タグ

wordpressとmovabletypeに関するwebbingstudioのブックマーク (7)

  • » MovableTypeからWordPressに固定リンク込みで完璧に移行する方法 - NetScrander(ネットスクランダー)

    MovableType(MT)からWordPress(WP)に乗り換えようとするときに、必ずネックになってくるのが記事データ移行の問題。 MovableTypeのエクスポートデータをWordPressにインポートできるんだけど、そのときに移行できるのは、記事文・コメントのみ。パーマリンク(URL)、カテゴリー、タグといった付帯情報は一切引き継ぐことができない。 MT・WPそれぞれのソースコードを修正してパーマリンクを引き継がせるなんてこともできるけど(下記リンク参照)、MT・WPがバージョンアップされ、元のソースコード自体が変わってしまうと、どこを修正していいのか分からなくなってしまうのが欠点。 ・MovableTypeからWordPressへのURL込みの移行方法 (Wiki@browncat.org) WPからWPへ、WXR(WordPress eXtended RSS)形式のデータ

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/05/12
    MovableTypeのテンプレートでWordPressの公式インポートファイルを生成する。タグやファイル名も完全移行が可能
  • WordPressが調子悪い理由が分かった -> MySQLテーブルのオーバーヘッド » tune web

    先週の中頃から悩んでいたWordPressが応答不能になってしまう問題ですが、ようやく根的な原因がつかめたので後々のためにメモ。 分かってしまえば目新しい物ではなく、以前からブログで不調を訴えている人も、解決策を提示してくれている人もいた。検索の仕方が悪かったようだ。 で、問題はMySQLテーブルはInsert/Deleteを繰り返していくと領域に無駄ができ、パフォーマンスが落ちる問題がある。これがMySQLのオーバーヘッド。WordPressMySQLを使っていると何かの原因でオーバーヘッドが大きくなり、MySQLにログインできるものの、オーバーヘッドが大きなテーブルからデータを参照できなくなる。こうなるとインデックスページを表示する処理も、個別ページを表示する処理も、管理画面を表示する処理もMySQLのクエリで処理が詰まってしまう。詰まってしまうといくつものリクエストが待たされて

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/03/09
    MySQLに頻繁に書き込みをしていると発生するオーバーヘッドとcronでの回避方法について。この記事はWordPressを扱っているがMovableTypeでも同じ現象が発生する。
  • 小物置き場

    出力対象 page(ページ) post(投稿) revision(履歴) attachment(画像などのページ) auto-draft(自動保存)

    webbingstudio
    webbingstudio 2011/02/17
    WordPressのエクスポートデータをMovableType形式に変換できる数少ないツールだが、タイトルに英語と日本語が混ざっていると後半が欠けてしまう現象が発生。
  • 2011年、成長するWebにふさわしいCMS選択ベスト5: 世界中の1%の人々へ

    2010年12月| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 (cc)The U.S. Army Webは企業と制作会社が一緒になって作り、育てることでビジネス競争に勝つ時代になっている。 昨日は「CMSは目的や環境に応じて選ぶといいよ。でもそれより大事なのはパートナー選びだからね」ということを書いたのだけど、今日は一歩進めて、そんな時代にふさわしい育てる時代にふさわしいCMSとはどのようなものかを考えてみました。従来の機能にプラスして、今後制作する新たに考慮しなければならないのは下記3点だと思います。 マルチデバイス SNS連携 高い拡張性 マルチデバイス対応、マルチブラウズ ひとつのコンテンツをデバイスやブラウザ毎にHTMLのバージョンを最適化して出力する機能が

    webbingstudio
    webbingstudio 2010/12/29
    現状、日本で安心して導入できるCMSのまとめとも言える。本文で述べられている通りPower CMS For MTは本来のMovableTypeとは別物と言ってもいいくらい高機能。
  • Six Apart - Blog on Buisiness やる夫がMovable Typeをアップグレードした理由

    2009年04月01日 やる夫がMovable Type 4にアップグレードした理由 最近Movable Typeのアップグレードが難しいという声、他のブログツールに移行するというブロガーの話を聞くようになった。自宅警備員のやる夫さんは現在Movable Type 3で3年近くブログを書いており、このたび意を決してMovable Type 4 にアップグレードしたそうだ。 アップグレードした経緯と理由について、やる夫さんにお話を伺ってきた。 再構築に10分かかる現行のブログ、他のブログツールへの移行を検討 1 名前:以下、名無しにかわりましてBlog on Businessがお送りします:2009/04/01(日) ____ /      \    /  \   ,_ \      /    (●)゛ (●  \     |  ∪   (__人__)   |    ずっとMovab

    webbingstudio
    webbingstudio 2009/04/01
    ”結論:結局好みの問題w” WordPressへの譲歩宣言そのものが「嘘」という、sixapart社の体を張ったギャグに完敗ですw
  • MTにあってWPにないもの

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 mixiのMovable Typeのコミュニティに、以下のような質問がアップされていました。 Movable Typeを覚えようかと思っております。 主にWordPressを使って構築しているんですが、Movable TypeにあってWordPressにないもの。って何でしょうか? 漠然としていますが、WordPress使いがMovable Typeを覚えるメリットを教えていただければ幸いです。 WordPressにはないけど、Movable Typeにはあるよ!!! っていうものですかね。 そこで、「MTにあってWPにないもの」について、私が思うところをいくつか書きたいと思い

    webbingstudio
    webbingstudio 2008/10/09
    MovableTypeとWordPressの違いについて。ベクトルが真逆になっているのが興味深い
  • テンプレートキング:無料テンプレート配布 MT(Movable Type) WordPress

    テンプレートキングへようこそ! このサイトではコーポレート(企業/会社)サイト、個人サイトで使えるwordpressテーマを中心に編集していきます。 当サイトでで使用しているwordpressテーマはAFFINGER6(WordPressテーマ)です。 有償ながら「最適化」に特化したアフィリエイトサイトからコーポレートサイトまで幅広くカスタマイズが可能で汎用性が非常に高いのが特徴です。 また、管理画面も初心者でもマニュアルを読む事もなく操作出来てしまうシンプルさも持ち合わせております。 最初からAFFINGER6を利用すれば良かった。 そうお客様から言われました。 綺麗なデザインだけでは勝てる時代はもう終わりました。

    テンプレートキング:無料テンプレート配布 MT(Movable Type) WordPress
    webbingstudio
    webbingstudio 2008/05/22
    ファーストサーバーがはじめた、MTテンプレートセット・WPスキンの無料配布サイト。内部的にはかなり微妙だが、とにかくすぐにサイトを立ち上げたいのなら良いかも
  • 1