タグ

ブックマーク / www.suzukikenichi.com (9)

  • E-E-A-Tはランキング要因ではないし、E-E-A-Tスコアも存在しない。Googleが繰り返し説明する

    [レベル: 初級] E-E-A-T はランキング要因ではない Google SearchLiaison が X で繰り返し説明しました。 E-E-A-T はランキング要因ではないし、E-E-A-T スコアも存在しない 刷新した SEO スターターガイドの「注力すべきでないこと」のセクションに次の記述があります。 Thinking E-E-A-T is a ranking factor No, it’s not. E-E-A-T がランキング要因だと考えること いいえ、E-E-A-T はランキング要因ではありません。 このセクションに関連した一連の発言です。 「E-E-A-T 自体が特定のランキング要因ではない」という点は、E-E-A-T「スコア」があると信じている人々には十分に明確だと思っていた。しかし、私たちが使用している E-E-A-T ランキングスコアは存在しないにもかかわらず、まだ

    E-E-A-Tはランキング要因ではないし、E-E-A-Tスコアも存在しない。Googleが繰り返し説明する
    wdscratch
    wdscratch 2024/02/11
  • Google、モバイルファーストインデックスの移行完了を公式に宣言

    [レベル: 中級] モバイル ファースト インデックス(以下、MFI)への切り替えがすべてのサイトで完了したことを Google は検索セントラルブログで宣言しました。 発表から 7 年かけての完了 MFI をまったく、あるいはほとんど知らない人もいそうなので、簡潔に説明しておきます。 MFI は、スマートフォン用 Googlebotがクロールしたモバイル向けサイトをランキング評価に使用する仕組みです。 従来は、パソコン用 Googlebot がクロールした PC 向けページをランキング評価に使用していました。 MFI 移行のこれまでの経緯は次のようになります。 2016 年 10 月:MFI の構想が明るみになる 2016 年 11 月:MFI 構想の正式発表 2018 年 3 月:MFI の移行開始 2023 年 11 月:MFI移行の完了 ← 今ここ 全サイトの MFI 移行は、実質

    Google、モバイルファーストインデックスの移行完了を公式に宣言
    wdscratch
    wdscratch 2023/11/20
  • HTML5もARIAもGoogle検索の評価を上げることはない

    [レベル: 初級] HTML5 のタグを使用したからといってそれだけで Google 検索の評価が上がることはありません。 <article> タグはGoogle検索に影響を与えるのか? 2023 年 8 月の英語SEO オフィスアワーで次の質問が取り上げられました。 <article> HTML タグの使用は Google にどのような影響を与えますか? 商品リストページのコンテンツを <article> タグで囲む方が良いのでしょうか? John Mueller(ジョン・ミューラー)はこう回答します。 <article> HTML エレメントは、Google 検索に特別な影響はない。これは他の多くの種類の HTML タグも同様だ。しかし、HTML を使用することは Google 検索以上のことだ。アクセシビリティやセマンティックな理由から、特定の種類のマークアップを使用する必要があ

    HTML5もARIAもGoogle検索の評価を上げることはない
    wdscratch
    wdscratch 2023/09/18
    “HTML4 であろうが HTML5 であろうが、特定の HTML でマークアップしたからといって、それだけの理由で評価がプラスになることはありません”
  • Google検索でサイト名が正しく表示されないときの対処方法

    [レベル: 中級] サブドメインのサイト名表示を PC 検索でも Google はサポートするようになりました。 検索セントラルブログのアナウンス記事はサイト名が適切に表示されないときの対処策にもあわせて触れています。 PC 検索でのサブドメインのサイト名表示 モバイル検索では、サブドメインのサイト名表示は 3 月にサポートされました。 📝すずき補足:公式の発表は 5 月 しかし、PC 検索では、サブドメインのサイトはルートレベルのドメイン名のサイト名が表示されていました。 たとえば、roadway.yahoo.co.jp でホストされる「Yahoo!道路交通情報」は、以前は、ルートドメイン (www.yahoo.co.jp) の「Yahoo! JAPAN」がサイト名に使われていました。 現在は、「Yahoo!道路交通情報」がきちんとサイト名として使われています。 webtan.impr

    Google検索でサイト名が正しく表示されないときの対処方法
  • Googleの脅威!? 若者はレストランを探すときに検索もマップも使わない、ビジュアルなTikTokとInstagramで見つける

