タグ

人生と社会に関するwatanukiani115のブックマーク (17)

  • フェイスブックは人を不幸にする! - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) 作者: デビッド・カークパトリック,小林弘人解説,滑川海彦,高橋信夫出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/01/13メディア: ペーパーバック購入: 33人 クリック: 2,842回この商品を含むブログ (240件) を見る Get A Life!! Facebook is Bad for You (2013/8/17号 p.68) フェイスブック参加の誘惑に抵抗し続けてきた人々は、最新の研究成果を読んだら勝ち誇ることだろう。ちょうど「Public Librarry of Science (科学の公共図書館)」誌に発表された、ミシガン大イーサン・クロス&ベルギーのルーヴァン大フィリッペ・フェルデュンが実施した研究によれば、人はフェイスブックを使えば使うほど、人生に対する満足度が下がるとのこと

    フェイスブックは人を不幸にする! - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    watanukiani115
    watanukiani115 2013/08/20
    確かに人と会ってるのにケータイいじってSNSやってる奴はなんなのって思う。いや俺がここにいんのになんでわざわざ不特定多数に近況報告してんの?俺の相手しろや!ってなる
  • 私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち

    ひくい道 そこを歩くよ わたしたち 高い土手の向こう 見たことなくても ここは退屈迎えに来て 作者: 山内マリコ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/08/24メディア: 単行購入: 9人 クリック: 100回この商品を含むブログ (50件) を見る コメントで教えてもらったこの、買った。 表紙がすごい好き。 最近のいろんなお店で起こるおバカな事件とネットの炎上のことで、いろいろ記事読んだ。 「低学歴の世界」って言葉が一番心に残った。 この言葉みた時、自分の居場所ってすとんとわかった気がした。 私はその世界にいるから。 はてなの中で感じてたなんかの違和感って、私ははてなの空気と違う「低学歴の世界」の人間だからなんだ、って思った。 私もそうだけど、私の友達もだいたい「低学歴の世界」の人間。 高校卒業してない子もいるし、義務教育の時だってまともに学校に行ってない人もいる。 私も学校

    私のいる世界→追記の記事2つあります - ひきこもり女子いろいろえっち
    watanukiani115
    watanukiani115 2013/08/08
    狂った人の周りには狂った家族がいて、その周りには狂った社会があって、それはふつーに暮らしてる日常のすぐ近くにあるんだよなー。近くっつーか直ぐ隣かもしれない。気付いてないだけで。
  • 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 21:12:07.27 ID:7lAPyCHo0 自分の家が犯罪を犯してることはわかってたけどどっかうわのそらだった 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 21:12:55.74 ID:7lAPyCHo0 自分のやってることが当に悪いことなんだと知った時はカルチャーショックだった 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 21:13:50.64 ID:x04A+eZqP 三行 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 21:15:01.39 ID:7lAPyCHo0 >>4 親逮捕 遠縁の親族の家にお世話になる 自分の家がいかに悪かったかを知る 6 :以下、名無し

  • 人を殺したけど質問ある? 刑期は終えてでてきた : キニ速

    watanukiani115
    watanukiani115 2012/01/30
    殺したことも誰かを殺されたこともないから全然実感わかないし共感もあんまできない。当事者になってみないと分かんないと思う
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    watanukiani115
    watanukiani115 2012/01/24
    バイト先でも30代は厳しくて40代以降はやさしい気がするけどそりゃかんけ―ねーか。てか年代別にみんなそれぞれ生きづれーよw
  • 年末年始の留置場の食事

