タグ

2021年9月9日のブックマーク (8件)

  • 一度こわれた心は元には戻らないのだろうか - あめゆきをとって

    私は精神科の通院歴がある。でも現在は、通院も服薬もしていない。 難病と心臓の通院と服薬は生きていく限り続くので、メンタルどころではない。 精神科に通院していた頃は、辛かった。 カウンセリングも処方薬も効果を感じたのは最初だけで、どちらもすぐ効かなくなった。 救いを求めてドクターショッピングを繰り返しているうちに薬は大量になり、病院にかかる前よりもずっと具合が悪くなった。 そして私は、素人判断で通院も服薬もやめた。 私は、私を苦しめる全てから逃げる事で通院と服薬から離れられた。しかし簡単ではなかったし、決してそれを人に勧めたりはしない。繰り返すが、人に勧めたりはしない。 全てから逃げる事の出来る人は、そういない。 子供の頃から通知表に書かれていた「感受性が強い」特性は長い期間、私の欠陥であった。 とにかく私は泣いてばかりいた。泣き出せば何時間でも泣き続けた。 ひとたび何かのショックを受ければ

    一度こわれた心は元には戻らないのだろうか - あめゆきをとって
    watto
    watto 2021/09/09
    私は精神科医から「寛解」という言葉を貰って断薬したから少しだけマシかもですが、それでも壊れた心が完全には元に戻っていないことはわかります。
  • 【保存版】元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回のテーマは「元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方」について考えていきます。 子供は親を選べないし、親も子供を選べません。同じように、学校の担任の先生は子供も親も基的には選べないものです。選べないとはいえ、1~2年間自分の子供を預ける先生がどんな先生なのか、保護者の方は気になると思います。 ただ、どんな先生が良い先生と言えるのか、この判断基準は普通の保護者の方には中々分かりにくいものがあります。保護者受けが良い先生が果たして子供たちにとってもいい先生なのかどうかは分かりません。 幸いなことに、ほとんどの学校で授業参観と言うかたちで保護者の方が授業や教室内を見学できる機会が設けられています(コロナの影響で中止になっている所もある)。その際に、自分の子供が教わっている先生が

    【保存版】元教師が教える良い教師・担任の先生の見分け方 - 日常にツベルクリン注射を‥
    watto
    watto 2021/09/09
    YouTube の授業、すごいです! YouTube の授業、すごいです!
  • 梅ジャムとママレードを作った - 東雲製作所

    6月初頭に梅の実を収穫して梅酒を漬けた。 shinonomen.hatenablog.com 6月10日に梅の木を見に行ったら、梅の実が大量にぼたぼた落ちていた。 もったいないので虫にわれていない実とまだ生っている実を集めて梅ジャムを作ることにした。 通常、梅ジャムを作るには何度も下茹でして柔らかくする必要がある。だが、この梅はすでにぶちゃぶちゃなので、軽く茹でてお湯を切ってかき回してから砂糖をぶち込み、種を取るだけで完成した。 出来上がった梅ジャムはすっぱくて歯が溶けそうだったが、砂糖を増やしたらそこそこ美味しくなった。 大瓶、中瓶、小瓶の3瓶分取れた。 休日の朝はトーストに梅ジャムを塗ってべていたのだが、8月に大瓶のジャムをべ終えた。 そこで次にみかんの皮でママレードを作ることにした。 冷蔵庫に貯めておいたみかんの皮を切って砂糖をまぶし、少量の水で茹でると完成した。 刻むのが面倒

    梅ジャムとママレードを作った - 東雲製作所
    watto
    watto 2021/09/09
    食べてはいけない青梅のもともとの味にいちばん近いのは、どんな加工方法だろう?
  • コロナ休園が終わり、コロナ休園が始まる(2日ぶり3回目) - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 コロナ休園が開け、再びコロナ休園が始まりました。 娘、陰性だった!! しかし2歳だから当然マスクなしの保育で、同じクラスの乳児十数人が全員濃厚接触者だったんだが、みんな陰性だったらしい。 そんなもんなの?? 奇跡もしくは検査不良としか思えないんだが…。— 夜中たわし (@tawwwashix) September 8, 2021 2週間近く休んで、2日ほど登園して、また2週間休み……。それ以前もお盆休みだったり普通に風邪ひいてたりで、8月に入ってから家にいる期間の方が遥かに長いぞ。大学生の夏休みか??? 何にせよ、検査結果が陰性だったのだけは救いだな。濃厚接触者なんで発症する恐れから、外出自粛がしばらく続くわけではあるが。息子はインドア派なのか何の文句も言わないが、娘は時折「ほいくえん、いきたい」などと悲しんでいることがある。辛い。 まあともかく行きますか。育

