タグ

2009年1月9日のブックマーク (6件)

  • スネークセンターでニシキヘビに巻かれる - 沙東すず

    わたしの敬愛する写真ブロッガーたちと「みんなで写真撮って遊びたいよねー」という話をしていたら、なぜか群馬のジャパンスネークセンターという所に行くことになりました!まあなぜかっていうか、保府山さんに写真を撮りに行く場所を打診する中で 「そういえばスネークセンターではニシキヘビを巻けるらしいですよ」 「やっぱり動物とのふれ合いは心を洗われますよねー」 「こんにちはニョロー」 と、ヘビに会いたい感をしたたらせていた結果なのですが…根回しって重要!というわけで安全ちゃん、保府山さん、ヨーグルトさん、カカさんとカカさんの息子さん・KZM君の総勢六名でニョロニョロしてきました。 カカさん親子以外の四人は都内からレンタカーで三時間弱くらいかけて、群馬県太田市薮塚にあるジャパンスネークセンター(通称ヘビセンター)にたどりつきました。入り口からもうムンムンしている(あと、北口から入ると手前の売店で事をする

    スネークセンターでニシキヘビに巻かれる - 沙東すず
    watapoco
    watapoco 2009/01/09
    タグがアニマルでいいのか悩む…
  • もっと休むに似ている 「抗議」が「海上封鎖」にまで発酵する過程

    Me pudet imprudentiae meae. (DOL冒険発見物のメモリー)

    watapoco
    watapoco 2009/01/09
    おおありがたい。まとまった情報がなくて痛いニュースをブクマしてたのよねー。
  • 変わらない米メディアのイスラエル擁護報道 (金平茂紀の『NY発・チェンジング・アメリカ』)

    せっかくの「Changing America」なのに、年明け早々、今回は変わらないアメリカの部分のご報告である。イスラエル軍によるガザ侵攻についての米主要メディアの報道ぶりと言ったら。どうしてこんなにイスラエル擁護の姿勢がはっきりしているのかと思わざるを得ない。1月6日付けのニューヨークタイムズ紙の社説は、ハマス殲滅を企図するイスラエルのゴール(目的)に十全な理解を示しつつ、イスラエルに対して、軍事一辺倒のみならず外交的手段をとる余地を残すことや、外国報道陣の取材を許可することを今更ながら求めている。「イスラエルは、アメリカ合衆国、ヨーロッパ諸国、穏健アラブ諸国の支援を受けているが、この紛争をできる限り早期に終決させて、広範な地域平和に向けた交渉の機会を増す努力をしなければならない」。もちろんハマスなどはテロ集団扱いである。ガザ侵攻作戦から11日も過ぎてこれだけ大量の死傷者がパレスチナ側に

    watapoco
    watapoco 2009/01/09
  • 「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺

    少し前の番組になるが、去年12月21日に放送された「サイエンスZERO」がとても興味深かった。 人間性とは何か、信頼や満足感はどこから生まれるのか。わかったつもりでいたけれど実はほとんど知らないのだと気付かせてくれた。 「シリーズ・ヒトの謎に迫る」第3回は、さまざまな工夫を凝らした実験で「心の正体」を探る社会心理学の最前線を見る。プレゼンターは北海道大学の山岸俊男教授。「なぜ実験で心がわかる?」という質問に、山岸教授は「心と意識は別もの。ヒトの心は人にもよくわからない。実験なしに知ることは不可能」と言い切る。山岸教授の研究チームが実施する実験は、たとえば「独裁者ゲーム」と呼ばれるもの。二人組の一方に「ふたりで分けなさい」とお金を預けたとき、どのような割合で分けるかを大勢に試して統計を取る。その結果、独り占めする人はほとんどおらず、意外に均等に分ける人が多いことがわかる。それはなぜか?その

    「派遣村」叩きに日本の国民性を思う - 玄倉川の岸辺
    watapoco
    watapoco 2009/01/09
    ものっすごい無欲か損得勘定ができないのか経営者の夢をみたいのか、かなあ。派遣に注目が集まって保護が厚くなりそうなのは派遣社員にとって大いにメリットだと思うんだけど。強欲な私にはマジ不思議。
  • 『『感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか』へのコメント』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか』へのコメント』へのコメント
    watapoco
    watapoco 2009/01/09
    ウェブってそもそも悪口や個人的な話を広く知らしめる下品なメディアだと思ってる。下品上等だからやってるの!ゲヘへ/id:y_arimは余裕があればお茶やるといいです。日本食の食事のマナーは大体お茶発祥です。
  • 『感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『感謝の気持ちと礼儀 - チョコっとラブ的なにか』へのコメント
    watapoco
    watapoco 2009/01/09
    ↓そう、重く感じる人が少なからずいるから難しいんだ。/言いたくなかったけど、私は人の立ち居振る舞いについて外で云々するのは品の悪いこと、と躾けられましたよ、id:love_chocolate。守ってねーですけど。