2012年9月19日のブックマーク (6件)

  • もしやPalmの遺産で復活? なんとHPがスマートフォン市場への再進出を明言

    もしやPalmの遺産で復活? なんとHPがスマートフォン市場への再進出を明言2012.09.19 20:00 湯木進悟 問題はどこから参入するのかだ... このご時世、パソコンだけ作っていてもダメなのは百も承知でして、とうとうHP(ヒューレット・パッカード)も重い腰を上げてスマートフォン市場への新たな格進出プランを明言してきましたよ。メグ・ホイットマンCEOが語ったところでは、すでに社内では具体的な開発がスタートしている模様ですね! しかしながら、同CEOは、肝心の新スマートフォンのプラットフォームOSや発売時期ならびに価格などの情報は、まだ一切明らかにしておりません。冷静に分析しても、もはやAndroidのスマートフォンは百花繚乱で、よほどの斬新なモデルでも出さない限りは、後発組の勝利は厳しそうですよね。あるいは過去にHPはWindows Mobileのスマートフォンとして、懐かしき「

    もしやPalmの遺産で復活? なんとHPがスマートフォン市場への再進出を明言
    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
    あの時計のやつ、頼む。
  • 東京都千代田区「猫殺処分ゼロ」継続中のヒミツ (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    東京都千代田区が「の殺処分ゼロ」を2010年3月末から継続中で、全国から注目を集めている。同区は、皇居や国会議事堂の周辺など、飼い主のいないが非常に多かった地域。ほかの自治体では毎年多くのが殺処分されているというのに(2010年度は全国で計16万匹)、一体どういうことなのだろうか? 「これは一朝一夕に達成したことではなく、区が13年前から区内在住・在勤ボランティアや動物病院の協力を得て取り組んできた『動物との共生支援ネットワーク事業』の成果です」と語るのは、区のボランティアや獣医などの協力者を中心とするネットワーク「ちよだニャンとなる会」の香取章子さん。 「飼い主のいないの問題は行政だけで解決できるものではなく、地域の人たちの協力が不可欠です。当はすべてのに飼い主ができるといいのですが、子でなければなかなか里親は見つからない。この事業は、飼い主のいないに不妊・去勢手術を

    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
    この考え方はスゴイ
  • 【インフィニットループ流】ジュースをこぼしたノートPCの修理方法|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ

    【インフィニットループ流】ジュースをこぼしたノートPCの修理方法 matsuiです。 「あっ!!」 っと思った時にはもうすでに時遅し。 PCにジュースなどの飲み物をこぼしてしまうことってありますよね。 弊社でも年に数回そんな事件が発生します。 この記事では、ジュースなどをこぼしてしまい、起動しなくなってしまったノートPCの復活方法を解説します。 【ご注意】 ここに書かれている方法は、弊社が勝手に行っている方法です。 読み進めてもらうとわかると思いますが、決してメーカーが薦めるような方法ではありません。 もし実行される場合は、自己責任で行ってください。 (1) まずは電源を抜こう 何かをこぼしてしまった。 そんなことが起きたら、何はともあれ急いでPCの電源を落とし、電源ケーブルとバッテリを外しましょう。 ここはスピードが大事です。とにかくすぐに実行しましょう。 (2) とりあえず乾かす まず

    【インフィニットループ流】ジュースをこぼしたノートPCの修理方法|技術ブログ|北海道札幌市・宮城県仙台市のVR・ゲーム・システム開発 インフィニットループ
    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
  • 米Google、JavaコードをObjective-Cに変換するツール「J2ObjC」を公開 - @IT

    2012/09/18 米Googleは、オープンソースのコード変換ツール「J2ObjC」をリリースした。JavaのソースコードをiOSアプリ開発に使われるObjective-Cのソースコードに変換できる。 Googleのオープンソースブログによると、同ツールではJavaコードをiOSアプリケーションビルドの一部とすることができ、生成されたファイルの編集は不要。データアクセスやアプリケーションロジックといった、UI以外の部分に関するコードをJavaで記述し、それをWebアプリだけでなくAndroidアプリ、iOSアプリで共有できる。 Java 6を完全サポートしているほか、ランタイム機能のうち、例外、内部および匿名クラス、ジェネリックタイプ、スレッド、リフレクションなど、クライアントサイドのアプリケーション開発に必要な機能の大半をサポート。JUnitテスト変換と実行にも対応し、XcodeとM

    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
    ど変態!
  • 【特報】KDDI、iPhone向け「スマートパス」を開始:日経ビジネスオンライン

    KDDIが米アップルの「iPhone」向けに、月額定額で利用し放題のコンテンツ配信サービスを始めることが明らかになった。音楽や動画、ゲーム電子書籍などのコンテンツを制作会社から集め、月額390円で携帯電話料金に上乗せして提供する。 同社は既に米グーグルAndroid OSを使った端末向けに「auスマートパス」と呼ぶアプリ取り放題のサービスを開始し、加入者を拡大させている。爆発的な普及が見込める新機種「iPhone 5」にも同サービスを適用し、スマートフォン向けコンテンツ事業に格的に踏み出す。 21日のiPhone 5発売に合わせ、近く試験サービスを開始。正式サービスは12月を予定している。サービスを受けられるのはauで携帯電話契約しているAndroid端末、あるいはiPhone 4S、iPhone 5のユーザー。試験サービス期間は無料にする。 米アップルはiPhone向けのコンテンツ

    【特報】KDDI、iPhone向け「スマートパス」を開始:日経ビジネスオンライン
    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
    ほー
  • アイデアを蓄積し、脳をデフラグする「ひらめきファイル」とは? | ライフハッカー・ジャパン

    「アイデアは湧いてくるけれど、うまく整理できない」とか、「せっかくアイデアが思い浮かんだのに、記録する前に忘れてしまう」といった経験、ありませんか? いつひらめくとも知れないアイデアを瞬時に捉えて管理するのは、意外と難易度が高いものです。 米フィラデルフィアのコワーキングコミュニティ「Indy Hall」の共同創設者で、世界のコワーキングムーブメントの火付け役でもあるアレックス・ヒルマン(Alex Hillman)氏は、生まれたてのアイデアを保存し、これらをより大きなものへ練り上げていくための手法として、作家スティーブン・ジョンソン(Steven Johnson)氏による「ひらめきファイル(Spark Files)」を提唱。その詳しい内容について、次のように書いています。 スティーブン・ジョンソン氏は、私が大好きな作家。最初に読んだ彼の著書は『The Invention of Air』で、

    アイデアを蓄積し、脳をデフラグする「ひらめきファイル」とは? | ライフハッカー・ジャパン
    wdoomer
    wdoomer 2012/09/19
    断片化させる方法かと思った