2013年5月14日のブックマーク (6件)

  • 生活保護「心苦しく」辞退、心中図る 母殺害の娘の初公判 札幌地裁 - MSN産経ニュース

    生活苦から心中を図り、母親=当時(70)=を殺害したとして、承諾殺人罪に問われた、無職、大沢久美子被告(42)の初公判が14日、札幌地裁(佐伯恒治裁判官)で開かれ、大沢被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役3年を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は16日。 検察側の冒頭陳述によると、2人は平成18年9月ごろから生活保護を受けていたが、23年4月に辞退した。100万円の貯金が24年5月に底を突き、大沢被告は病気の母親から「おしまいにしよう」と持ち掛けられ、心中を決意した。 受給をやめた理由について大沢被告は被告人質問で「ハローワークに通ったが仕事が見つからず、お金だけもらうのが心苦しかった」と述べた。 検察側は論告で「生活保護を再受給することもできた」と指摘した。弁護側は最終弁論で「辞退は悩んだ末の結論」と情状酌量を訴えた。

    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    なんだかね
  • 長文日記

    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    みんな待つよね?
  • 「チェキ」中韓で若者に人気 インスタントカメラ、異例のヒット - MSN産経ニュース

    デジタルカメラが主流となる中、撮影したその場でプリントができる富士フイルムのインスタントフィルムカメラ「チェキ」が異例の売れ行きをみせている。韓国中国の若者らを中心に人気を集め、日でも支持が拡大。平成24年度の販売台数は過去最高の160万台を記録した。同社は欧米にも売り込みをかけ、25年度は前年度比25%増の200万台を目指す。 インスタントカメラは、米ポラロイドが昭和23年に世界で初めて発売したが、デジタルカメラや家庭向けプリンターの普及で販売台数が減少し、2000年代後半に生産を中止していた。 富士フイルムは平成10年に「チェキ」を発売。ピークの14年度に100万台を売り上げたが、17年度には10万台まで販売が激減していた。 人気に再び火が付いたのは、19年に韓国テレビドラマでチェキを使うシーンが放映されたのがきっかけ。中国の著名なファッションモデルがブログで紹介したこともあり、

    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    そのうちカセットテープのウォークマンくるんじゃ? こねぇか
  • 成人男性ほぼ全員に「権力者体験」をさせることで、権力者の美味しさを体験させ肉食志向させる韓国社会

    中公新書「韓国の軍隊」というを読んだが、これが実に面白かった。 ご存知の通り韓国の軍隊は徴兵制を敷いているが、このことにより、韓国の成人男性は、様々な体験をしていて、 様々なリテラシーを身に付けている。 例えば、いろいろな設営作業に従事するので、土木関係者でなくても土木リテラシーが身に付くし、 「対民支援」ということで、過疎地の農作業支援に従事するため、 ソウル生まれのソウル育ちの都会っ子でも、農作業リテラシーが身に付いてしまう。 ※韓国軍が、一見軍事とは縁のない過疎地の農作業支援を行うのは、 「過疎化が進行してしまって、限界集落・無人化してしまうと、そこが即ち北朝鮮の工作基地になってしまうため、 国防的には最低限の農村集落居住を維持させたい」という国家の意思が働いているようである。 しかし、韓国徴兵制の最大のメリットは、「権力者リテラシーを、ほぼ全員に身に付けさせられる」という、巧妙な

    成人男性ほぼ全員に「権力者体験」をさせることで、権力者の美味しさを体験させ肉食志向させる韓国社会
    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    なるほど
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「超少子化」の韓国、運動部のある学校が10年間で3割近く減った パリ五輪選手団は1976年以降で最小、スポーツ弱体化が憂慮される現場で何が

    47NEWS(よんななニュース)
    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    派遣と何が違う?
  • プログラミングをやってみたい人に「まずは何を作りたいか考えてよ」って言うのはどうなのって話について - Pastalablog in はてな

    はじめに これを書こうとしてたら rosylilly が良い感じに書いてくれてて、内容的にはかなり被ってる感じがするから書かなくても良いかなと思ったんだけど、自分の中でアウトプット欲が高まったので書いておきます。 プログラミングの話 - 鳩舎 話題について 話題の記事がこちらです。 もとまか日記 この中の とりあえず何か作り始めてみる という部分について色んな話が飛び交っているようで、僕自身の考えを少し書いておきます。 「まずは何を作りたいか考えてよ」について 僕自身、プログラミングを教える経験は 高校のコンピュータ部 京都クリエイティブワークショップでの活動 の大きく2つです。 それを踏まえて上の記事を読んで反応的に書いたpostがあるので、下に貼っておきます ちゃんと読んでないけど、「『プログラミングしたい』の前に何が作りたいかを考えろ」ってやりとり自体は僕自身も人に言ってしまう経験あ

    wdoomer
    wdoomer 2013/05/14
    手持ちの駒でなんとかできゃうんで、あまりLVあがんない > ワシ