  • 今年のキーワードは「見限る」 - Chikirinの日記

    年末に取材を受けたプレジデント誌 2012年 1/2号 で「今年のキーワード」を教えてくださいと言われ、ちきりんは「見限る」と答えました。 昨年来、多くの人がいろんなものを“見限り始めた”と感じたからです。 日人は世界で稀なほど“お上”や“権威あるメディア”への信頼度が高い国民ですが、昨年起こった福島の原発事故を経て、いよいよそれらを「見限った」人も多いでしょう。 将来、他の原発で何か起こった時、政府やNHKが「爆発はしません!」「メルトダウンなんてありえません!」、「直ちに健康に影響はありません!」と連呼しても、それを素直に信じる人は相当少なくなりそうです。 原発事故は、霞ヶ関、永田町、そして経団連を含めた既存の政治体制、日の権力当事者に対する不信感も大きく増幅させました。 それにしても、原発事故が起こった時、リーダーシップの“リの字”も見せなかった監督官庁、経済産業省にはあきれまし

  • お前らどんな珍しい名字知ってんだよ? 2ちゃんねるオカルト板まとめ

    1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/30(水) 23:53:27.23 ID:X/A10RZh0 ? 先祖から代々受け継がれてきただろう、名字。結婚などで変わることはもちろんあるけど、基的には誰もが長年かかわる大切なものです。 しかし、そんな深い間柄のはずなのに、意外と知らないことだらけ。 そもそも、昔から名字をみんな持っていたのでしょうか? 「みんなが名字を持ち、国に登録できる許可令が出たのは、明治3年でした。国民全員の戸籍をより正確に管理するために、そのように定めたのです。 しかし中には自分の名字を考えなかったり、登録しなかったりする人がおり、明治9年に義務令が出ました。 今ある名字のほとんどは、この時に登録されたものと考えられます」 そう教えてくれたのは、名字研究家の高信幸男氏。ということは、江戸時代は名字がある人とない人がいたと? そういえば“名字帯刀”と

  • 社畜になって学んだ20のこと

    学んだというか、社畜生活を通して思ったことですが。 サラリーマンって書くと文字数が多いので社畜と書きました。 なので、社畜=サラリーマンと読み替えてください。 基的に思い込みです。 1)2年間働けば何かしら身に付く 僕は社畜生活が2年間だった。 時間に換算すると、8時間×365日×2年で5840時間になる。 5000時間集中して取り組めば何かのエキスパートになれる説があり、 僕も、自分の体験上、この説を支持している。 2)残業するのは効率が悪い証拠 3)ただし効率が良くても残業することになる 基的に、社畜が残業するのは効率が悪い証拠だと考えている。 残業がお金目当ての意図的なものであることもあるし、 人のスキルが足りてないからかもしれないし、原因はいろいろ。 もちろん情状酌量の余地はあるものの、残業は悪だ。 ただ、効率が良いからといって、残業せずに済むほど社会は甘くない。 効率が良く

    社畜になって学んだ20のこと
  • 中里一日記: 人は読まない、人は学ばない、人は変わらない

    人は読まない、人は学ばない、人は変わらない このところ辛いことが続いて、さすがの私もぐったりしている。外聞がよくてわかりやすい件だけ言うと、交通事故に遭って全治6か月、左腕がまったく上がらないし、普通のベッドに横たわると自分ひとりでは起き上がれない。 そんなわけで、『兵士シュヴェイクの冒険』を日々読み返しては心を慰めている。私もシュヴェイクのような謙虚な人間になりたい。ああいう謙虚な人間なら、今の私のこの状況も、赤子のような澄んだ目でやりすごせるだろう。自分がどちらかといえばヘロストラトスの側の人間である――「どちらかといえば」どころか「どこからどう見ても」と言うべきか――ことはよくわかっているのだが。 このぐったりした気分にふさわしく、今日は恐ろしく無駄なことを書こうと思う。私はどうやってもシュヴェイクにはなれないのだから。 昔、男の子がいた。大きくなったら「偉大な」作家になりたいという

  • 主人公「やめるんだ!復讐は何も生まない!」←ヘドが出る | アンケートちゃんねる

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/14(金) 09:48:43.42 ID:3EU78JK70 男0% 女0% 主人公「復讐なんてしたって○○は戻ってこない!」←生き返らせるために復讐するわけじゃない 主人公「復讐の連鎖を止めるためにお前を止める!」←人の復讐を邪魔するならそれなりの責任を取れ

