ブックマーク / razokulover.hateblo.jp (4)

  • bitbucketとwerckerで0円CIをする - razokulover publog

    最近はTravisCIとかCircleCIとか便利なCIサービスが増えているみたい。 いまぼくがつくってるGIFMAGAZINEでもCIサービスを利用してみようと思って、色々調べてたらwerckerというサービスが良さそう。 werckerは、 github/bitbucket対応 privateリポジトリにも対応 無料(ベータ版なのでいつ有料になるかわかりません) という特徴があります。 今回のケースでは、bitbucketのprivateリポジトリが使えて、手頃なお値段で安ければよかったのでwerckerを採用しました。 werckerを使うと、bitbucketのプライベートリポジトリ(0円)+wercker(0円)で最高に懐に優しい開発+CI環境ができます。 ではその手順。 前提 以下については事前に準備済みとします。 bitbucketへのユーザー登録 プライベートリポジトリの作

    bitbucketとwerckerで0円CIをする - razokulover publog
    wdoomer
    wdoomer 2014/05/21
  • いい感じのPCバッグを探していたらcote&ciel(コートエシエル)に出会った - razokulover publog

    来週辺りから格的にPCを外部に持ち歩くことになりました。 いままでは中くらいのトートバッグにPCを入れて持ち歩いていたのだけど、 どうもそのかばんは持ち手が細くて少し持ち歩いただけですぐ疲れてしまう。 それに加えて、PCの関連アクセサリを入れてしまうとバッグの容量をオーバーしてしまうことも。 そんなこんなで、ちゃんとPCバッグを買おうと心に決めたわけですが、これが結構迷う。ほんと。 だからとりあえずネットを色々探し回ってみることに。 まず「PCバッグ」ででググるとこれがでてくる。 ひらくPCバッグ いつ発売されたんですかね、ぐぐってみるとわかるんですがこのかばんの記事ばっかりでますよ。 ほんと大人気みたいで、ASCIIに取り上げられていたり、買った方のレビュー記事とかもすごく多い。 値段は2万くらいで、決して安いというわけではないけど使い勝手は素晴らしい感じ。 デザインもなかなか良いし即

    いい感じのPCバッグを探していたらcote&ciel(コートエシエル)に出会った - razokulover publog
    wdoomer
    wdoomer 2014/03/14
  • 同棲は素晴らしい - razokulover publog

    同棲は素晴らしい 今ひとり暮らしの人はみんな同棲したほうがいい。 ボクもつい10ヶ月前まではずっとひとり暮らしだった。 狭い部屋で、上の階に住んでいる住人の騒音に悩まされながら毎日缶詰とサトウのごはんをって生活してた。 飯べて、布団にはいるんだけど、今までの失敗経験とかなんていえばいいんだろ、中学の頃に書いてた自作の詩のノートが母親に見つかったときのあの胸を締付けるような布団で飛び跳ねるような、あの感情が10分おきくらいにやってきて眠れなかった。精神的にも荒んでた感じ。 あとキッチンは全く使わないからピカピカだし、冷蔵庫には何もはいってない。炊飯器は邪魔だから冷蔵庫の中にいれてた。 最初は大学の寮にいて、そこそこ知り合いも近くにいたが、去年の夏頃からは訳あって大学から離れたところに引っ越した。 そこは友人も近くにいないし、しまいには電波も悪かったのでインターネットすらだるいと思えた。

    同棲は素晴らしい - razokulover publog
    wdoomer
    wdoomer 2013/12/16
    自分の時間が無くなってそのままゴールインすんぞ、わしみたいに。
  • GoogleAdwordsで彼女を募集したら可愛いお姉さんと知り合えた話 - razokulover publog

    前回、「2年付き合った彼女と別れたのでGoogleAdwordsで彼女を募集してみる」というエントリーを書いたのですが、思わぬ反響がありましてJ-castニュースさんにミニ取材されたり、ついにはyahooニュースにまで掲載されるというトンデモ展開になりました。 Twitterのフォロワーは2日足らずで600代後半から900人近くまでふくれ上がり、ソーシャル力を示すKloutスコアは60になりました。(安倍晋三氏と石破茂氏の間くらいに相当) Twitterでは、男女問わず数々の見知らぬ方から「応援してる」や「彼女できるといいですね♡」といった温かいお言葉を多数いただきましたし、当に心から感謝しております。 また、冒頭の写真の通り、無事GoogleAdwordsの審査に通りまして検索すると広告が表示されるようになりました。Googleの方とはメールの他電話でも手厚いサポートをしていただきまし

    GoogleAdwordsで彼女を募集したら可愛いお姉さんと知り合えた話 - razokulover publog
    wdoomer
    wdoomer 2013/01/29
    お幸せに!
  • 1