タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (21)

  • まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集 :教えて君.net

    観るヒマがなくてDVDを積み上げたり、まだ観ていない録画がHDDから溢れそうになっている人は結構多いのでは? 今回は、DVDから動画をリッピングしたり、集めた動画をDVD-Rに突っ込んだりして味わい尽くすテクをまとめたぞ。 ■DVDが割れる前に動画をリッピングデジタルなデータは劣化しないとか言われつつも、積み上げたDVDのタワーが突然崩れて、中身がパキッと割れたりしないとは限らない。大事な動画はリッピングして保存しておこう。さらに、リッピングした後、携帯プレイヤ用の動画形式にエンコードすれば、PSPやiPod、ケータイなんかでも見られるようになっちゃうのだ。 テクNo.1:アニメを録画したDVDをコピって永久保存版にしたいけどDVDコピーって難しいの? とにかくDVDリッピング手順がよくわからなくてできない! という人はこちらの記事を要チェック。基の手順がまとまっているので、スムーズに実

  • XP SP3&nLiteのコンボ技でXPを底の底から高速化 | 教えて君.net

    nLiteを使う前に使用中のXPのプロダクトキーを確認しておく。その後、SP3の配布ページを開き「ダウンロード」をクリックしてファイルを保存する。SP3のファイルは2種類あるが、CDイメージファイルではない方をダウンロードすること 自分のパソコンのハードウェア用のドライバを事前にダウンロードし、CD-Rなどに焼いて保存しておこう nLiteを起動するには.NET Framework Version 2.0が必要だ。インストールされていない場合はダウンロードしてインストールしておこう 「WindowsCD」という名前のフォルダを作成。ウインドウズXPのインストールCD-ROMから全ファイルをコピーしよう nLiteをダウンロードしてインストールする。最初に表示される言語選択画面では「English」を選ぼう。後で表示される「Language」で「Japanese」を選ぶと日語表示に切り替わ

  • iTunesアートワーク登録の新定番「Voralent Invidi」 :教えて君.net

    iTunesのアートワーク自動登録用の、「決定版!」と言える国産新ツール「Voralent Invidi」が登場した。正しいジャケット画像を、非常に高い精度で見つけ出す仕組みが採用されているのだ。付加機能も充実しているぞ。 「Voralent Invidi」は、iTunesで再生している曲のアルバム名+アーティスト名をGoogleイメージ検索で自動検索し、ジャケット画像をアートワークへ自動登録するツールなのだが、他の同種ツールと比べて優れているポイントが二つある。まず、複数(デフォルトでは50件)の検索結果画像を一覧表示してくれること。他のツールだと、間違った画像が提示された場合の変更処理が面倒なのだが、「Voralent Invidi」なら、まず間違いなく正しい画像が一つはヒットする。自分で選んで登録を行う……という作業がラクなのだ。次に、ソーシャルな仕組みで「正しいっぽい画像」を選んで

  • 好きなMP3は「3gp.fm」でケータイに一発転送しよう | 教えて君.net

    最近の携帯電話のほとんどは音楽を聴く機能が搭載されている。携帯用の有料音楽配信サイトは山ほどあるが、自作の曲を含めたオリジナル曲やマイナー曲は、配信されるのを待っても時間の無駄。手元にあるMP3を「3gp.fm」でケータイ用に変換しちゃえ! 「3gp.fm」は、MP3ファイルをアップロードすると、携帯電話で聴ける形式に変換し、ダウンロード用のコードを表示してくれるサービス。携帯のバーコードリーダでQRコードを撮影すればファイルを落とせる。ツールを使ったりする必要は一切なく、一発で音楽ファイルを自分の携帯内に送り込めるぞ。好きな曲をじゃんじゃん変換しまくろう! 好きな曲をケータイでいつでも聴ける 「携帯の機種」から自分の携帯のキャリアを選択する。「ローカルファイル」の「参照」をクリックして、MP3ファイルを選択しよう。そののちに「コンバート」をクリックする ファイルのアップロードが完了すると

  • 強力な音楽ファイルボーカル除去「精密マイナスワンメーカー」 | 教えて君.net

    音楽ファイルからボーカルを消してカラオケトラックを自作する、いわゆるボーカル除去ツールの新星「精密マイナスワンメーカー」は、ボーカル除去で厚みが減った低音や高音の増強・周波数帯域指定によるボーカルカットが可能な点が特徴だ。 「音楽ファイルからボーカルだけを消す」というツールは従来から複数存在する。通常、ボーカルはステレオの左右に等しく録音されているため、「(ステレオにおける)右と左で同じである部分を消す」という方法により、かなりの精度で「ボーカルだけを消す」ことができるのだ。……とはいえ、これを行うとボーカル以外の音も消されるために音の厚みが減るし、必ずしも全てのトラックにおいてボーカルがステレオの左右に等しく録音されているとも限らない。……と、このような不満を解消できる新星ツールが「精密マイナスワンメーカー」。WAVしか入力できない(MP3等に対応していない)のがネックだが、高域/低域の

