タグ

ネタに関するweathercookのブックマーク (7)

  • コンソールを見つめる仕事に疲れたらレインボーカラーで癒されよう·lolcat MOONGIFT

    lolcatは標準出力をANSIカラーで彩るジョークソフトウェア。 lolcatはRuby製のフリーウェア(ライセンスはWTFPL)。ターミナルの世界は白黒だ(色は変更できるが基的には二色だ)。長時間作業する時にはモノクロな方が目に優しいし、コンピュータっぽい雰囲気が好きだという人もいるだろう。だが若干の寂しさは感じるかもしれない。 レインボー! ターミナルはANSIカラーを扱えるので白黒にこだわる必要はない。ターミナルの世界でももっとカラフルに楽しみたい、そう思う人はlolcatを試してみよう。 lolcatの使い方は簡単だ。標準出力をlolcatに渡せば良いだけだ。そうするとカラフルな表示がされるはずだ。ファイルの内容をカラフルにして出力する機能もある。これが何の役に立つのか、という質問は受け付けない。ただカラフルな世界を感じれば良いだけだ。 ヘルプ lolcatという単語はの画像

    weathercook
    weathercook 2011/09/06
    Don't think, Feel !!
  • 体験ギフトのソウ・エクスペリエンスギフト|誕生日プレゼントなどに。全国で利用可能。

    FOR2ギフト(GREEN)2人の記憶に残る時間を贈ります。結婚祝いや両親プレゼントの定番として、シリーズの中で手頃な価格で贈れる体験ギフトです。

    体験ギフトのソウ・エクスペリエンスギフト|誕生日プレゼントなどに。全国で利用可能。
    weathercook
    weathercook 2009/11/20
    これは面白いかも。体験ギフト。
  • 時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明 | WIRED VISION

    前の記事 紙飛行機で宇宙をめざす戸田拓夫氏 時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明 2009年9月 7日 Chris Lee(Arstechnica) サルバドール・ダリの彫刻『時のプロフィール』、画像はWikimedia Commons 学術論文を読んでいると、時々、これを掲載した編集者たちは「ソーカルされて」いるのではないかという疑問にかられることがある。つまり、いかにも科学的な言葉を並べたニセ論文にだまされているのではないか、という意味だ(「ソーカルされる」なんて言葉はないって? なら是非ともそういう言葉を作るべきだ)。 [ソーカル事件とは、ニューヨーク大学物理学教授だったアラン・ソーカル(Alan Sokal)が起こした事件数学・科学用語を権威付けとしてやたらと使用する、フランス現代思想系の人文評論家たちを批判するために、数式や科学用語をちりばめた疑似哲学論文を執筆し、これを著

    weathercook
    weathercook 2009/09/08
    時間はヴィデオテープのように(時間の方向に関わらず)同じ動きをトレースするけど、エントロピーに関してはヴィデオの記録を消す必要があるので中の人にはそれが測定できないってこと?
  • NEWs保存道場 誰得フリーソフト一覧

    weathercook
    weathercook 2009/08/23
    これはくだらないw。役に立たないフリーソフト集
  • 話下手・アガリ症でも聞く人に楽しんでもらえるプレゼンを作るテクニックと心構え - ミームの死骸を待ちながら

    原因は意伝子か遺伝子か、親父から譲り受けた圧倒的寡黙さは23年生きてなお健在である*1。リアルで僕に会った人からは総頷きが得られると思うのだが、僕はあまり口が達者な方ではない。 そんなわけで昔っからペラペラ喋る人間ではないのだけど、(業の研究以外で)プレゼンする機会が不思議と多い。なんとか場をもたせないといけない。いや、できることなら「聞いて良かった」と思ってもらえるプレゼンにしたい。そんなことを考えて自分なりにいろいろと試行錯誤してきた。失敗もあったし、わりと好評だった時もあった。 というわけで、 プレゼンが苦手 というか人前で喋るのが苦手 緊張してろくなプレゼンできた試しがない という人のために、今まで僕がプレゼンを重ねて来た中から得た、考え方とか基的なテクニックのようなものを、ゆるゆると示してみたい。 こんてんつ 高橋メソッドを使う 高橋メソッドが使えないフォーマルなプレゼンはど

    話下手・アガリ症でも聞く人に楽しんでもらえるプレゼンを作るテクニックと心構え - ミームの死骸を待ちながら
  • めんどくさい女

    先日、とある女性と映画を観にいった。これがまた非常に疲れた。 まず、観たい映画があると誘われ二つのうちどちらがいいか、と聞かれた。 「どちらでもいい」とメールすると、何故かそれに対する返信で観たい映画が一つ増え、三択になった。 もう当にどれでもよかったんだが、最後に出してくるんだからよほど行きたいんだろうと思い、それを指定した。 この辺から大分面倒になってきたので、もうこちらで時間と場所(映画館の前)を指定し、返信を待った。この時、もう会社を出る直前(平日だった)。 そしたら、「私は早く終わるから、そこでなくてもいい」という返信。えっ?どういうこと? 映画行くんだから、映画館の前でいいじゃん。もう何なんだ… 「じゃあここはどう?」と映画館の近くの目立つ場所を指定。 当然、OKかNGかの返事が来るものと思ったら、「おなかすいてる?」ときた。もうイライラも頂点だ。 すいてない、大丈夫だと答え

    めんどくさい女
    weathercook
    weathercook 2009/07/09
    「どっちがいい?」という質問に対して「どっちでもいい」と返答する人間がいかに面倒くさいかを増田に悟らせるための、壮大な罠。
  • HUMAN RELATIONS CALCULATOR

    お客様がアクセスしようとしたページは公開を終了いたしました。 引き続きBANDAI TOYSのウェブサイトをお楽しみください。 ※当サイトで使われる画像はイメージです。実際の商品とは多少異なることがございますが、ご了承ください。 ※当サイトに掲載されているすべての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。 *Product image for illustration purposes only. Actual product may vary. *Any use or reproduction of image, acritical or data from this site is prohibited. ※サイトでは、一部のサービスをご利用いただくために付与設定等を行ったCookie情報を使用しています。 サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するものと致しま

    HUMAN RELATIONS CALCULATOR
  • 1