  • 上手いなと思った言い回しを挙げていくスレ - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:12:44.34 ID:xvO58CHZO 女は星の数ほどいる、けれど星には手が届かない 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:17:03.26 ID:fr89x7t20 今まで何人の血を吸った!! ↓ 貴様は今までにべたパンの数を覚えているのか? は個人的に好き 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:19:41.13 ID:s8bbWMoWO 臆病な自尊心と尊大な羞恥心 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:29:46.40 ID:xvO58CHZO 「冬来たりなば春遠からじ」というが、乾ききった関係にはそもそも四季が存在しない 15 :以下、名無

    上手いなと思った言い回しを挙げていくスレ - ブラブラブラウジング
  • http://rapeme.org/mt/archives/2008/07/post_56.html

  • rapeme.org

    rapeme.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • アートとデザインの違いは?

    2013年12月27日 Web関連記事 あなたはアーティストですか?それともデザイナーですか?もしこの質問にすぐに答えられるとしたら、その理由はなんですか?その違いを説明できますか?アートとデザインの違い。人によって様々な意見があると思います。今回Admix Web BlogのTeylor Feliz氏による興味深い記事を発見したので、翻訳してみます。みなさんの意見もぜひ聞かせてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! アートとは?デザインとは?この二つは同じもの?互いに限られているもの?アートとデザインの世界、そしてそれらが何を意味するのかーー誰かが私のことを「アーティスト」と呼んでから、このことについてより深く研究したいと思いました。私は自分のことをアーティストだと思ったことは一度もありません。自分のことをデザイナーであると認識しているからです。なので、私はすぐにその人に「

    アートとデザインの違いは?
  • ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由|More Access! More Fun

    ジョブス、ジョブズと両方でてますが、関係者情報によると正しくはジョブズらしいのでこちらで統一します。AOLのニュースもジョブスだったんだけどなぁ〜 自分自身も顧客の商品開発に少しは携わる人間で、自分の立案でヒットした商品はジョブズと比較すると市場で数億単位のマーケットのものが何個かくらいなのでカスみたいなものだが、ジョブズ語録から非常に響くものがあるので日はそれを紹介してみたい。 トヨタ、ホンダなどの自動車メーカー以外の日のメーカー、特に黒モノメーカーが海外メーカーに全く太刀打ちできなくなったと言われて5年くらいもたつが、ウォークマンで世界を凌駕したソニーをはじめ、IT関係、家電系は特にその兆候が痛々しい。ネット上でいろんな討論があるが、要は現在の日の家電(特に黒モノ)メーカーはマーケティング力がめちゃくちゃ弱い、ということは間違いないように感じる。シャープのガラパゴスの惨敗なんてそ

    ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由|More Access! More Fun
  • 日本大好き外国人は“日本の欧米化”をどう見ているのか? | マダム・リリー

    のアニメや文化を気に入って来日する日大好きな外国人。しかし、母国でイメージしていた日と実際の日の違いに驚くこともあるようです。特に、日が大好きだ!という外国人は日が欧米化しすぎている、アメリカナイズされすぎていると言い、がっかりしてしまう人もいるようです。日が好きな外国人ほど日の独自文化を期待して来日しているみたいです。 そこで今回は、日と日人の欧米化に焦点を当て、日大好き外国人は日の欧米化をどのように見ているのか?をテーマにしてみたいと思います。私の友達の外国人や、外国人ブログ、外国人掲示板などに寄せられた意見を集めてみました。 ドイツ人、男性 日は先進国だけど、欧米ではない。欧米というのは、キリスト教のバックグラウンドをもつ国をさす。 アメリカ人、男性 日人は普段の会話でも英語を使いすぎる。“ドア”と言わずに、“戸”と言えばいいのに。ちゃんと日語があるの

  • 1