タグ

ブックマーク / shimajiro-mobiler.net (15)

  • プラスXi割キャンペーンが延長!受付終了日が未定に

    2012年5月から開始されている『プラスXi割キャンペーン』の申込期間が延長され、キャンペーンの受付終了日が未定となっている。 ドコモのプラスXi割キャンペーンの紹介ページは以下より。 プラスXi割キャンペーン | 料金・割引 | NTTドコモ お申込み期間:2012年5月1日(火曜)~ ※お申込み期間の終了につきましては、サイトにてお知らせします。 プラスXi割は当初『Xi2割』(クロッシィクロッシィ割キャンペーン)として提供されており、音声契約(主回線)のXiパケ・ホーダイフラットとデータ通信契約(副回線)のXiデータプランフラットの両方を契約すると、データ通信契約の料金が割引される。という、音声とデータで両方ともXiのフラット系のオプションや料金プランに加入する必要があったため、比較的ハードルが高いキャンペーンだった。 その後、キャンペーンの適用条件が大幅に緩和され、音声回線(主回

    プラスXi割キャンペーンが延長!受付終了日が未定に
  • 日本通信『スマホ電話SIM』の短期解約に解除料を設定/ルール変更を即日適用

    通信が提供を開始した『スマホ電話SIM』の短期解約(MNPによる他社転出を含む)に対して解除料が設定され、変更が即日適用開始されている。 『スマホ電話SIM』の解除料設定については、日通信のWebサイトにて明らかにされている。 お申し込み前の注意事項 | スマホ電話SIM 変更は2012年8月8日15:00以降の申込とされており、今回については今年3月に突如設定したb-mobile talking SIMの際の『他社の過度なMNP優遇への公開抗議』とは異なり、契約期間を遡っての契約変更は適用されていない。 今年3月に設定されたb-mobile talking SIMの公開抗議については以下エントリにて。 日通信が過度なMNPインセンティブに対する公開抗議を発表 | shimajiro@mobiler このときのプレスリリースでは、日通信は以下のように訴えていた。 当社としては、最

    日本通信『スマホ電話SIM』の短期解約に解除料を設定/ルール変更を即日適用
  • L-04Dの通信量表示:月初にリセットされる

    Xi対応のモバイルWi-Fiルータとしては初めて、ディスプレイ上に通信量の表示に対応した『L-04D』の通信量表示機能は、月が変わったタイミングでリセットされる仕様になっているため、『1ヶ月あたり7GBまで』などというような、通信量の把握がし易くなっている。 ■L-04Dの通信量表示:月初にリセットされて0からカウントされる ■管理画面での設定内容は以下。 『最大データ通信量設定』を設定しておくと、1ヶ月で残りどのぐらい通信が可能なのか把握し易くなる。 管理画面上から、使用量のリセットや、最大データ通信量設定を変更する事が可能。 ■最大データ通信量を7GBに設定してみた Xiのデータ通信量の7GB/月の制限は、10月以降で実施される予定となっているけれど、それ以外でも、日通信の容量制限ありのプランで使う場合などに嬉しい機能(^ ^) ※但し、SIMカードを入れ替えたタイミングで通信量の表

    L-04Dの通信量表示:月初にリセットされる
  • microSIM⇒SIMカード変換アダプタが69円(送料無料)なのでまとめ買い

    ほんの数ヶ月前にもまとめ買いしたばっかりだったけれど、利用するSIMカードの数が増えたり、海外のプリペイドSIMで使ったり、人に譲ったりした結果、あっという間に使い切ってしまったので、microSIM ⇒ SIMカード変換アダプタを探していたら、Amazonで69円(送料無料)だったので再びまとめ買いしてみた。 ■購入したmicroSIMアダプタ シンプルなタイプのものだけれど、カードの枠 + シールの組み合わせが個人的には一番安心して使える組み合わせで、価格的にもかなり安いので満足(^ ^) ■購入情報 購入商品:microSIM ⇒ 通常SIMカード変換アダプタ 購入価格:69円(送料無料) 購入店舗:Amazon.co.jp

    microSIM⇒SIMカード変換アダプタが69円(送料無料)なのでまとめ買い
  • FOMA ⇒ Xiへの機種変更で端末購入サポート解除料がキャッシュバックされるキャンペーンが実施されてる

    FOMA ⇒ Xiへの機種変更で端末購入サポート解除料がキャッシュバックされるキャンペーンが実施されてる
  • LTE、WiMAX対応の最新モバイルWi-Fiルータ比較(2012年4月)

