タグ

2009年6月20日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル、ヒト型に変異発見 増殖しやすく? 上海 - 社会

    中国・上海で分離された新型の豚インフルエンザウイルスの中に、ウイルスの増殖に関係する遺伝子がヒト型に変異しているものが見つかった。この変異があると、人間の体内で増殖しやすくなるとみられる。変異したウイルスが広がり、感染力や病原性をより高めていく恐れがある。  5月31日に上海で22歳の女性から採取したウイルスで変異は見つかった。上海公衆衛生臨床研究所が、分析結果をネット上で発表した。  ウイルスに詳しい河岡義裕・東大医科学研究所教授によると、インフルエンザウイルスのPB2という遺伝子が作るたんぱく質は、感染した相手の体内での増殖能力を左右する。たんぱく質はアミノ酸がつながってできている。新型インフルのPB2では、627番目のアミノ酸がグルタミン酸だが、上海のウイルスはヒト型のウイルスと同じリジンになっていた。  グルタミン酸のウイルスは37度前後でしか効率よく増えないが、リジンは33〜37

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • Google App EngineでWebアプリを公開してみよう

    Google App Engine」は,米Googleが提供しているWebアプリケーション開発/実行環境です。2008年4月に先着1万人限定でプレビュー版を公開,同年5月末からは人数制限を撤廃して,無料のユーザー登録をすれば誰でも使えるようになりました。 Google App Engineの最大の特徴は,手軽にWebアプリを公開できること。サーバー構築や通信回線の準備が不要なため,プログラミングに専念できます。SDKをダウンロードし,プログラムを作ってアップロードすれば,あなたのプログラムをGoogleがインターネットに公開してくれるのです。 この特集では,2008年末時点における,(1)Google App Engineの全体像,(2)主要APIの使い方,(3)プログラム開発と公開の具体例,をまとめて解説します。 ※ 記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。

    Google App EngineでWebアプリを公開してみよう
  • コーヒーを入れてくれるヒューマノイドロボットがすごい ニコニコ動画で人気に

    コーヒーを入れてくれる小型ヒューマノイドロボットがすごい──「ニコニコ動画」にアップされた動画が話題になっている。 動画のタイトルは「珈琲を淹れさせてみたのだが・・・」。「雛 ver,RF09」という個人制作の小型ヒューマノイドロボットが豆をひくところからカップに注ぐところまで1人(?)で作業する様子が映っている。 雛 ver,RF09は、身長36センチ、ツインテールでつり目の女の子を模したロボット。動きはひょこひょことして一見不安定に見えるが、コーヒー豆をひく動作や、ドリッパーにお湯を注ぐ動作はどことなく人間のようで安定している。 近藤科学(東京都・荒川区)が販売するヒューマノイドロボット「KHR-2HV」をベースに、動画をアップしたmujakiさんが関節ユニットなどを改造。頭部の成形も行った。ツインテールは受信アンテナになっており、無線コントローラーで操作する。 動画には「持ち上げる動

    コーヒーを入れてくれるヒューマノイドロボットがすごい ニコニコ動画で人気に