タグ

2016年6月5日のブックマーク (5件)

  • 今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??

    ●1:経済的問題 子供ひとりを育て上げるのにかかる支出は大体2~3,000万と言われている。 年平均で1人100万円の支出だと仮定したとして、そんな経済的余裕は無い。まして2人、3人産んだら、年に2~300万円かかる。この国の大多数の人にとっては、収入の半分前後だ。共働きだと仮定しても世帯収入の3,4割くらい。 そんな余裕があるなら自分の生活を多少なりとも豊かにすることに充てるだろう。自分なら。 ●2:社会が子供を望んでいない問題 保育園の待機児童問題にはじまり、妊婦マーク問題・(山中に子供を置き去りにすることの是非は置いておくとして)北海道の児童置き去り事件に対する批判等など。子育て世代に対しての社会の厳しさはかなりのものがある。失敗は許容されない。 シルバーデモクラシーが台頭しているこのご時世、政治的側面でのサポートは全く期待できない。この先増税で賄われる社会保障費の殆どが、老齢者のた

    今この時代、この国で子供を生む理由ってあるの??
    web_shufu
    web_shufu 2016/06/05
    欲しけりゃ作るということでいいんではないでしょうか、個人レベルでは…
  • 賃貸か購入かどちらが得とか考えるから後悔して失敗する。家を買う時は人の意見に振り回されない | 暮らしラク

    賃貸か?持ち家か?」 賃貸の更新時期が近づいてくると、決まって悩んでしまう「究極の選択」だと思います。 このまま家賃を払い続けるのはもったいないとか、すぐに考えてしまうのが「どっちが得か損か」という損得勘定です。 雑誌やネットで調べてみて、家賃と住宅ローンを払い続けて比較した結果を参考にされる方も多いかと思います。 でも、色んな結果を見ていると「賃貸がお得。」「家は買った方が結果的にお得。」なんて、人によって意見がバラバラです。 「どっちなのかハッキリしてよ!」 我が家も家を買うときは、どっちがいいのかわからずもどかしさでいっぱいでしたが、今頃になってふとあることに気がついたのです。 何で賃貸か持ち家の損得論争が、ずっと終わらないかの理由 なぜか不動産系の雑誌やネットを見ていると、毎年のように「賃貸か持ち家か、どちらが得か。」という特集が組まれます。 私は今までに家を3回ほど買っているの

    賃貸か購入かどちらが得とか考えるから後悔して失敗する。家を買う時は人の意見に振り回されない | 暮らしラク
    web_shufu
    web_shufu 2016/06/05
    各自ライフプランを立てて自分用シミュレーションをしないと結論は出ませんね。…あっ、FPのポジショントークですよ、もちろん
  • https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/hokenryo/20150520.html

    web_shufu
    web_shufu 2016/06/05
    滞納している人は今がチャンス
  • 相方くんの年金事情。ねんきん定期便があって良かった。 | ローズマリーランド

    相方くんは国民年金未納だった 相方くんは何度か転職をしています。最初の就職では正社員だったのですが、その後アルバイトの期間もあったようです。 正社員(厚生年金加入)を辞めたら国民年金第1号被保険者になる手続きをしなくちゃいけないのだけど相方くんは手続きをしてなかったようです。年金を受給できる歳まで生きられるかどうかわからない、なんて言い訳をしてずっと年金未納でした。 相方くんは過去に大きな事故に遭い、痛みを抑えるために今もいろんな薬を飲んでるので気持ちはわからなくもないのだけど年金納付は国民の義務!そして結婚したら私の扶養家族として第3号被保険者になることができるので、入籍する前にきちんと手続きをしておきたく、強引に年金事務所へ連れて行きました。 ねんきん定期便で番号がわかれば年金手帳を再発行してもらえます 相方くんは年金手帳も紛失してたのですが、幸いなことに「ねんきん定期便」は保管してま

    相方くんの年金事情。ねんきん定期便があって良かった。 | ローズマリーランド
    web_shufu
    web_shufu 2016/06/05
    今なら時限措置で過去5年分まで遡って国民年金保険料が納められるから、急いで払おう!!
  • 生活インフラただ乗り厳禁!新卒フリーランスはキャンピングカーマナーを守ろう- おまきざるの憂鬱

    はじめに 公共駐車場に居座らない 盗電しない ゴミは家まで持ち帰る そのへんで下水処理しない 生活インフラただ乗り厳禁 はじめに つい言っておきたくてブクマしてしまいました・・・ 引用元記事は,ブログ主がはてなブログからBANされたためリンク切れです.内容は新卒フリーランスがキャンピングカー生活を始めるというもの. 彼はこう書いています. 東京で住めば引っ越しするだけでも50万以上のお金がかかります。 バカだ。 バカでしょ。 住む場所は金銭的な要因もからんで、思っている以上に人間を縛ります。 毎日同じ場所に帰るなんて非効率すぎる。 それよりも行きたい場所に行って、そのままそこに泊まれるようにすればいいじゃないですか。 キャンピングカーがあれば、車を停めたその場所が家なのです。 しかしながら,彼はキャンピングカーを停めても良い場所を知っているのでしょうか? 適当に停めたところで生活することが

    生活インフラただ乗り厳禁!新卒フリーランスはキャンピングカーマナーを守ろう- おまきざるの憂鬱
    web_shufu
    web_shufu 2016/06/05