タグ

2019年8月22日のブックマーク (14件)

  • 議会審議中に議長が赤ちゃんを抱っこ、ミルクも与え ニュージーランド - BBCニュース

    Twitter のコンテンツを表示しますか?この記事にはTwitter 提供の内容が含まれます。クッキーや他の技術が使われている可能性があるため、あらゆる外部コンテンツ読み込みの前に、読者の方の同意をおたずねしています。同意する前に、 Twitter のクッキー方針 およびプライバシー方針 を確認することも可能です。このコンテンツを見るには「同意して続ける」を選んでください。 同意して続ける

    議会審議中に議長が赤ちゃんを抱っこ、ミルクも与え ニュージーランド - BBCニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    赤ん坊がいると野次や怒号が減りそうだな。怒鳴ってるみたいなでかい声で進行して外野も聞くに耐えないことばかり言う日本の国会にこそ赤ん坊がいた方がいいんじゃないかな。国会はもっと和やかに進行しろ
  • 欧州で広がる「フライトは恥」 夜行列車が人気、背景は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    欧州で広がる「フライトは恥」 夜行列車が人気、背景は:朝日新聞デジタル
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    欧州ってそうやって意識高い系の理屈をつけないと認めて貰えないのかな。「私は列車が好きだから列車で行く」と堂々と言えない、エコを謳わないと批判が伴う社会であるなら息苦しそうで可哀想だと思う
  • 韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース

    韓国の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」について、韓国政府は、延長せずに破棄することを決めたと発表しました。これについて外交ルートを通じて日政府に通告するとしていて、日韓の対立は安全保障分野にも波及することになります。 軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」は、日韓国が2016年に締結したもので、1年ごとに延長されていますが、どちらかが毎年8月24日までに通告すれば協定を破棄できることになっています。 自動更新の期限が24日に迫る中、韓国大統領府は、22日午後3時からNSC=国家安全保障会議を開き、日との「GSOMIA」について協議し、その結果について大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長が発表しました。 それによりますと、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外する決定をしたことについて、「明確な根拠を示さなかった」と指摘し、「両国の安全保障協力の環境に

    韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    貴重な外交カードなのに本当に切ったらダメだろ、バカなのか
  • タクラミックス on Twitter: "日本国内に、世界の富裕層に満足してもらえるようなサービス技術、おもてなしの設計が出来るところ、あるのかな?それが出来る層とか教育とか失われて久しいのでは?「富裕層」って存在も、それを商売相手にしてるビジネスも、日本にはほとんど無いでしょ?ここは日本の弱点だよね。"

    国内に、世界の富裕層に満足してもらえるようなサービス技術、おもてなしの設計が出来るところ、あるのかな?それが出来る層とか教育とか失われて久しいのでは?「富裕層」って存在も、それを商売相手にしてるビジネスも、日にはほとんど無いでしょ?ここは日の弱点だよね。

    タクラミックス on Twitter: "日本国内に、世界の富裕層に満足してもらえるようなサービス技術、おもてなしの設計が出来るところ、あるのかな?それが出来る層とか教育とか失われて久しいのでは?「富裕層」って存在も、それを商売相手にしてるビジネスも、日本にはほとんど無いでしょ?ここは日本の弱点だよね。"
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    関連ツイより"日本には世界の富裕層が宿泊する5つ星ホテルがたった28軒しかありません" へー、28もあるのかー。5軒くらいしかないのかと思ってた
  • ツイッターに起きている「騒がしい街宣車効果」 “極端な人たち”をミュートすべきかブロックすべきか | 文春オンライン

    総選挙や地方選のときになると、街には選挙運動車があふれ出す。スピーカーでしつこいほど候補者名を連呼し、「最後の、最後のお願いです」と叫ぶ。毎回うんざりしている人は多いだろう。一部の有権者にはそれなりの効果があるから今も続いているのだろうが、名前の連呼を聞くたびに「この候補には絶対投票したくない」と思う人は少なくないはずだ。 最近は少なくなったが、右翼団体の街宣車もうるさかった。装甲車ばりの真っ黒な車で軍歌を流し、軍服みたいなのを着て大音量で威嚇する。そういえばだいぶ昔の話だが、新聞社にいたころに同僚の公安警察担当記者から「右翼が六木の中国大使館前で、『こらーエザワー、出てこいエザワー』って叫んでたよ。警備の警察官も苦笑してた」と聞いたことがあった。1998年、当時の江沢民国家主席が来日したときの話である。 日国内で右翼のイメージが非常に悪いのは、あの黒塗の装甲車の印象が強烈に、いまだ色