  • RSS未配信サイトやmixi日記をRSSリーダで読みまくる :教えて君.net

    RSSが早くて情報チェックに便利とは言っても、RSSを配信していないサイトはまだまだ多い。RSS未配信のサイトをRSSに対応させるサービスはいくつかあるが、ここでは通常のサイトとmixi日記をRSSさせる2つのサービスを紹介するぞ。 ネトランがオススメするのは「Page2RSS」だ。指定したサイトを定期的に巡回し、最新の記事をRSSとして配信してくれるぞ。画像やフラッシュなど文以外も読むことができるので、エログの最新記事ゲットにだって使えるのだ。 さらにRSSリーダに対応していないサイトにはSNSのような会員制サイトがある。「MyRemix」というサービスを使うとRSSリーダーでmixiの新着記事をチェックすることが可能だ。わざわざmixiのサイトを開く必要がなくなり、読みこぼしもなくなるので便利だぞ。 普通のサイトを強引にRSS対応に

  • 強力なレジストリお掃除「Argente Registry Cleaner」 | 教えて君.net

    Windowsのレジストリに溜まっていくゴミを削除する「Argente Registry Cleaner」は、他のツールが対応していないゴミも強力に検出してくれるパワフルさと、問題箇所をレジストリエディタで即開ける点、万一の場合の復旧が簡単な点が長所だ。 単純に数字だけを比較するのは危険だが、同一マシンを使った動作テストでは、定番ツール「CCleaner」で検出されたレジストリゴミは378件で、「Argente Registry Cleaner」だと922件のゴミが検出されたぞ。 Windowsは、ソフトのインストールやアンインストールなどを繰り返して普通に使っていくだけで、レジストリ内に不要なゴミ項目が溜まっていく。ゴミを放置しておくと、OS起動が遅くなったり意味不明なエラーが出たり……といった問題が発生するため、定期的にレジストリのゴミを掃除することが重要なのだ。リリースされたばかりの

  • 全セクタ読み込みでHDDの寿命を延ばす「HDD Walker」 | 教えて君.net

    IDEやSATAのHDDは意外と寿命が短い……というのは、ヘビーユーザーなら誰でも知っている明確な事実。「全セクタに対する読み込み処理を行う」という方法で、不良セクタの発生を防いでデータを守る「HDD Walker」を試してみよう。 数年前に購入したHDDを使っていたら、ある日突然マイコンピュータからアクセスしようとしたときにCRCエラーが出て内部データを取り出せなくなった!……ということがある。HDD上のデータは、物理的にはHDDの円盤の様々な箇所に記録されているのだが、どうしても「頻繁に読み取りを行う部分」「あまりアクセスされない部分」という差が生じる。そしてこの結果、以下のような問題が起こる。 頻繁にアクセスされる部分でデータの破損が起きやすい長らくアクセスされていない部分でデータの破損が起きやすい「HDD Walker」は、HDDの内周から外周までをシーケンシャルに読み込むソフト。

  • 軽量で使いやすいパケットキャプチャ「SocketSniff」 :教えて君.net

    ブラウザやメーラーなどのツールが実際に行っている通信の内容を監視するパケットキャプチャツールは数多いが、リリースされたばかりの「SocketSniff」は非常に使いやすい。初心者はもちろん、中級以上ユーザーにも手軽な解析用ツールとしてオススメだ。 パケットキャプチャツールは、パスワード盗聴などグレー~ブラック用途で紹介されるケースも多いが、ネットを普通と違った方法で楽しみたい人にとって非常に有用なツールだ。例えば、ブラウザが実際にどのような通信を行っているのか分かるため、歌詞をコピペすることができない歌詞サイトから歌詞データを抜く方法を探る目的でも利用できる。実際にどのような通信が行われているのかを解析できれば、あとは誌連載を参考にマッチングスキルを使ってProxomitron経由でダウンロードを行ったって良いし、プログラムを書ける人なら自分でダウンロードツールを書いたって良い……とい

