タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/asa-ko (2)

  • とりあえずできることをやってみようと思った - Trunk◆Mart

    キッカケは罪山さんの日記を拝見した事でした。児童虐待を減らす為に - 俺の邪悪なメモこの時、私はブコメにて「シングルマザーに限らず、公的扶助や地域で親御さんをサポートするちょっとした施設や制度が知られてなさ過ぎるので産院やスーパーなどと提携して宣伝してくれればなーって思う。」と書きました。私の友達や後輩でお母さんになった子と話してると「え、そんなサービスあるの?」「市(区)でそんな事してるの?」って言われる事が多いのです。それをふと思い出して書いたのでした。Lily’S Diary | 大阪事件についてそれでも子育ては社会で取り組むべき - 狐の王国子育てにおいて未熟な親としての私が社会に助けてほしかったことその後、ネグレクトや虐待に関する様々なエントリを読んで、「そういえばこないだ私がブコメに書いたような事ってやろうと思ったらできるんかな」と思いtwitterに書いたのがコチラ↓です。

    watapoco
    watapoco 2010/08/05
    私も出来ることをしたいです。
  • 恋の話 - Trunk◆Mart

    秋はいろいろノスタルジックになったりするもので、私もそんな気分に身を任せて過去の甘酸っぱい思い出を恥ずかしげもなく晒しちゃったりしたくなったので晒します。あまりに昔過ぎて、でもその時の温度や空気までハッキリと思い出せるあの日の話。 音楽をやってる人とお付き合いをしていた。彼は照れ屋で、LIVE前はいつもウイスキーを煽ってからじゃないと歌えないんだと言っていた。私はそんな彼のLIVEを早く見てみたいと思っていた。その日はすぐ訪れた。友達の企画したイベントに出てもらうことになったのだ。私にはもう一つ贅沢な望みがあった。「私の事を歌にしてくれないかなぁ」という若い娘がいかにも考えそうな安直でカワイイ望み。でも照れ屋の彼には言えなかった。そうこうしているうちにイベントの日になった。ウイスキーを煽ってステージで歌う彼はかっこよかった。イベントに来ているたくさんの友達が「アサコ、彼いーじゃん!」って耳

    watapoco
    watapoco 2008/09/19
  • 1