タグ

2011年6月19日のブックマーク (2件)

  • 180度開脚する方法 体が硬い人のためのストレッチ体操

    うちのサイトへご訪問いただいた方からの質問で、1番多いのは「180度開脚したいんですけど、どうやるのが近道ですか?」です。 これについては、ちょっと誤解があるようなんで、180度開脚の正しい方法をご紹介しましょう。と言っても、すでにやり方は紹介しているんですけど、前々から質問が多かったので、補足します。 180度開脚は股関節を柔らかくすればできる!…と思っていませんか?実はこれが違うんです…。 まずですね、180度開脚は背中と腰が柔らかくないとできないんですよ。普通に床に座っても、背中が硬いと後ろに倒れそうになるんです(笑)体の硬かった私がそうだったので、同じ経験をしている方も多いと思います。 太腿が突っ張るし、背中が伸びないため、上体が前に倒れないんですよね。 ダイエット方法 ネタで紹介しているストレッチは、開脚、左右開脚ができるように、編成しているんです。最初は簡単なストレッチ(柔軟

    watto
    watto 2011/06/19
    ところで私は蓮華座ができない。誰か蓮華座ができるようになるストレッチ体操教えて!
  • asahi.com(朝日新聞社):火災にも放射線にも負けないロボ 愛知・豊橋の工場製 - 社会

    【動画】がれき乗り越える災害現場用ロボットがれきの上を進む災害現場用ロボット「エクスクローラー」=17日午後、愛知県豊橋市、越田省吾撮影がれきや水たまりを苦にせず進む災害現場用ロボット「エクスクローラー」=17日午後、愛知県豊橋市明海町、越田省吾撮影  がれきなどの段差や水たまりの中も移動できる災害現場用ロボットが、愛知県豊橋市の工場でつくられている。高性能カメラを搭載し遠隔で操作できることから、原発事故など、人間の立ち入りが困難な場所の内部探索などで活躍が見込まれる。  開発を手がけたのは、輸送機器メーカー大手のトピー工業(社・東京)。無限軌道の製造ノウハウを生かした「エクスクローラー」で、来は火災現場を想定して消防用に製造した。全長約1メートル、幅約50センチ。大人2人で運べるよう、重量は20キロ程度に抑えた。価格は1台約500万円。  東日大震災での福島第一原発の事故後、改良を

    watto
    watto 2011/06/19
    ほらやればできるじゃないか(何様?>俺