    Xi、WiMAXEMOBILE LTEのサービスについて、実際の端末代の販売価格やキャンペーン条件などなどを反映させた上での比較をまとめてみた。 今回選んだ端末は、それぞれのサービスで現時点の最新端末となっている以下の3台。 Xi:BF-01D WiMAX:URoad-SS10 EMOBILE LTE:GL02P ■LTEWiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ比較 カテゴリ Xi WiMAX EMOBILE LTE 製品名など

    LTE、WiMAX対応の最新モバイルWi-Fiルータ比較(2012年4月)
  • Xiの音声契約 ⇔ データ契約への変更に関するまとめ

    Xiの音声契約 ⇔ データ契約への変更を行ってみたので、変更に関する注意事項などのまとめ。 ■2013.3.29 修正 パケット通信料の二重発生については、2013年2月から条件が緩和(二重課金にならないケースが設定)されたため、該当の内容を追記して修正。 ■変更内容 変更前:タイプXi にねん + Xiパケ・ホーダイ ダブル 変更後:Xiデータプラン フラット にねん 受付は電話/docomoショップなどで手続き可能 音声契約 ⇔ データ契約への変更は、docomo総合サポート(docomo端末から151)やdocomoショップで手続きが可能。 変更前の『タイプXiにねん』が二年契約で解約時に解除料金が発生するものだったためか、My docomoからの変更手続きは行えず、今回はもろもろ確認をしながらの変更だったのでdocomo総合サポートに電話して変更手続きを行ってみた。 パケット通信料

    Xiの音声契約 ⇔ データ契約への変更に関するまとめ
  • 『プラスXi割』でdocomoユーザ向けのXiデータ回線は事実上3,980円/月に

    『Xi2割』から適用範囲を拡大した『プラスXi割』の内容については、既にエントリでご紹介した通りなんだけれど、考えれば考えるほど、プラスXi割による割引の適用範囲がかなり広くて、少々乱暴ながらも 『既存のdocomoユーザはほとんど、プラスXi割の適用が可能』 と言っても差し支えないぐらいに緩い条件になっている。 改めてプラスXi割の適用条件を整理すると、音声回線側で必要な契約内容は下記のいずれか。 プラスXi割キャンペーンとは | 料金・割引 | NTTドコモ ●Xiパケット定額サービス Xiパケ・ホーダイ フラット 5,985円/月 Xiパケ・ホーダイ ダブル 2,100円~6,510円/月 ●FOMAパケット定額サービス パケ・ホーダイフラット 5,460円/月 パケ・ホーダイダブル2 2,100円~4,410円/月 パケ・ホーダイダブル 390円~4,410円/月 従来の『Xi2割

    『プラスXi割』でdocomoユーザ向けのXiデータ回線は事実上3,980円/月に
  • BF-01Dの月々サポートが増額!総額 20,160円 ⇒ 25,200円へ

    BF-01Dの月々サポートが増額!総額 20,160円 ⇒ 25,200円へ
  • MNP契約 + プラスXi割キャンペーン適用でXiデータ通信回線の月額料金が0円になる機種まとめ

    MNP契約 + プラスXi割キャンペーン適用でXiデータ通信回線の月額料金が0円になる機種まとめ
  • FOMA回線や二段階パケット定額でも適用可能な『プラスXi割キャンペーン』を発表

    スマートフォン向けの『Xiパケ・ホーダイフラット』と、タブレット端末/データ通信端末向けの『Xiデータプラン フラット』を同一名義で契約する事で、データ通信端末の『Xiデータプラン フラット』の月額料金が割引される『Xi2割キャンペーン』の適用条件を拡大した『プラスXi割キャンペーン』が5/1より開始される事が発表されている。 プラスXi割キャンペーンに関する詳細はdocomoサイトにて。 プラスXi割キャンペーン | 料金・割引 | NTTドコモ 通信料に対する割引金額は従来の『Xi2割』から変更が無く、適用条件が拡大した形。 『プラスXi割キャンペーン』の適用条件は、以下の組み合わせで回線を契約する事で適用される。 ※別途、申込手続きは必要になる。 ■1回線目の音声回線の契約内容 [Xiパケット定額サービス] ・Xiパケ・ホーダイ フラット ・Xiパケ・ホーダイ ダブル [FOMAパケ

