女の絵師が細マッチョな男性を描くのに対して ホモの絵師はムッキムキのマッチョを描くあたり 双方の性的嗜好の違いが表れている
アイドルマスター、もはやプレイヤーに金を出させるのが目的と化してるからプレイヤーの肩書きはプロデューサーじゃなくてスポンサーでいいじゃないか
私は、発達障害とおぼしき大事な人をひとり、孤立無援なまま亡くしている。その人のことを突然思い出したので、思い出すままに書き留めておく。今回はなんの落としどころも役立つ情報もないが、興味のある方は少しだけおつきあいいただきたい。 ※後半に人の死をリアルに描いた描写があります。苦手な方はお気をつけください。 心に残る、ある発達障害者(たぶん)について 私の周囲には未診断も含め多くの発達障害者(またはその疑いのある人)がいるが、とりわけ心に残っている人がいる。 それは実の伯父(おじ)である。 自分が診断を受けて以降、彼のことを公の場で口にするのはおそらく初めてだ。 ずっと書きたいと思っていた。彼の鎮魂のため、私自身のグリーフケアのため、またひょっとしてどこかの誰かの役に立つかもしれないという気持ちで、ここに書き残しておく。 彼はいつもへらへらふらふらしていた 私が物心ついたときから、父方の伯父(
はてなブックマークにコメントは、早い者勝ちで、それが正しい考察か、ただ煽りかに関係なく、 誰より先に、端的なコメントをしたものが、その記事の評価を決める。 コメントの内容は、自由だが、その記事の評価を、先着者が決めてしまうのは問題だ。 なにが真実かは、時間がたってからわかることもあるが、 真実が明らかになる前に、記事に便乗し、あるいは記事を先に批判したコメントが たくさんの支持を受けて、記事の評価を決めてしまう。 一度読んだ記事やはてブを再度訪れる事は稀なのでスターを取り下げる事を多くの人はしない。 結果として、あとから、真実が異なるとわかったとしても、嘘のはてブのコメントが記事の評価を決めている。 はてブに、マイナスのスターをつけるかは議論がわかれるだろうが、 少なくとも、はてブのそのページのはてブ、いわゆるブクマの二階へのリンクを はてブのすべての記事に、わかりやすくリンクを表示するべ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く