タグ

ブックマーク / a-wi.hatenablog.com (10)

  • 怒りと碇⚓ - ほわほわ神社生活

    この世に生きるものには喜怒哀楽が備わっていて様々な状態を体験できるようになっています。学ぶためですので、しっかり学んでしまえばあとは(常に意識を向けることは)不要です。不要になったものを持ち続けるのは錘にしかなりません。船でいえば碇⚓です。 喜怒哀楽の中で一番問題になるのは怒です。コントロールが難しいのも怒りです。ですが難しいだけでできないわけではありません。どこから発してどこへ向かうのかをきちんと見ていないから難しいと思っているだけです。 ある程度まで成長すれば当はそれに応じてきちんと見えるのです。それが見えない理由は簡単で、見ないからです。怒りを見ようとすると、とても不都合なことと向き合う必要があります。今の人間は特に、わずかでも不快なものを避けるのが賢い、正しいと勘違いしています。 不快こそ己を成長させる宝の山なのですが、掘り出すのが大変だから多くの人は嫌がってやろうとしません。な

    怒りと碇⚓ - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2024/03/12
    英語で言うとアンガー(anger)とアンカー(anchor)ですね(あまり意味のないコメント
  • バリアフリーを書いている理由 - ほわほわ神社生活

    いつもはあえてぼかしていることを今回はやめて書くことにしました。お金の問題は仕方ないので私がどうこう言えません。また、個々の神社でできるだけそうしようと努力されているのは一部ですが知っています。そうした実際の動きよりもどちらかといえば心のあり方の話だと思ってください。 追記 下手に物を動かすのを恐れて手をつけないこともあることを書き忘れていました。これはきちんとするとしか言えないです。 コメントの形でこれならどうかと思うことを追記してあります。 目次 【バリアフリー化は罪なのか】 【バリアフリーの許容範囲】 【ご眷属様の想いと神社】 【おわりに】 【バリアフリー化は罪なのか】 私はいつも神社にお詣りしたら足が不自由でもお詣り可能かどうか状態を見ています。それは毎朝毎晩の産土様へのお詣りを欠かさなかった祖母が晩年足腰の衰えからお詣りできなくなってからの姿を見ているからです。 寺社へのお詣りは

    バリアフリーを書いている理由 - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2023/07/17
    まさに! いろんな条件の人に過不足なく目配せされたエントリーで「まさに!」以外の言葉が浮かびませんでした。山岳修験道のような極端な荒行ができる人は、そのこと自体選ばれた人たちなんですよね。
  • 自動車参道のこと(参拝者側の思い) - ほわほわ神社生活

    今まで車椅子使用の方のための情報と題して道の様子を書いてきました。 チェーンが張られていたり、車止めが置かれていたり、関係者以外通行禁止の表示がされていない道は通行自体は一応可能なはずとの判断でした。 私が今まで質問したご神職の方々や総代さん達は、足が不自由で石段では無理な方は車で自動車参道を上がってもかまいませんか? との問いにはどうぞ上がってくださいでした😌 古い時代は、神様の方が偉いので人間が神域に入る時は下馬しておまいりでした。戦前でも車両の進入は禁じられていたのが境内入り口にある当時の石に彫られた文からわかります。 動物も神域には入れませんでした。現在は盲導犬はあくまで人間の目として例外の神社が多いのではないかと思います(全てかどうかはわかりません)。 今でも健康で歩いてお詣りできる人が勝手気ままに境内に駐車することには異を唱えるご神職は多いはずです。氏子はご神職のそうした考え

    自動車参道のこと(参拝者側の思い) - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2023/05/29
    そう言えばうちの近場だと三重県鈴鹿市の椿大神社とか、車輛祓所が設けられている神社を見かけることがあります。そういうところは車中からでもお参りしたことになるのかならないのか、調べたことありませんでした。
  • 浦島神社(広島県尾道市美ノ郷町三成2736) - ほわほわ神社生活

