タグ

2017年5月31日のブックマーク (4件)

  • 遊ぶだけでプログラミングが身につく、7つの本格的ゲームが楽しすぎる! - paiza times

    Photo by Trevor Owens こんにちは。谷口です。 プログラミング初心者の皆さんは、これから何を使って勉強しようと考えていますか? paizaを運営していると、 プログラミング未経験だけど勉強を始めたい 環境構築や経験者向けの書籍に挑戦したけど挫折してしまった 周りにプログラミングを教えてくれる人がいない 何をどう始めたらいいのかわからない といったお悩みを聞くことがあります。 最近は、学習サイトや書籍やスクールなど、いろいろなスタイルでプログラミングを学べますが、自分に合わないやり方で進めていくと 金銭面の負担が大きくて続けられない 途中で理解できなくなって挫折 プログラミングが楽しくなくなって断念 ということも起こりえます。 そこで今回は、初心者向けの問題を解きながらプログラミングを勉強できて、格的なゲームとしても楽しめるコンテンツを7件ご紹介します。 【目次】 ■ロ

    遊ぶだけでプログラミングが身につく、7つの本格的ゲームが楽しすぎる! - paiza times
  • フォントの名前が分からないGoogleフォントをデザイン面から直感的に探すことができる -better font finder

    Googleフォントを探す時には通常、フォント名やセリフ・サンセリフなど分類するための用語が必要ですが、このオンラインサービスでは特に必要ありません。 フォントの見た目、デザイン面から無料で利用できるGoogleフォントを探すことができるオンラインサービスを紹介します。 better font finder 英語フォントだけでなく、日語の有料フォントや無料フォントで、フォント名が分からない時は下記が便利です。 フォント名が分からない日語・英語フォントを検索できる無料サービスのまとめ better font finderは先日ローンチしたばかりの無料サービスです。使い方は簡単、登録など面倒なことも不要です。 まずは、サイトにアクセスします。

    フォントの名前が分からないGoogleフォントをデザイン面から直感的に探すことができる -better font finder
  • 「コメダ珈琲店」はなぜ客が長居しても儲かるのか

    セルフサービスで安いドトールコーヒーが旧来の街の喫茶店を駆逐し、さらにお洒落なスターバックスが上陸すると、喫茶店は多様化してスタイリッシュになった。その一方で、年配の人たちが気兼ねなく入れる喫茶店がなくなってしまう懸念があった。そこに登場したのが、セルフサービスではなく昔の喫茶店を彷彿させる、フルサービスのコメダ珈琲店だ。コメダは郊外に広いスペースを確保し、間仕切りと大きめのソファで心地の良い場所をお客さんに提供した。しかも分かりやすいメニューと、パンメニューを中心としたボリューム感のある飲で、幅広い客層を確保したのである。 著者は現在の社長や創業者にインタビューし、街の小さな喫茶店がなぜ東証一部上場できるまでになったか、その経営手法を聞き出している。それによると、喫茶店激戦区の名古屋で生き残るため、経営効率重視ではなく常にお客さん目線でサービスを提供し続けてきたとのことだ。従業員教育

    「コメダ珈琲店」はなぜ客が長居しても儲かるのか
    webcenter
    webcenter 2017/05/31
    居心地の良い喫茶店は客席回転率が悪くなり、儲からないように思える。しかしコメダの場合は郊外型なので、午前中の高齢者、昼時の子連れ主婦、午後は商談のビジネスパーソン、夕方には学生で、夜となると食事の家族
  • 検索順位が急落したコンテンツ施策を半年で立て直し! Web経験ゼロだったガリバーの担当者は何をしたのか? | 成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線

    Googleのアルゴリズム変更により、中古車市場で圧倒的な実績を持つ「Gulliver(以下、ガリバー)」のコンテンツ戦略は、2015年末から苦境に立たされていた。売り上げに直結するいくつものキーワードで検索順位が急落したのだ。さまざまな選択肢のなかで、ガリバーを運営するIDOMが選んだのは「ユーザーニーズに応えたコンテンツを、社内で地道に作る」という直球勝負の道だった。 アサインされたのは三井紀子氏。彼女はWeb未経験だったにもかかわらず、たった半年で流入数を対前年比32%回復させることに成功した。その道のりを、「コンテンツ制作の指導者」として伴走してきた当社の白砂ゆき子、岡村眞友子(Faber Company)とともに振り返る。 2015年末に検索順位が急落。原因はGoogleのアルゴリズム変更――「ガリバー」のコンテンツマーケティングのテコ入れは、どんなきっかけで始まったのですか?

    検索順位が急落したコンテンツ施策を半年で立て直し! Web経験ゼロだったガリバーの担当者は何をしたのか? | 成果につなげる! コンテンツマーケティング最前線
    webcenter
    webcenter 2017/05/31
    情報収集段階のニーズに答える。「ユーザーの疑問にはっきり答えること」が何よりも大事