タグ

2007年5月23日のブックマーク (9件)

  • 【Sidekick iD分解:前編】100ドル・スマートフォンを入手した【動画あり】

    PV150の外観。液晶ディスプレイを回転させて開くと,QWERTY配列のフルキーボードが現れる。ほとんどの操作は右側のトラック・ボールで可能。左側はスピーカー兼十字キー。「Bumper」と呼ばれる筐体上下のグレーの部分は軟質の樹脂でできている。 シャープが米Danger, Inc.と共同で開発・製造し,米国の携帯電話事業者T-Mobile USA, Inc.が2007年4月25日に米国で発売した「PV150」を入手した。PV150はPDA型携帯電話機(スマートフォン)の一種で,T-Mobile USA社は「Sidekick iD」という名称で販売している。 T-Mobile USA社は2006年7月に,同じくシャープ製の「PV200(Sidekick 3)」を発売している。今回発売したPV150は,PV200からカメラ,Bluetooth機能,メモリ・カード・スロットなどを取り外した入門機

    【Sidekick iD分解:前編】100ドル・スマートフォンを入手した【動画あり】
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
  • 【Sidekick iD分解:中編】ほとんどの部品をメイン基板に搭載【動画あり】

    PV150の外観。液晶パネルを回転させて開くと,QWERTY配列のフルキーボードが現れる。「Bumper(筐体上下のグレーの部分)」は軟質の樹脂でできており,ユーザーが簡単に取り外して「着せ替え」できるようになっている。ディスプレイは2.4型,240×160画素,約6万5000色表示の液晶パネル。体の外形寸法は64×130×23mm,重さ176g。 シャープが米Danger, Inc.と共同で開発・製造し,米国の携帯電話事業者T-Mobile USA, Inc.が2007年4月25日に米国で発売した「PV150」を入手し,分解を始めた(前編)。 PV150はPDA型携帯電話機(スマートフォン)の一種で,T-Mobile USA社が主に若者をターゲットに「Sidekick iD」という名称で販売している。2006年7月に発売した同じくシャープ製の「PV200(Sidekick 3)」から機

    【Sidekick iD分解:中編】ほとんどの部品をメイン基板に搭載【動画あり】
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
  • 経営者倶楽部 韓国から逃げ出す韓国メーカー

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

    waterblue
    waterblue 2007/05/23
  • 【続報】東西NTT間のひかり電話の中継トラブルは東子会社の回線で発生

    東西NTT間のIP電話サービス「ひかり電話」が5月23日午前、両社間で不通になった問題は、中継事業者の回線で発生したことが分かった。 NTT東日NTT西日は、総務省が定めた法律で通信回線を直接つなぐことが規制されている。このため、他の通信事業者の回線を介して両社をつないでいる。ひかり電話では、NTT東日の関連会社であるNTT-MEの回線を利用しており、今回のトラブルはここで発生した。ひかり電話から、東西間の加入電話への通話も影響を受けた。 現在、東西NTTが原因を調査している。トラブルはNTT-MEが管理する中継用サーバーのソフトウエアを再インストールすることで復旧した。サーバーに不必要なセッションや大量のログなどの情報が蓄積され、新たに接続してくるユーザーの処理を圧迫した可能性が高い。ひかり電話は東西NTTあわせて317万回線の契約がある。

    【続報】東西NTT間のひかり電話の中継トラブルは東子会社の回線で発生
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
    NTT-MEの東西間の中継回線が故障か。つか法律で直接東西間接続したらイカンってアホすぎだろ。
  • 法人携帯電話マル得導入ガイド 第3回 法人向け割引サービスの特徴――ソフトバンクモバイル,ウィルコム編

    NTTドコモ,KDDIが従量制料金を軸にした割引サービスをユーザーに提供する中,同一事業者内の通話を定額にする料金プランを掲げるのがソフトバンクモバイルとPHS事業者のウィルコムだ(図1,図2)。 ソフトバンクモバイルは月額980円のホワイトプランが基 ソフトバンクモバイルのホワイトプランは基料金が月980円であることに加え,契約期間や回線数による制約がない。そのため,ユーザー数が少なく大口割引の適用が難しい企業に適している。ソフトバンクモバイルの法人事業統括部ビジネスマーケティング部の白石美成部長によると,「ホワイトプランは個人と法人どちらも利用可能だが,結果的に中小企業のユーザーを増やした」と成果を話す。 ただしソフトバンクモバイルのホワイトプランは,午後9時から午前1時の間は有料で30秒21円。また他事業者あてはいずれの時間帯も30秒21円となる。これらの通話料を下げる割引サービ

