2012年8月4日のブックマーク (2件)

  • 産着|日本文化いろは事典

    読み方:うぶぎ 同義語:産衣 関連後:お宮参り [子供用] 産着は赤ちゃんが生まれて初めて袖を通す伝統的な着物です。生まれて数日後にくるまれる麻素材の産着の他に、生まれて約1ヶ月後のお宮参り(初宮参り)で着用する七五三着物のような華やかな産着(初着)〔うぶぎ〕の2種類があります。産着には赤ちゃんが健やかに育つようにとの願いがこもっています。 初めての着物 赤ちゃんが生まれた直後に初めて袖を通す服はガーゼで作られた産着です。それから2~3日経つと、麻で作られた産着に変わります。麻の産着には、麻の葉を図案化した正六角形の模様(左の画像)が描かれています。麻はすくすくと真っすぐに伸びることから、赤ちゃんの成長を願う意味をこめて描かれています。 また、誕生から約1ヶ月後に「お宮参り」と言って赤ちゃんが生まれた事を神様に報告する儀式があります。この時に着る(かける)華やかな着物も産着(初着)と呼ばれ

  • Shi-Zen-Kai-Ki(自然回帰)ブログ

    【交換お申し込みから、交換商品到着までのフローチャートです。】 1、お客様より交換申出をいただきます。(※返品はできません。) 2、弊社で交換希望商品の在庫と送付先の確認のご連絡をいたします。 3、お客様より交換商品を返送いただきます。(※送料ご負担ください) 4、弊社にて商品到着確認後 5、当社送料負担により交換商品の発送をいたします。 JUGEMテーマ:日記・一般

    Shi-Zen-Kai-Ki(自然回帰)ブログ