    尾道旧市街(海沿い)以外の神社を探して北部を見ていくとなにやら面白そうな名前⁈それがこの浦島神社でした。たぶん、ご想像通りの神社です。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【浦島神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 浦島大明神 【御由緒】 由緒看板のものと少し違う、最後が一般に知られた浦島太郎の話により近いものも伝わっているようです。 【浦島神社への道】 尾道駅から少し西にある国道184号を4キロほど北上すると坂を下りながら大きなRで左に曲がっていく所があります。平らになったら美ノ郷交番前交差点(大きな青い案内標識の下に小さな白い交番の案内標識があります)を右折して広島県道54号に入り、150メートルほどで保育園横を右折。あとは道なりに進むとすぐ神社に着きます。 山の麓の住宅地が縦横に走るあたりだけが中央線のない道で、そこへ来るまでは広い

    浦島神社(広島県尾道市美ノ郷町三成2736) - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2023/05/08
    ちなみに桃太郎神社(犬山市)、金太郎稲荷神社(安城市)と三太郎神社揃ってるんですよね。つかうち2つはわが愛知県なのか…他にもあるかもだけど。
  • 持ち場に戻れ - ほわほわ神社生活

    自分が何をすべきなのかわからず目に入ったものへフラフラ歩み寄る繰り返しの人がとても多いです。私も春までそうでした。 タイトルはヤマトIIIでの次のようなシーンからです。私と同じくらいのおっさんは何となく観た覚えがあるかもしれませんね😅 #イラストはヤマトではなく、宇宙船です。 3で新人(調理担当)が先輩と一緒に飯を作っている時、通路を歩いて医務室へ向かう負傷者が倒れ、思わずかけよって肩を貸すのですが、そこで先輩からこう言われるのです。その後続けて、気持ちはわかるが皆が心を鬼にして持ち場を守らないと戦闘には勝てないと諭されます。美味い飯を作るぞとの先輩の声で気持ちを入れ替えて持ち場へ戻っていくのでした。 #宇宙戦艦も地球もそこで生きていることは同じです。もしかしたら持ち場ではなくて仕事に戻れだったかも😅 今、世界人口は80億に達したそうです。80億通りの人生があっても己のはひとつだけです

    持ち場に戻れ - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/12/12
    最澄の「一隅を照らす」でもあるわけですね。
  • 🍙おにぎり記事の月がやってきました🍙 - ほわほわ神社生活

    毎年恒例のおにぎり記事の三回目です。 新嘗祭の日(勤労感謝の日)まで三週間。農家から新米を買ってその日を待ち焦がれている人も多いかと思います😁 もうべましたか⁈ そうですか…… #下に追記がありますのでお読みいただけたら 各神社で神職が収穫に感謝する祭りを行えたらいいのですが、田舎で数十社も兼務していると物理的に無理です。鳥居と祠だけの小さな社は二十三日も普段通りに何も無い日だと思います。秋祭りでそうしたことが行われていたらいいのですが。氏子総代が神職の替わりに新米を奉納できればよいのでしょうが、高齢だとこちらも難しいでしょう。 そこで、このブログでは新米を人間が口にする前に神様のために炊いて、お詣りしてお供えしようと書き続けています🙂 a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablog.com a-wi.hatenablo

    🍙おにぎり記事の月がやってきました🍙 - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/11/04
    「おにぎりアクション」https://onigiri-action.com// が毎年この時期に設定されているのは、ひょっとして新嘗祭つながりなのでしょうか!?
  • 足高神社(岡山県倉敷市笹沖1033) - ほわほわ神社生活

    足高神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 先日、倉敷市の役所に行かねばならず、倉敷の神社は避けていると書いておきながらガソリンを無駄にしないよう実は二社お詣りしていたのでした。役所から近い方のあしたか神社から書いていきます。次の神社巡り記事は稲荷神社の予定です。 目次 【御祭神】 【足高神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大山津見命 石長比売命 木之花佐久夜比売命 【足高神社への道】 倉敷市役所の少し南に国道2号と倉敷中央通りが交わる笹沖交差点があります。ここは2号線は高架になっています。この西側500メートルくらい、2号線に沿って南側に足高神社のある山があります。笹沖から西へ側道を進んでください。東から国道2号を進んできた場合はエディオン(すごく目立ちます)を過ぎて下り坂が平坦になった所で側道へ車線変更できます。もちろん笹沖の手前