    ツイッターに起きている「騒がしい街宣車効果」 “極端な人たち”をミュートすべきかブロックすべきか | 文春オンライン
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    この人不快だな、不快なツイートをRTする人だなと思ったらフォロー解除するし、RTで回ってきた不快なツイートを呟いた人は即ブロックしてる。不快なものはわざわざ見たくない
  • 道で停車させ「殺すぞ」→顔面殴打の疑い 42歳男逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    道で停車させ「殺すぞ」→顔面殴打の疑い 42歳男逮捕:朝日新聞デジタル
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    覚えてない?そんな記憶が曖昧な状態で車を運転してたんなら危険運転のほうで逮捕しないとダメでしょ
  • そこそこシリーズ見てるけど、ガンダムでメガネキャラって思い浮かばない..

    そこそこシリーズ見てるけど、ガンダムでメガネキャラって思い浮かばないんだが テム・レイぐらい やっぱり宇宙世紀だからレーシック的な奴が進歩してんのかな

    そこそこシリーズ見てるけど、ガンダムでメガネキャラって思い浮かばない..
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    フミタン…
  • 公立小学校のアクティブラーニング実態に疑問の声「声のでかい子が全部やる」「二極化する学力」新時代の教育方法に賛否両論

    ニジハハ @htrkmtr 上の子が通う公立小学校ではアクティブラーニングを取り入れてるんだけど、率直な感想としてはこれ大失敗じゃねえの、って感じ。少なくとも公立の、しかも小学校でやる事か?って気がした。 要はグループディスカッションを多く取り入れたり、課題にグループで取り組む、といった手法なんだけど→ 2019-08-19 09:06:26 ニジハハ @htrkmtr 授業参観で毎回見てる度に思うのは「ただただ声のでかい、元から積極的な子がさらに活発になるだけ」という現実。一つの問題に自分でじっくり考えて自分なりに言語化していくという事が出来ない。なぜなら同じグループの声のでかい子が全部やっちゃうから。→ 2019-08-19 09:06:27 ニジハハ @htrkmtr その上、そこまで積極的じゃない子をフォローできる余裕が先生に無い。10分とかの限られた時間で6つくらいあるグループを

    公立小学校のアクティブラーニング実態に疑問の声「声のでかい子が全部やる」「二極化する学力」新時代の教育方法に賛否両論
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    思考の言語化が苦手な子、言語化はできるけど時間がかかる子は黙ってるしかないだろうな
  • 知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース

    大分市のマンション階段で2014年、知的障害のある無職男性=当時(42)=から突き飛ばされ死亡した男性管理人=同(62)=の遺族が、監督義務違反を理由に男性の両親に計約5364万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、大分地裁であった。佐藤重憲裁判長は請求を棄却した。 訴状などによると、男性と当時70代だった両親はこのマンションに同居し、14年10月31日に行方が分からなくなった男性の捜索を母親が管理人に依頼。管理人は2階付近の階段にいた男性を見つけ連れ戻そうとしたが、男性は嫌がり、階段下に突き飛ばした。管理人は脳挫傷を負い、その後死亡した。

    知的障害者の親には賠償認めず 突き飛ばし死亡事件で、大分地裁(共同通信) - Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    捜索を頼んどいてこの仕打ちかよ…ひどいな…後任の管理人はこの加害者が失踪した時には捜索依頼は断るだろうな
  • 「学校には行かなくてもいい あなたの命がいちばん大事」 | NHKニュース

    夏休みが明ける8月下旬から9月上旬は、子どもたちの自殺が多いとされています。いじめを受けて、つらく苦しい時、無理に学校に通わなくても、フリースクールや図書館など、いま、ほかの居場所も増えてきています。相談出来る窓口もあります。悩みを1人で抱え込まずに声をあげてください。 東京都が、いじめの問題に取り組むNPOの協力を得て開いた展示会には、いじめを訴えて亡くなった子どもたちの生前の手紙や、残された遺族のメッセージなど11点が展示されています。 葛西剛さんは3年前、中学2年だった娘のりまさん(当時13)を亡くしました。娘から学校でいじめを受けていると聞き、様子を気にかけていたといいますが、自殺をするほど悩んでいたことに気付けなかったことを後悔しているといいます。 葛西さんは「娘を守ることができなかった後悔がいちばんで、月日がたつごとにつらさが重くなっていきます。いじめられている子には『あなたに

    「学校には行かなくてもいい あなたの命がいちばん大事」 | NHKニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    学校って何なんだろうな。一定数の子供を確実に殺したり傷つけたりしてる場所なのにそこまでして存在しなきゃいけないもんなのか?古くから形態が変わってないし今なら別の形にできるんじゃないか?と思わんでもない
  • YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と誤認して削除