    コロナ休園が終わり、コロナ休園が始まる(2日ぶり3回目) - 夜中に前へ
    watto
    watto 2021/09/09
    "嫁 /・息子に「しまじろうの死」としきりに言っていて不穏だったが" 続きはリンク先で…とやったら閲覧数増えるかな?(迷惑
  • ほうれい線 消したい!ヘッドマッサージ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

    今月は美と健康を磨く月間♪ 健康と美容関連で わたしが今いちばん気になるのは 顔のたるみ(´;ω;`) この夏、急激に ほうれい線が目立つようになりました。 外出時にはマスクで隠れるけど 自宅で鏡を見ると凹みます。 そんな時に お顔のリフトアップに 頭皮マッサージがよさそう~♪ と耳にしたので いろいろ検索しました。 顔の【たるみじわ】の種類 ほうれい線 マリオネットライン ブルドックライン ゴルゴライン 二重あご たるみじわを改善したい ヘッドマッサージでリフトアップ 凝りやすい頭の筋肉 前頭筋 側頭筋 後頭筋 帽状腱膜 Let’s 頭ほぐし♪ 基の手のかたち 【準備】耳まわりほぐし (1)側頭筋マッサージ (2)前頭筋マッサージ (3)帽状腱膜マッサージ (4)後頭筋~首の筋肉マッサージ (終)仕上げ 結構疲れます おまけ1・ニパニパ体操 おまけ2・口の周りの体操 おわりに 参考にし

    ほうれい線 消したい!ヘッドマッサージ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
    watto
    watto 2021/09/09
    イラストが わかりやすくて 容赦ない。
  • 万博会場建設費、600億円増へ 協会再試算、5割上振れ - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場建設費を運営主体の「日国際博覧会協会」が再試算した結果、当初の1250億円から5割増加し、最大1850億円に上ることが11日、分かった。井上信治万博担当相が同日の記者会見で明らかにした。人件費や建築資材費の高騰に加え、会場デザインの変更などが上振れの要因となったとみられる。会場建設費は国、大阪府・市、経済界が400億円強ずつ負担する計画だったが、増

    万博会場建設費、600億円増へ 協会再試算、5割上振れ - 日本経済新聞
    watto
    watto 2021/09/09
    "1250億円という見積もりは、05年の愛知万博や15年ミラノ万博の実績から大阪府が試算した数字を基に" コロナ禍前の数字か…観客数や収支の予測も、コロナの影響を折り込んで早急に見直したほうがよいのでは?
  • 金沢彫刻祭2021【金沢市役所広場】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、秋晴れのいい天気になりそうです。 芸術の秋と言うことで、金沢彫刻祭2021「健やかであれ」(金沢美術工芸大学で彫刻を学ぶ学生)の作品を撮ってきました。広阪を中心に数か所で行われており【しいのき緑地】の次は、【金沢市役所広場】へ移動しました(笑) 金沢彫刻祭2021では、金沢美術工芸大学で彫刻を学ぶ学生が、広坂を中心としたエリアで展示を行いました。今年のテーマは「健やかであれ」で、コロナ禍の自粛生活により疲弊した人々に、屋外での美術鑑賞をきっかけに豊かな時間を過ごしてもらいたいとのことです。なお開催期間は終了してます。 【撮影場所 金沢市しいのき緑地:2021年09月04日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金沢彫刻祭2021【金沢市役所広場】 - 金沢おもしろ発掘
    watto
    watto 2021/09/09
    2枚目はエヴァっぽく、最後のはメジェド神様…と思いつつ美術家に対して「○○に似ている」と言うのは大変失礼だという説を思い出してなんかすみません(美術家、芸術家にとってオリジナリティこそ命だからとのこと
  • 空き缶の行く着く先をイメージすること - tn198403s 高校時代blog

    不意に何かに気がついて行動が変わることがあります。 ほんとにちょっとしたタイミングで、それまで平気でやっていたことが急に恥ずかしくなってやめる、あるいは急に思い立って動き出すそんな経験です。 ※この記事は『tn40.ネタ帳20210115 5つの話題宣言』の中の「4.自転車に乗りながら飲んだ空き缶の置き場所のこと」に当たる記事です。 中学時代の経験 コロン。 中学生の時でした。帰宅の途中にちょっとした坂道があります。小学生からのママチャリを使っていたのもあって、上るのにはちょっと力が必要な道でした。坂を目前に缶飲料を飲み干し、ガードレールの向こう側にポイっと缶を投げ捨て、ハンドルを握り直し、力まかせに坂を上るなんてことを度々やっていました。ほうれん草の缶詰でエネルギーをチャージし、全力で敵に立ち向かうポパイのようなイメージです。 中学時代の経験 コロン。 小学生時代の経験 ポイ捨てが横行し

    空き缶の行く着く先をイメージすること - tn198403s 高校時代blog
    watto
    watto 2021/09/09
    路上でゴミを見かけないのは、掃除する人がいるからなんですよね。これも「見えていないものを想像する」ことになるのかな?