    足高神社(岡山県倉敷市笹沖1033) - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/03/18
    「もののけ姫」の聖地になっているんだろうか…検索したらいろいろ考察している人がいた。
  • 神神社(岡山県総社市八代宮山918) - ほわほわ神社生活

    神神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 倉敷及び周辺の神社をグーグルマップで探しているとみわじんじゃが表示されました。大神神社は遠くてお詣りは難しいがどうやら分社みたいだからここにしようと思いました。大物主神は他の神社の相殿で見る名前ではなく、ご挨拶は初めてです😃 大喜びで神神社を目指しました。 目次 【御祭神】 【神神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大物主神 応神天皇 仲哀天皇 神功皇后 天照大神 春日神 大山咋神 素戔嗚尊 他 #他は宗像三神かもしれません。実は神社の栞をいただいたので御祭神は全て知っているのですが転載許可の連絡がまだのために書けないのです。 【神神社への道】 国道486号から新総社大橋を渡ってそのまま道なりにしばらく走ります。田んぼの中に信号のある交差点があるのでここを左折します。また道なりに400メートル

    神神社(岡山県総社市八代宮山918) - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/03/06
    「みわじんじゃ」と読むのですね。なるほど。
  • 七神社( 岡山県倉敷市玉島黒崎10683) - ほわほわ神社生活

    七神社|岡山県神社検索|岡山県神社庁 以前から両龗神が祀られている神社ということでお詣りを考えていましたが駐車場ありと岡山県神社庁ページにあっても確認できずに躊躇していました。今回、安倉八幡神社から近くなのでダメ元で行ってみようと思いました。結論を書くと駐車してお参りが可能でした。 目次 【御祭神】 【七神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大己貴命 菅原道真公 素盞嗚尊 高淤加美神 闇淤加美神 建御名方命 事代主命 土祖命 【七神社への道】 岡山県道47号を寄島港から東へ向かいます。1.5キロほど進んだ直線部分で左折するのですが説明が難しいです。東からだと県道47号が海沿いの山道を曲がりくねった後で直線になってから400メートルくらいで右折になります。曲がると県道471号になり、北へ約500メートルで右側にあります。県道47号途中

    七神社( 岡山県倉敷市玉島黒崎10683) - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/02/28
    岐阜県には十五神社というのがあります。https://www.watto.nagoya/entry/2020/10/02/130000 "岐阜県山県市の土岐氏にゆかりの深いという十五社神社と南泉寺に参拝" ナンバー銀行やナンバースクールみたいなものでしょうか(多分違
  • 失せ物探しと猜疑心の関係から - ほわほわ神社生活

    通知を見ると最初の頃の記事、読者さんも当に少なかった頃に書いたものを読んでくれる方がいることに気がつきます。最初にコメントやブックマークには☆はつけず他の形で反応しようと決めたことがちょっと悔やまれます。わざわざ見てくれたのは嬉しいです。妹に「何で(しなくていいのに)書くの?」みたいに言われた日を思い出します😅 何か月も身体の痛みに悩まされていましたが少し回復してこれでお詣りが楽しくなるなと春が待ち遠しいです。もうテンション上げていくために無理やりコブ〇コマンダーになる必要もないです。ああでもしないと長時間ドライブはきつかったです。お詣りはできるだけ自然に楽しくが理想です。 ========= 日記部分終了でここからやっと題です。また妹に謝る事態発生という話です。しばらくは説教無しですから、また妙なことを書きだしたぞくらいに思って読んでください。説教に入ったらそこからはご自由に。 年

    失せ物探しと猜疑心の関係から - ほわほわ神社生活
    watto
    watto 2022/01/27
    そういえば800年前の人が「煩悩がフィルターして眼には見えなくとも、大いなる慈悲は倦むことなく常に我が身を照らす」と言ったそうな。
  • 1