてきた[5]。 オッドアイを有するは、薄い色、すなわち青色の眼の側の聴覚に障害を持つことがある。これは青色の眼の側の聴覚だけに起こるの

    オッドアイ (ネコ) - Wikipedia
    watanukiani115
    watanukiani115 2011/10/17
    昨日オッドアイの画像見てたら夢でオッドアイの犬猫の写真を撮りまくる夢を見た。寝る前に見たものって夢に出てくるんだなーと思うと同時に、なんで毎晩見てるエロ動画は夢に出てこないんだろうと思った。
  • 神秘的な美しさを放つ「オッドアイ」の猫たち

    左右で異なる色の瞳を持つ「オッドアイ」のネコたちは、日でも古来から「金目銀目」と呼ばれ、縁起の良いものとして珍重されてきました。色の違う宝石が並んだような、その美しい輝きは、どこか神秘的な雰囲気を感じさせます。 Funny videos and funny pictures - Strange Eyed Cats (22 pics) オッドアイは白に多いとされますが、これは真っ黒なネコのオッドアイ。 オッドアイの三毛。 ネコのオッドアイは、片方が青色で、もう片方が橙色、黄色、茶色、緑色のどれかになるのが普通。 これは片方が茶色。 くりくりした大きな瞳。 街角でオッドアイのネコと出会ったら、ちょっとした幸運が舞い降りてきそうな気がします。 真っ白な毛並みに左右で異なる色の瞳は、なにか神聖な生き物のような雰囲気を感じさせます。 でもやっぱりネコはネコ。来のキュートさを感じさせる仕草を見

    神秘的な美しさを放つ「オッドアイ」の猫たち
  • ヘビやうさぎなど、宝石のような美しさを秘めた動物たちの瞳

    馬やうさぎ、ヘビやクロコダイルといった動物たちの瞳を目いっぱいクローズアップした写真です。これらは写真家のSuren Manvelyanさんによるもので、一見すると生物の一部というよりも宝飾品の類いかと勘違いしてしまうかのような美しさを持っています。 Suren Manvelyan photography http://www.surenmanvelyan.com/ 中央が青く、Google Earthで地形を眺めていると錯覚してしまいそうな馬の瞳。 縦に長い黒目が印象的なインドニシキヘビは、まるで油絵のような色合いです。 こちらは先天的にメラニンが欠乏しているアルビノのニシキヘビ。同じ種族でも明らかに瞳の色が違う様子。 ナイルワニの瞳は黄色と黒が細かに入り交じった色をしており、奇麗な球体となっています。 吸い込まれそうなほどに真っ黒な黒目を持っているのはイグアナ。 今度はハイエナです。土

    ヘビやうさぎなど、宝石のような美しさを秘めた動物たちの瞳
  • お洒落なgifを淡々と貼って行く : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:32:30.92ID:WKVFtnuu0 こんな感じの 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:35:39.71ID:WKVFtnuu0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:36:38.70ID:gi1qSk5L0 うおっびっくりしたー 心臓止まりかけたわ… 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:38:10.74ID:WKVFtnuu0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:40:30.01ID:WKVFtnuu0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:42:16.27

    お洒落なgifを淡々と貼って行く : まめ速
  • 食べるだけじゃない! チーズ de アート – ロケットニュース24(β)

    氷や砂など彫刻の材料となるものは様々だが、アメリカ、ウィスコンシン州では、なんとチーズを彫ってアートにするという、2人のチーズ彫刻家が注目を浴びている。 トロイ・ランドヴェアさんは、10歳の時に学校のチーズ彫刻コンテストに参加したことをきっかけに、今までに250以上におよぶ作品を創作してきた。職はワイン醸造業だというが、2008年のアメリカ独立記念日にニューヨーク市で発表された重さ1トンの作品は、世界最大のチーズ彫刻としてギネスブックに申請されるほどの力の入れようである。有名画家ジョン・トランバルの『The Declaration of Independence(独立宣言)』という傑作を模写した巨大チーズ彫刻は、全米を回って注目を浴びた後、人々の胃袋に収まったという。 その他にも、第16代アメリカ大統領エイブラハム・リンカーンの生誕200周年を記念して、大きさ約1メートルのチーズに、リン

  • 絵と写真を組み合わせたアートがスゴイ! 「現実と非現実の融合」と話題に – ロケットニュース24(β)

    イラストだけでも写真だけでもない、絵と写真の組み合わせによって表現されたアートが話題だ。 ベルギー出身のアーティスト、ベン・ハイネさんは、景色や人物などの写真を背景にその一部分をイラストとして描き、それらを組み合わせてひとつの作品とする手法で注目を集めている。 彼の描く絵は、背景の写真とつながってはいるが、必ずしも実際の風景を描写しているわけではない。そこには彼の想像による世界が広がっており、どれも現実と非現実が融合した作品になっているのだ。これこそが、彼が高く評価されている理由だという。 「絵、写真、想像の世界、そして現実。これらすべてを融合させて表現することで、人々が夢を見られるような作品を作りたいのです」と語る彼のもとには、世界中の美術館から展覧会などのオファーが絶えないという。 今後の彼のさらなる活躍に期待したい。 参照元:Mail Online(英文) ■関連記事 これはスゴイ!