    YouTubeが、ロボット同士のバトル動画を「動物虐待」として削除したとの報告が投稿者から寄せられています。YouTubeはメディアに対し、誤って削除したとコメントしています。 YouTubeにロボットバトルの動画を投稿しているJamison Goさんは、YouTubeから動画を削除したという通知を受けたと自身のFacebookで報告。YouTubeからのメッセージでは、「動物を意図的に苦しめたり、強制的に戦わせる動画は認められない」として、闘犬や闘鶏が例に挙げられていたといいます。 他にも同様の通知を受けた人がいるとの報告が寄せられており、この問題を指摘した技術系YouTubeチャンネルMaker’s Museは「ロボットバトルの動画を投稿している多数の人に影響する広範な問題」とYouTubeに修正を求めています。 YouTubeからのメッセージ(Maker’s Museの動画より) Y

    YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と誤認して削除
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    つまりYouTubeのAIの感覚がある意味で人類を超えてしまったと…
  • 日ペンの美子ちゃん【公式】 on Twitter: "いくら「美子ちゃんの背中には神様がついとる。風呂に入るなよ」と言われても、さすがにまいっちゃうわね。念入りにシャワーを浴びてたらもうこんな時間よ😡な今日のマンガよ!! https://t.co/xA3jKamlUG"

    いくら「美子ちゃんの背中には神様がついとる。風呂に入るなよ」と言われても、さすがにまいっちゃうわね。念入りにシャワーを浴びてたらもうこんな時間よ😡な今日のマンガよ!! https://t.co/xA3jKamlUG

    日ペンの美子ちゃん【公式】 on Twitter: "いくら「美子ちゃんの背中には神様がついとる。風呂に入るなよ」と言われても、さすがにまいっちゃうわね。念入りにシャワーを浴びてたらもうこんな時間よ😡な今日のマンガよ!! https://t.co/xA3jKamlUG"
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    例のイベントw
  • 「男女間モテ格差」と「非モテ男性のつらさ」|すもも|note

    「『男女間モテ格差』は存在しない」と主張する人たち「男女間モテ格差」とは、男女間に生まれつきある「性的需要」の差(女性がモテ、男性がモテない)のことである(筆者定義)。誰もが体感的に理解できそうなものだが、Twitterの世界では「「男女間モテ格差」なんてない」という主張も少なくない。例えば、植村恒一郎(哲学、ジェンダー研究者)は次のように述べている。 男子10人に1人が、彼女ができない非モテであるならば、同じ数だけ、彼氏ができない非モテ女子がいます。だから非モテ男子だけが「かわいそう」なのではなく、非モテ女子もまったく同程度に「かわいそう」なはずです。私が言いたいのはそれだけです。 — 植村恒一郎 (@charis1756) April 17, 2019 「男女間モテ格差」の根拠として、「交際率の差」「未婚率の差」「マッチングサービスの料金設定の非対称性」などが挙げられるが、直接的な根拠

    「男女間モテ格差」と「非モテ男性のつらさ」|すもも|note
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    "彼らは高望みをしていない。ただ「人なみに恋愛がしたい」だけなのである" 男の方が恋愛をしづらいという主張なら男が恋愛を望むこと自体が高望みって考えないのか?なんで恋愛するのを普通(人並み)と扱う?
  • 普通の人って障害者を無視するのが普通なの?

    会社出てすぐのバス亭での話。 談笑しながらこっちに来る男女がいて、その男側に話しかけた人がいた。 失礼を承知で書くと、話しかけた人は顔が崩れてて呂律も怪しく、障害者とわかった。 バス停前だし普通の外着だし路線とかわからんのかな、って最初は思ったんだけど、よく見るとクーポンみたいなものを手に「やきとりやきとり」って話しかけてた。 だから、なんだ客引きか、って思って自分は話しかけなかった。 で、その話しかけられた男は、障害者を完全に無視していた。 障害者は普通の格好でぱっと見客引きとはわかんないはずなんだ。 だけど、男は話しかけられても談笑した半笑いの顔のまま横を向いて歩いていくんだ。 口は動いてないし声も聞こえないから談笑は止まってるはずなのに、半笑いのまま視線も顔も向けないんだ。 一度目の前に立たれて足を一瞬止めたんだから気づいてないはずはない。 でも、半笑いで横を向いて談笑している顔のま

    普通の人って障害者を無視するのが普通なの?
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/08/22
    その人は客引きを完全に無視するタイプだとは考えないのか?少しでも反応するとしつこく食いついてくるから客引きはいないものとして扱うという人は割といるぞ。障害者という属性に囚われすぎてないか