タグ

2011年11月2日のブックマーク (7件)

  • 【iCloudは便利】仕事やサークル、家族で共有のカレンダーをカンタンに作れます | AppBank

    「カンタンにみんなで共有できるカレンダーを作りたい」 誰しもが考えたことがあると思います。でも、意外と難しいですよね。Google Calendarもうまくいかなかったり・・・。そんなときの選択肢としてiCloud対応したカレンダーがあります。 iCloud対応のカレンダーって何? iPhoneには、始めから「カレンダーアプリ」が用意されています。自分の予定を管理できるカレンダーです。今までは、このカレンダーを「他のiPhoneiPadから見たり」「パソコンから見たり」「職場の人と共有したり」することはできませんでした。 *一部、パソコン経由で同期した場合を除く そんな中、Appleがカレンダーを「iCloud対応」させました。すると、今までできなかった↑ができるようになりました。「iCloud対応」って何?という話はさておき、とにかくそうなりました。 iCloudを深く知りたいなら →

    【iCloudは便利】仕事やサークル、家族で共有のカレンダーをカンタンに作れます | AppBank
  • Facebookの新機能、信頼おける友人にログインするための「鍵」を渡す

    Facebookの新機能、信頼おける友人にログインするための「鍵」を渡す2011.11.02 20:00 Facebookはますます生活の中へ。 何かの拍子にFacebookにログインできなくなることありませんか? 大抵は酔っぱらっていたりうっかりしていたりで、間違ったパスワードを数回入力してしまい閉め出されてしまうというケースでしょう。そういう時はパスワードを再設定し登録してあるメールアドレスに通知が来て、再度ログインするわけです。が、Facebookの新機能としてこのプロセスに変化が。 友達の中から「信頼がおける友人」3人から5人をアカウントから閉め出されてしまった時に「鍵」を開けてくれる人物として登録することができるようになります。この友人には特別なコードが送られ、そのコードを使用すればすぐにログインが可能になるというもの。メール通知のやりとりが友人にかわったわけですね。 長期に渡っ

    Facebookの新機能、信頼おける友人にログインするための「鍵」を渡す
  • livedoor Techブログ : Titanium最前線

    こんにちは!こんにちは!もしかしてこんばんは! 開発部のあぶいです。 今回は、Appcelerator社が提供しているTitanium Mobileについて最近の事情も踏まえてお話させていただきます。 Titanium MobileとはTitanium MobileとはJavascriptによってiOSもしくはAndroidのアプリを作ることができる開発環境のことです。触れ込みとしては一つのソースでiOS・Androidの両方で動かすことができるとありますが、実際は片方でしか使えないメソッドがあったりするので内部で分岐させながらクロスプラットフォーム対応させているのが現実のようです。 よく比較される製品としてPhoneGapがありますが、見た目に関わる部分をHTML5+CSS3で作ることを前提にしているPhoneGapと比べてTitanium Mobileではレイアウト・ロジックを含め全て

  • Timelineのカバー画像を友達アイコンで埋める「Friendly Cover」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] Facebookのプロフィールページを大幅に拡張させる新機能「Timeline」を使用すると(このリンクを参照)、一番目立つ場所に大きなカバー画像を配置できるようになる。好きな写真をアップロードするのもいいが、VOYAGE groupが11月1日に公開した「Friendly Cover」を使えば、Facebookで知り合い登録している人のアイコンを使って自動でカバー画像を作成することができる。 リアルソーシャルグラフの親密度アップ 作成するのは簡単。Friendly CoverのページにいってFacebook連携ボタンを押すだけ。間も無く画像のプレビューが生成されるので、気に入ったら「Upload on you Timeline (or wall)」をクリックすればいい。 ここで「Tag 5 of your best friends!」にチェックを入れておくと、画像がウ

    Timelineのカバー画像を友達アイコンで埋める「Friendly Cover」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • chrome-life.com - このウェブサイトは販売用です! - chrome life リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    chrome-life.com - このウェブサイトは販売用です! - chrome life リソースおよび情報
  • FacebookのコメントをGoogleがインデックスし始めた

    [レベル:上級] Javascriptによって外部サイトに表示されているFacebookのコメントをGoogleがインデックスし、そのサイトのコンテンツとして検索結果に表示し始めていることを、Digital Inspiration が発見しました。 Facebookが提供するコメントプラグインを利用すると、Facebookへの投稿とあなたのサイトへのコメントを連携させることができます。 あなたのブログに書き込まれたコメントがそのコメントを書き込んだユーザーのFacebookにも反映されます。 反対に、Facebookであなたのブログ記事についてコメントするとそのコメントはあなたブログのコメント欄にも現れます。 完全に双方向になっているわけですね。 だだしコメントとして書き込まれたテキストはあなたのサイトに存在しているわけではありません。 HTMLの中にコメント文がテキストとして存在するわけ

    FacebookのコメントをGoogleがインデックスし始めた
  • 参加することが寄付になる! 助けあいジャパン×ソーシャルシフト告知 | Learn by doing

    今日は皆さんにお知らせがあります、11月9日にあるイベントの告知です。 その前に少しだけイベントに関するストーリーを書きたいと思います。 助けあいジャパンのはじまり 震災から1日明けた、3月12日の夜。facebook上のグループで、あるプロジェクトがはじまりました。私はLooopsの加藤くんにグループに誘われ、その日のうちに20人くらいのメンバーでFacebook上でさまざまなアイデアをだしました。そして、次の日13日の昼、そのアイデアを日の政府(内閣府)に提案し、プロジェクト格始動しました。 これが、東日大震災復興支援プロジェクト:助けあいジャパンの始まりです。 さとなおさんが発起人となり、ソーシャルメディアで今回の震災に何が貢献できるか?という思いで、みんなが力を合わせて、正確な情報をみんなに届けるWebサイトを作成しました。 ほとんどのやり取りがfacebook上で進み、2

    参加することが寄付になる! 助けあいジャパン×ソーシャルシフト告知 | Learn by doing