  • 「キリストの血」赤ワインを「心臓」のガラス容器で嗜む。 @giudaiscariota:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「キリストの血」赤ワインを「心臓」のガラス容器で嗜む。 @giudaiscariota:DDN JAPAN
  • ファンキーな義足

    ロシアサイトにて紹介されていた画像は、TATOOのようなプリントが施されたファンキーでおしゃれな義足や義手の数々。毎日身につけるものだから、自分が楽しくなれるような創意工夫が凝らされているわけですね。気の持ち方次第で人間って悲しくなったり楽しくなったれたりするもんだと、なんかの漫画に描いてありました。いつかは終わる人生ならば。楽しく生きた方がワンダフル。 ソース:Необычные протезы (13 фото) ≫ Триникси - Вселенная Развлечений. Картинки, приколы, видео, флэш 最近では技術革新により、すごい義足も登場しているそうですね。 New 'bionic' leg gives amputees a natural gait

    ファンキーな義足
  • not found

  • 犬の餓死

    ある芸術家が餓死寸前の犬を展示して「犬の餓死」という芸術を発表した。しかもこれはまだ最初の布石に過ぎず、私が表現しようとする芸術の準備段階だと宣言した。「犬の餓死」だけでも非人道的なのに、それが準備段階に過ぎないと宣言したことで、様々な人から非難が集中した。ネットでは芸術家のブログは炎上し、自宅には反対するグループが押し寄せ、それらをマスコミが取り上げ更に盛り上がり、収拾がつかない程に社会問題化した。 それを受けて芸術家は新たなコメントをした。次の展示に使う犬は保健所で処分される予定の犬を使用することにします。助けたい人がいらしたらどうぞご自由に。次の展示が行われる日、展示される美術館では初めて開館前に行列ができていた。鉢巻をして襷をかけたいかにも抗議団体ですという集団や、興味位で初めて美術館に訪れましたというような一般人、そしてそれらを面白可笑しく撮ろうする撮影人。100人以上の人が集

    犬の餓死
  • not found

    watanukiani115
    watanukiani115 2011/10/15
    こういう風刺きいてるやつって好き。
  • カナダ先住民のアートセンスがパねぇ件 - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:22.04 ID:no9fXIr10 …えーと、北米カナダには「ファーストネーションズ」って呼ばれる、 先住民の人々が今でも多くいるんだけど、この中でもバンクーバー周辺の 西海岸沿いで生活を営んできた諸部族の芸術作品が、これまたスゴいんよ。 ワタリガラス なんつーか、他の地域(アフリカ・オセアニア)の プリミティブアートと違って、デザインとか構成に 隙がないって言うか、伝統的でありながら非常に モダンって言うか…。 とりあえず、この手のは日だとあんまり馴染みがないかもしれないけど この凄さを色んな人に見てもらいたい&知ってもらいたいので、 画像を少しづつ貼ってくよ。 参考リンク http://kyoto.cool.ne.jp/dreamcatcher21/newpage21.html 2 :VIPがお送りします:2010

  • 精神疾患の患者が描いた絵 : カラパイア

    ロシア系サイトで紹介されていた、心の病に冒された患者が描いた絵だそうだ。絵は心の中を映し出すとして、精神病のカウンセリングなどに用いられるが、その時の精神状態により、目に見えない何かが心の中に潜んでいたりなんかして、なかなかに興味深いものがある。

    精神疾患の患者が描いた絵 : カラパイア
  • rapeme.org

    rapeme.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • rapeme.org

    rapeme.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • rapeme.org

    rapeme.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • 会田誠はいつ有名になるのか?

    ミズマアートギャラリーで最新の会田誠展のオープニングが開催されたり、高橋コレクション日比谷での展覧会などもあるので、1月に書いた会田誠についてのエッセーの一部を修正しもう一度掲載することにしました。最近、私は神保町にある美学校で会田誠に会いました。彼の盟友である松蔭浩之とパルコ木下や、会田のの岡田裕子も一緒にいました。1990年代から2000年代のアートにきわめて重要な役割を果たす会田は、彼の無秩序で、不遜なアイディアをもって、若いアーティスト達にインスピレーションを与え続けています。しかし彼は、西欧では謎に包まれた存在と言えます。私は、この素晴らしくも、時には自滅的なアーティストのパラドックスを理解する為に、2010年の1月7日に投稿されたこのブログを執筆しました。 会田誠はいつ有名になるのか? 今日、日の現代美術シーンと折り合う全ての外国人オブザーバーが、このもの悲しい問いかけ

  • アートとデザインの違いは?

    2013年12月27日 Web関連記事 あなたはアーティストですか?それともデザイナーですか?もしこの質問にすぐに答えられるとしたら、その理由はなんですか?その違いを説明できますか?アートとデザインの違い。人によって様々な意見があると思います。今回Admix Web BlogのTeylor Feliz氏による興味深い記事を発見したので、翻訳してみます。みなさんの意見もぜひ聞かせてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アートとは?デザインとは?この二つは同じもの?互いに限られているもの?アートとデザインの世界、そしてそれらが何を意味するのかーー誰かが私のことを「アーティスト」と呼んでから、このことについてより深く研究したいと思いました。私は自分のことをアーティストだと思ったことは一度もありません。自分のことをデザイナーであると認識しているからです。なので、私はすぐにその人に「

    アートとデザインの違いは?
  • asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)

    English version 先日、北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)のイベントで、「色覚体験ルーム」というのを経験した。特殊な分光特性を持つライトに特殊な光学フィルタを被せたものを照明として使用しているその部屋の中では、一般型の色覚の人でも、P型(1型)やD型(2型)色覚の人と同様に色が見えてしまうのだ。つまり、特定の色の組合せにおいて、色の区別がつかなくなってしまう。こんなすごいものをよく作れたと思う。その部屋の中でいろいろなものを見たが、裸眼で色覚体験を行うのは、シミュレータを使ってディスプレイ上で見るのとはまた違った臨場感がある。貴重な体験だった。 部屋の中にフィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵のコピーがあった。その絵は、なんだか僕がいつも見ているゴッホと違って見えた。僕はゴッホの絵が大好きで、いろいろな美術館で実物を何点も見た

    asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)