    法人携帯電話マル得導入ガイド 第3回 法人向け割引サービスの特徴――ソフトバンクモバイル,ウィルコム編
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
  • [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態

    上田 尊江 TransAction Holdings, LLC. CEO  Founding Partner 「ほんとに信じられない!」「なんでそんなことするの?」「なぜ日みたいにしないの?」 2006年、アメリカに引っ越してから、アメリカ人の夫にこんな質問を頻繁にぶつけるようになってしまった。毎日びっくりすることの連続だったからだ。個人的な理由でアメリカに永住することになり、輸入事業を手がける会社を設立した。一人の消費者として日常生活を送り、またスモールビジネスのオーナーとして経営をする中で、日アメリカの様々な違いを目の当たりにし心底驚いた。 アメリカ系企業で働いたこともあるし、アメリカと日の橋渡しをする仕事もしたから、アメリカのことはそれなりに分かっているつもりだった。でも紙の資料やメディアを通して知るアメリカと、実際のアメリカはすごく乖離していた。日では当たり前だった仕組み

    [不思議の国アメリカ] “オンライン決済不在”の驚くべき実態
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
    アメリカ人頭悪すぎ
  • 無線LANの電波は携帯電話よりも身体に悪い? - GIGAZINE

    今やパソコンだけでなく、一部の携帯電話やゲーム機などにまで用いられており、日常生活で欠かせない存在になりつつある無線LANですが、イギリスで無線LANの電波が携帯電話の電波よりも身体に悪いのではないかという議論が巻き起こっているようです。 日でも「携帯電話の発する電磁波がペースメーカーに悪影響を与える」という話が一時期社会問題化しましたが、この議論によると無線LANはそれよりもさらに身体に悪いおそれがあるということになります。 詳細は以下から。 Is Wi-Fi Bad For Your Health? - Lifestyle News - Digital Trends この記事によると、イギリスのテレビ番組が実際に無線LANを整備してある学校で行った調査では、携帯電話が発する3倍にあたる電磁波が確認されたそうです。これはイギリス政府が定めた安全値の600分の1以下だということですが、番

    無線LANの電波は携帯電話よりも身体に悪い? - GIGAZINE
  • ついに実現したActive Directoryの「ふりがな」機能

    既に伝えられている通り,Windows Server “Longhorn”(開発コード名) の正式名称が決まった。大方の予想通り「Windows Server 2008」である。Windows XPとWindows Vista,つまりクライアントOSには「かっこいい」名前が採用されている(関連記事:製品名の決め手は「文字のかっこよさ」?)。しかし,XPに対応するサーバーはWindows Server 2003であり,Vistaに対応するサーバーも同様のルールが適用された。 恐らくマイクロソフト社内では多くの議論が行われたのだろうが,サーバーOSを名前で選ぶ人はいないだろうから,これで良かったのだろう。むしろ,装飾を廃して堅実に行こうという心意気が感じられるかもしれない。 Windows Server 2008の核となる新機能,リード・オンリー・ドメイン・コントローラ(RODC)や検疫ネット

    ついに実現したActive Directoryの「ふりがな」機能
    waterblue
    waterblue 2007/05/23
    Windows Server 2008のActive Directoryに「ふりがな」が追加へ。「ふりがな」への需要は日本だけではないか?というお話。
  • APOPのぜい弱性で見えてきたMD5の「ご臨終」

    情報処理機構セキュリティセンターは4月,メール・サーバーの認証プロトコルの一つ「APOP」について注意を喚起した。この注意喚起は,電気通信大学の太田和夫教授のグループが,APOPで使うハッシュ関数「MD5」に新たな欠陥を発見したことに基づくもの。この欠陥は,APOPだけでなく,MD5を使う電子署名などのほかのアプリケーションの欠陥も示唆する。実際にどの程度危険なものか,技術に基づいて考えてみよう。 わからないはずのパスワードが解かれる APOPは,チャレンジ・レスポンスという方式を使って,メール・クライアントとメール・サーバーのやりとりを盗聴してもパスワードが解読できないようにする。パスワードを直接やりとりせずに,まずサーバーからクライアントに「チャレンジ・コード」という文字列を送る。クライアントはチャレンジ・コードとパスワードを連結したうえで,MD5というハッシュ関数を使ってハッシュ値を

    APOPのぜい弱性で見えてきたMD5の「ご臨終」
    waterblue
    waterblue 2007/05/23