2017年10月6日のブックマーク (2件)

  • ICO Conferenceレポート① - JD徒然草

    こんばんは! 今日は涼しい、というよりは少し肌寒いくらいで過ごしやすい1日でしたね。明日の午後から土曜日に向けての雨があがるとまたしばらく暑くなるようですが…。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さまご自愛くださいね! ということで、学生の暇な時間を活かして、日14時から行われたAnyPay主催のICO Conferenceに行ってきたのでレポートしたいと思います! 【Session1:ICO概況、国内外の事例紹介】 会場は虎ノ門ヒルズフォーラム。思ったよりも人数が多くてビックリしました。再三再四メールで参加料の前払いを呼びかけていただけありますね。 比較的男性が多かったですがキャリアウーマンらしき女性の姿もチラホラ。男女ともに若い方も多かったように思います。 AnyPay代表取締役の木村さんからのオープニング挨拶を終え、ICO事業推進担当の山田さんからICO概況と国内外の簡単な事例

    ICO Conferenceレポート① - JD徒然草
    web-ken
    web-ken 2017/10/06
  • JD徒然草

    無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり ― ソクラテス 知らないことは罪で、知ってるだけだと机上の空論で、体得してみて初めて自分で行動できる、的な意味だと思ってます。(解釈については諸説あるようです) 8月って色々考えるじゃないですか、戦争について。(主に第二次世界大戦) 歴史を知らなくても生活できるし、これから使われていく新しい技術や知識を勉強するほうが楽しいかもしれないけれど、今自分がこうして暮らしている、生きている現代が、どれだけの人々の血と涙に支えられたものなのかを知らずして生きていていいものだろうかと思うわけです。 別に私自身が歴史に造詣が深いわけでもなければ、大学で専攻しているわけでもない。でも大学に入って、日戦争史について全く知らず、それを恥とも思わない同級生を目にして流石にビックリしたわけですよ。 私がそれについてお説教するのは変だし、黙っていたけど、でも内

    JD徒然草
    web-ken
    web-ken 2017/10/06