2020年1月3日のブックマーク (9件)

  • なぜ『ITの7つの無意味な習慣』が無くならないのかを現場から考える - orangeitems’s diary

    ITの7つの無意味な習慣』 セキュリティー対策にて企業が導入しているいくつかの所作について、全く意味がないどころか生産性を下げているのになぜ生き残っているか、という記事が話題になっています。 qiita.com 2019年の今年は「令和元年」であるわけだが、年初はまだ「平成31年」だったので、ギリギリまだ平成ともいえる。ところで、ITの世界にもいろいろな都市伝説や根拠は薄いけれどもかっちり守られているしきたり/習慣があり、少なくとも今の世界では通用しないため当は改善したほうがいいのだが業界的にずるずるといってしまっていることが色々と存在する。年末の今、平成を思い返したときに元IT企業に勤めていた人間として「この習慣は平成のうちに終わらせておかねばならなかっただろうに!」と悔やまれることを7つ挙げてみた。 ここでは7つの例が上がっていてそれぞれ具体性があるのですが、なぜ残ってしまっている

    なぜ『ITの7つの無意味な習慣』が無くならないのかを現場から考える - orangeitems’s diary
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    無くならない理由ではなく感想文だった
  • 蓮池透 on Twitter: "春風献上。私の人生も残すところ35年となった。「70歳で最大42%UP」。これはジャパンライフの勧誘ではない。れっきとした日本年金機構からのチラシ。繰り下げを希望しない人はハガキを提出しろだって。逆じゃない⁉ おまけに63円切手貼… https://t.co/bausWgLcSF"

    春風献上。私の人生も残すところ35年となった。「70歳で最大42%UP」。これはジャパンライフの勧誘ではない。れっきとした日年金機構からのチラシ。繰り下げを希望しない人はハガキを提出しろだって。逆じゃない⁉ おまけに63円切手貼… https://t.co/bausWgLcSF

    蓮池透 on Twitter: "春風献上。私の人生も残すところ35年となった。「70歳で最大42%UP」。これはジャパンライフの勧誘ではない。れっきとした日本年金機構からのチラシ。繰り下げを希望しない人はハガキを提出しろだって。逆じゃない⁉ おまけに63円切手貼… https://t.co/bausWgLcSF"
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    はるかぜちゃんに何か献上したのかなって一瞬思った人
  • オリンパス元社長「日本の裁判、不公正」 ゴーン被告を擁護:時事ドットコム

    オリンパス元社長「日の裁判、不公正」 ゴーン被告を擁護 2020年01月02日23時45分 元オリンパス社長のマイケル・ウッドフォード氏=2012年4月、東京都千代田区 【ロンドン時事】オリンパスの粉飾決算を告発した元社長のマイケル・ウッドフォード氏は、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告が日から逃亡したことを擁護した。同時に「公正な裁判を受けられない」と、日の司法制度を痛烈に批判した。2日付の英紙タイムズが報じた。 <関連ニュース 日産自動車前会長 ゴーン被告> ウッドフォード氏はタイムズ紙の取材に、ゴーン被告の逃亡に関して「公正な裁判を受けられるかに強い疑念があり、深く同情する」と述べた。さらに「もし私が65歳で、資産などを持っていて、日の刑務所で何年も過ごすことを考えれば、失うものはあまりない。なぜ彼がそう(逃亡)したか、私は完全に理解できる」と話した。 ウッドフォード氏は

    オリンパス元社長「日本の裁判、不公正」 ゴーン被告を擁護:時事ドットコム
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    金持ち同士で擁護し合ってるだけのポジショントークでしょ。
  • 仏閣僚、ゴーン被告が仏へ入国した場合「送還されない」と発言

    東京都内にある弁護人の事務所を出るカルロス・ゴーン被告(2019年4月3日撮影、資料写真)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP 【1月2日 AFP】(更新、写真追加)会社法違反などの罪で起訴されて保釈中に、裁判を回避するため日を出国した日産自動車(Nissan Motor)前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告について、フランスのアニエス・パニエリュナシェ(Agnes Pannier-Runacher)経済・財務大臣付副大臣は2日、仏国籍を保有している同被告がフランスに入国した場合、同被告はフランスから「送還されない」と発言した。 パニエリュナシェ氏は仏テレビ局BFMに対し「もしゴーン氏がフランスに到着すれば、われわれは同氏を送還しない。フランスは決して自国民を外国に引き渡さないからだ」と述べた。 パニエリュナシェ氏は、フランス政府もゴーン被告が「日の司法制

    仏閣僚、ゴーン被告が仏へ入国した場合「送還されない」と発言
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    それぞれの法律の中で運用するしかない。法を超えた活動をしたらゴーンと同じになるので冷静かつ厳然とした対応を期待したい。
  • ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン:時事ドットコム

    ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン 2020年01月02日19時42分 政府に抗議するレバノンのデモ=2019年12月15日、ベイルート(AFP時事) 【ベイルート時事】日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告は昨年12月30日に国籍を持つレバノンに無断帰国した。代理人を通じ「日の不当な処置や政治的迫害から逃れた」と訴える声明を出した後、レバノン国内で雲隠れしている。レバノンでは被告の主張に理解を示す意見もあるが、首都ベイルートの街頭では1、2の両日、ゴーン被告を「汚職の筆頭格だ」と批判する怒りの声が聞かれた。 ハリウッド関係者と面会 ゴーン被告、逃走前に映画相談―米紙 腐敗撲滅を求める反政府デモに参加するモハマド・ユーセフさん(30)は、ゴーン被告について「無罪を主張するなら、日から逃げる必要はないのではないか」と述べ、逃亡は汚職の罪を認めたに等しいと強調。ゴ

    ゴーン被告は「汚職の筆頭格」 無断帰国に怒りの声―レバノン:時事ドットコム
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    ゴーンは何級バックラーになるのだろうか。
  • ゴーン被告、日本の司法から逃げるべきではなかった-仏経済副大臣

    フランスのパニエリュナシェ経済・財務副大臣は、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告は日の司法から逃げるべきではなかったとの見解を示す一方、フランス国籍を保有している同被告をフランスが日に引き渡すことはないだろうと述べた。 パニエリュナシェ氏は2日、BFMテレビで、フランスは市民を欧州連合(EU)域外に引き渡さない方針であることを引き合いに出し、「ゴーン氏にも他者と同じルールを適用する」と発言。「だからといって、同氏が日の司法から逃げるべきではないとの考えは変わらない」と述べ、「誰も法は超越できない」と続けた。 ゴーン被告のレバノン逃亡は「ニュースアラートの着信で知った」とし、「全くもってがくぜんとした」と語った。同被告は「司法制度のしっかりした国の司法から逃げたのであって、司法が予測不能な国で政治信念により調べを受けていたわけではない」と指摘した。 関連記事:ゴーン被告の日脱出、

    ゴーン被告、日本の司法から逃げるべきではなかった-仏経済副大臣
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    中世レベルとか言ってる人は秘密警察とかの時代を知らないからそう言えるんじゃぞ
  • 韓国、フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 | 共同通信

    【ソウル共同】韓国の産業通商資源省は2日、日政府が昨年7月に輸出規制を強化した「フッ化水素」について、韓国の化学メーカーが高純度で大量生産が可能な製造技術を確立したと発表した。フッ化水素は半導体の洗浄に使われ、規制強化前は日からの輸入に頼っていた。 日から韓国向けフッ化水素の輸出額は規制強化後に急減。韓国メーカーが確立したとする製造技術が採算面でも問題なく、安定供給につながれば、日の製造会社への打撃が長期化する可能性がある。 同省によると、化学メーカー「ソウルブレーン」が液体のフッ化水素の不純物を「1兆分の1」まで抑えられるようになったとした。

    韓国、フッ化水素製造技術確立か 高純度で大量生産可能と発表 | 共同通信
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    実際モノが出てきてから判断すれば良し。あいつらはこうだったらいいなで発表するので信ぴょう性に乏しい
  • 『芸能人格付けチェック』で多数の人々が数十万のワインよりも数千円のワインのほうを選んでいた場合、本当に客観的に「美味しい」のはどちらなのか

    青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe あの格付けチェックの番組、いつも見ながら思うのですけど、相対的に多数の人々が数十万のワインよりも数千円のワインのほうを選ぶ場合、当に客観的に「美味」なのはどちらなんでしょうね。 2020-01-02 09:19:21 青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe 数十万円のワインにお金を出せるような「お金を持ったマニア」に受けるようチューニングされた味であれば値段は跳ねるので、数千円のワインよりも百倍美味しい必要はない。 2020-01-02 09:20:19 青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe あの番組は結局、経済学者ケインズのいう「美人投票」をあてられるかどうかを競っているにすぎないんですよね。それも、「金持ち限定の美人投票」という特殊な価値観に適合しているかどう

    『芸能人格付けチェック』で多数の人々が数十万のワインよりも数千円のワインのほうを選んでいた場合、本当に客観的に「美味しい」のはどちらなのか
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    美味しいものが高いならサイゼリヤはどうなるんだ!?
  • (追記しました)もうすぐ30歳になるので15万〜20万で買えるもの教えて下

    1/3追記 皆様たくさんありがとうございます! まだ決まってないけど意見が多かったもの気になったものピックアップしました。 文句&自分語りが多くてすみません!つい楽しくなってしまった。 ちなみにもちろん自分へのプレゼント用の貯金で、将来用の貯金は別でありますよ! ・脱毛→全身済みです。30万くらいかかった(今はもうちょっと安いのかな?)けどこれはマジでやってよかったと思う。 ・楽器→昔バイトで貯めたお金を全て注ぎ込んでギブソン買いました。ギターは楽しいね。ギブソンは売っちゃったけど最近またZO3を買った。 ・一粒ダイヤ→これの意見が多かった!恥ずかしながらパールのネックレスも持ってないので実用性から言ったらパールだけど欲しいのはダイヤの方かな。 ・喪服→これも単純に大人として必要だな…。 ・家具、家電、カメラ→ドラム式は旦那のが家にある。家具も素敵だけど、数年内には引越しするので家を買って

    (追記しました)もうすぐ30歳になるので15万〜20万で買えるもの教えて下
    wazpk6no
    wazpk6no 2020/01/03
    優待がリッチな株