iPadを使い始めて1ヵ月強。 現在製作中の相場用アプリも主力機能は8割ほどでき(工数的には8割だが微調整はいろいろあるのでスケジュール的には5割くらいか)、残っていた最大の難所を昨日から今日にかけて突破したので、いまの感想をまとめてみる。 ●本格的なアプリを作るのは大変 これはiPad固有というわけではなくiPhoneでもそうだが、「iPad/iPhoneアプリとして胸を張れるレベルのUI」を作るのは、「Windowsアプリとして胸を張れるレベルのUI」に比べてすごく大変である。軽く3倍は時間がかかる。これは別にAppleが開発ツールを手抜きしているからではなく、 * Windowsはもともとデスクトップに複数のアプリのウィンドウを並べる設計である * 従ってUIはかなりの部分まで標準化されており、アプリもそれに従うのがデスクトップの美観の観点から正しい選択であった * ガリガリとアニメ
![iPadこれまでのまとめ - 人生を書き換える者すらいた。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/339418e396e7597ab0c7c13eedecc95671dc550e/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fokajima.air-nifty.com%2F.shared-cocolog%2Fnifty_managed%2Fimages%2Fweb%2Fogp%2Fdefault.png)