    [レベル: 上級] 特に若い世代の間では、インターネットで探しものをするときに Google 検索や Google マップではなく Instagram や TikTok を利用する傾向が強まっているようです。 こうした変化を Google は脅威に感じ始めています。 Google の上級副社長である Prabhakar Raghavan(プラバカール・ラガヴァン)氏が FORTUNE Brainstorm Tech 2022 カンファレンスで語ったこととして TechCrunch が報じています。 ランチする場所を探すときに使うのは Google じゃなくて TikTok や Instagram 動画サービスを提供する YouTube の競合に TikTok がなっているのは言わずもがなですが、さらには、Google の主力サービスである検索やマップも脅かし始めています。 若い世代の人たち

    Googleの脅威!? 若者はレストランを探すときに検索もマップも使わない、ビジュアルなTikTokとInstagramで見つける
  • Googleが試験導入した新UX指標のINPとは? FIDと置き換わりコアウェブバイタルに組み込まれる可能性も

    [レベル: 上級] この記事では、 INP という新しい UX 指標について紹介します。 INP は反応性を示す指標です。 FID の置き換わりとしてコア ウェブ バイタルを構成する指標に組み込まれる可能性があります。 INP とは INP は Interaction to Next Paint の略称です。 簡単に言うと、ページ滞在中にユーザーが起こした操作に対する反応、専門用語で言うインタラクション (interaction) の遅延を計測します。 ようは、どのくらい速く反応が返ってくるかです。 もう少し正確に言うと、INP は、ユーザーの操作に対する視覚的な反応が発生するまでにかかる時間を示す指標です。 遅延を表すので、値が小さければ小さいほど良いということになります。 遅れがないということは、すぐに反応するということです。 サクサク反応してくれるサイトは使っていて快適です。 逆に、

    Googleが試験導入した新UX指標のINPとは? FIDと置き換わりコアウェブバイタルに組み込まれる可能性も
    wdscratch
    wdscratch 2022/05/25
  • Google、タイトルリンクのTIPSを追加: はっきりとわかる目立つ見出しを1つだけ使う

    [レベル: 初級] タイトルリンクを解説するドキュメントが検索セントラル サイトで公開されてます。 このドキュメントでは、タイトルリンクで起こりがちな問題の対処方法も説明しています。 不適切なタイトルリンクが検索結果に表示されないようにするための対策のセクションに、新たに 1 つ項目が追加されました。 はっきりとわかる見出しを 1 つだけ設定する 追加された項目は次です。 No clear main headline When there’s more than one large, prominent headline, and it isn’t clear which text is the main headline for the page. For example, a page has two or more headlines that use the same stylin

    Google、タイトルリンクのTIPSを追加: はっきりとわかる目立つ見出しを1つだけ使う
    wdscratch
    wdscratch 2022/05/12
    “<title> 要素の代わりにそのページで目に見える見出しのテキストが使われる傾向が強くなりました。”/なるほど
  • Bento AMPをGoogleが正式公開🍱AMP存続の救世主になるか?

    コンポーネントとしての Bento AMP Bento AMP とは、AMP をコンポーネントとして実装する技術です(「ベントー アンプ」と読みます。ベントーはあの弁当🍱です)。 AMP を利用するには、ページそのものが AMP 対応していなければなりません。 有効な AMP HTML で作成したウェブページが AMP です。 Bento AMP は、AMP のコンポーネントを単独で使えます。 通常のページで AMP の機能を利用できるのです。 AMP のコンポーネントとは、たとえば AMP で作成したアコーディオン AMP で作成したカルーセル AMP で作成したサイドバー AMP で作成したソーシャルシェア などです。 これは Bento Accordion で作成したアコーディオン UI です。 これは Bento Carousel で作成したカルーセル UI です。 こうした各種

    Bento AMPをGoogleが正式公開🍱AMP存続の救世主になるか?
  • AMPに明るい未来はあるのか? アメブロやTwitterなど有名サイトが次々とAMPサポートを打ち切る

    [レベル: 上級] 多くのサイトが AMP のサポートを打ち切り始めています。 AMP に明るい未来はあるのでしょうか? Twitter も AMP サポートを終了 Twitter は、2021 年の第4四半期に AMP のサポートを終了することを AMP に関する開発者向けページで告知しています。 この機能 (AMP) のサポートを私たちは終了するプロセスにあり、2021 年第4四半期には完全に使わなくなる予定です。 ツイート内のページが AMP 対応していても今は通常ページに連れて行くように仕様がすでに変わっているようです。 これまでは、AMP バージョンのページがあれば Twitter はそちらを表示していました。 Search Engine Land も AMP をやめました。 もっと有名どころでいうと、Washington Post もいつの間にか AMP 配信を終えていたようで

    AMPに明るい未来はあるのか? アメブロやTwitterなど有名サイトが次々とAMPサポートを打ち切る
  • 1