    FOMA回線や二段階パケット定額でも適用可能な『プラスXi割キャンペーン』を発表
    weagstar
    weagstar 2012/04/25
    3890円でXi。ううむ。
  • 東京都内の地下鉄の携帯電話&WiMAXエリア化状況まとめ

    3月末から、地下鉄トンネル内を含めた携帯電話のエリア化が広がったので、東京都内の地下鉄(都営地下鉄&東京メトロ)で、携帯電話(4キャリア)とWiMAXのエリア化状況についてまとめてみた。 …とは言っても、そもそもまだまだエリア化されている区間は限られているのが現実なので、早いところ『地下鉄でも当たり前に通信ができる』状態になるといいなぁ。 東京都内の地下鉄のエリア化では、昨年末にWiMAXが先行してエリア化したけれど、3/30に行われた携帯電話各社のエリア化によって、4/4現在ではエリア化済みの区間は携帯電話の方が広くなっている。どちらの陣営も頑張って欲しいなと(^ ^) ■凡例 ・背景色が薄いブルーになっている箇所がエリア化されている箇所 ■注意事項 ・都営地下鉄/東京メトロのみ掲載。 ・エリア化の発表(または予告)があり次第更新の予定。

    東京都内の地下鉄の携帯電話&WiMAXエリア化状況まとめ
  • Xi対応モバイルWi-Fiルータ BF-01Dへの期待と不安

    これまでに発売されたモバイルWi-Fiルータの中で、一番のお気に入り端末『BF-01B』のXi対応版として発表された『BF-01C』が、型番とスペックを変更して生まれ変わった『BF-01D』が3/23(金)より発売開始される。 docomoの製品サイトは以下より。 BF-01D | 製品 | NTTドコモ 当初販売を予定されていた『BF-01C』については、BF-01Bと同じサイズのまま、Xiに対応する予定であり、消費電力の小ささやクレードルへの対応などで、発表時点でのBF-01Bの使いやすさが他のモバイルWi-Fiルータと比較して優れていた。ということもあって、非常に期待値が高かったのだけれど、その後BF-01Dとして改めて発表された端末については、従来発表されていたBF-01Cと比べて、 ・端末サイズが大きくなった ・端末が重くなった などなどのデメリットがあって、BF-01Cとして発

    Xi対応モバイルWi-Fiルータ BF-01Dへの期待と不安
  • IIJ ミニマムスタート128プラン ファーストインプレッション

    Xiに接続可能ながら、最大通信速度は128kbpsに制限されているという、非常にユニークな『IIJ ミニマムスタート128プラン』に申込みを済ませており、先日SIMカードが到着したので早速Xi対応端末にSIMカードを挿して使ってみた。 ■申込みからSIMカード受領までの日数 申込:2/28(火) 受領:3/6(火) ⇒申込みから1週間ちょっとでSIMカードを受領できた。 もう少し早いかなと思っていたのだけれど、申込み受付開始だったから混んでたのかも(^ ^; ■利用環境 利用端末:GALAXY S2 LTE プラン:ミニマムスタート128プラン SIMカードを受領したばかりで、さほどヘビーに使ったわけではないけれど、利用開始当日に1時間程度触ってみたファーストインプレッションとしては『通信速度が最大128kbpsとは思えないほど快適!』というのが率直な感想(^ ^; Twitterの利用は

    IIJ ミニマムスタート128プラン ファーストインプレッション
  • L-09C/WM3600R/URoad-8000の起動時間を比較してみた

    『休止状態から15秒で復帰』とされているWM3600Rだけれど、実際にはそれほど起動時間が早いとは感じなかったので、L-09C、WM3600R、URoad-8000の3台で起動時間を比較してみた。 ■検証方法/設定内容 L-09C:電源OFFからの起動 WM3600R:休止状態からの起動 URoad-8000:電源OFFからの起動 ■L-09C/WM3600R/URoad-8000の起動時間を比較(動画 約60秒) *左から順番にL-09C/WM3600R/URoad-8000の3台。この動画に音はありません。 動画を見てわかる通り、WM3600RとURoad-8000を同時に電源投入し、その後L-09Cの電源を入れたのだけれど、一番速く接続が完了したのは、電源投入が遅かったL-09Cだった(^ ^; ■検証結果 L-09C:約15秒で接続完了 WM3600R:約30秒で接続完了 URoa

    L-09C/WM3600R/URoad-8000の起動時間を比較してみた
  • 1