  • 某ゲームディスク内の音楽ファイルを吸い出せるwiibrowse | 教えて君.net

    wiibrowseは、某家庭用ゲームゲームディスク内を覗き、内部のファイルをHDD上に吸い出すためのツールだ。ディスク内には音楽ファイルなどが入っているため、ゲーム中にしか聞けないBGMなどをPC上に取り込んで再生するためにも利用できる。 最近の家庭用ゲームはフィットネスにも使えるかもしれないけど、ところで、某家庭用ゲームゲームディスクから、ディスク内部のファイルを取り出すためのツールがwiibrowseだ。ディスク内に格納されている音楽ファイル、つまりゲーム中のBGMなども取り出し可能だぞ。音楽ファイルはゲームディスク内に独自形式で格納されており、取り出しても普通では再生できないのだが、定番音楽プレイヤーWinampにプラグインを追加すれば再生可能。「.iso」形式のゲームディスクから音楽ファイルを抜き出す → Winampで再生 → Wave形式に変換して後はご自由に、というテ

  • 教えて君.net

    教えて君.netコンパクトなボディに秘められた豊かなサウンド!持ち出しやすい取っ手付きのワイヤレススピーカー!2024年08月20日00時24分いつでもどこでも音楽を。今回紹介するBang & Olufsen Bluetoothスピーカー Beolit20を使えば、手軽にスマホのBluetoothで繋いで高音質な音楽をオシャレに楽しむことが出来 ... シリーズ史上最も小型設計でパワフルなサウンドを実現!持ち運びに適したデザインのJBLスピーカー!2024年08月19日00時13分今回紹介するJBL PARTYBOX ENCORE ESSENTIAL Bluetoothスピーカーは、非常にダイナミックで高音質な音楽を楽しむことの出来るワイヤレススピーカー。100Wでの出力を可能としている ... 想像以上のミニマル設計!大容量バッテリーでアウトドアや災害に備えよう!2024年08月18日1

  • 書き込みCD/DVDの経年エラーを訂正できる「dvdisaster」 | 教えて君.net

    書き込みDVDの寿命は永遠ではない。……と、先日asahi.comにも掲載されて話題になった。「dvdisaster」は、大事なデータや映像を経年エラーから守るツールだ。エラー訂正用のファイルを作成しておく仕組みで、高い確率でデータを復活できるぞ。 「dvdisaster」は、ちょっとこれまで無かったタイプの書き込みCD/DVDデータ復活ツールだ。まず、「大事なディスク」の書き込み時に、そのディスク内データを後から復活させるための復旧用データファイルを作成しておく。復旧用データファイルは、元のディスクに比べれば小さいサイズなので、別途CD-RやHDD内に保存しておくと良いだろう。「復旧用データファイル」という物を作っておくことで、「大事なディスク」内のデータが壊れてしまっても、そのデータを元の状態に戻すことができるのだ。中級以上のユーザーには「.rarのリカバリーレコードと同じ仕組み」と言

  • インスト不要なTor Operaブラウザ「OperaTor」 :教えて君.net

    「OperaTor」は、匿名ネット巡回のための定番テク「Tor」をOperaとセットで利用できるインストール不要型のブラウザだ。ZIPをダウンロードして解凍→起動で即座に利用できるので、ネットカフェなど出先マシンで匿名巡回を行うために覚えておいて欲しい。 「Tor」とは、P2Pの匿名Socksプロクシシステム……と書いても意味不明気味なので端的に説明すると、以下のような特徴を持ったプロクシだ。 「串が折れる(使用不能になる)」といった問題が生じず、一度設定すれば永久に使える匿名串一定時間毎に見かけのIPアドレスが変わるため「常に同じ串を使っているので自作自演がバレバレ」といった問題が生じないブラウザに限らず、Socks串に対応したアプリケーションならどれででも使える既にネトランや超旬ツールでも何度も紹介してきたTorを、Operaとのセットで利用できるブラウザが「OperaTor」。以前紹

  • ニコ動を落として過去〜現在のコメント全部付きで鑑賞 :教えて君.net

    ニコニコ動画をコメント付きでダウンロード/再生するフリーソフト「NicoPlayer」用の補助ツール「CommentMerge」がリリースされた。コメントファイルを結合する補助ツールだ。落とした動画を過去~現在のコメ付きで再生できるようになるぞ。 「NicoPlayer」は、ニコニコ動画をコメント付きでダウンロード/再生するための定番フリーソフト。動画体をFLVで、コメントをXMLでダウンロードし、HDD上でコメント付きのニコニコ動画を楽しむことができるのだ。「動画ID○○の動画体」と「動画ID○○の○月○日○時○分○秒のコメント」を落として重ね合わせ再生する、という感じ。今回リリースされた「CommentMerge」は、ダウンロードしてある複数のコメントファイルを結合するための補助ツール。通常、ニコニコ動画では古いコメントは消えてしまうが、「CommentMerge」を使えば、お気

  • 国産の新星バイナリ〜テキストエディタ「Thebe」 :教えて君.net

    中級以上のPCユーザーにとって選択肢の一つとなり得る完成度を誇る、国産のバイナリ~テキストエディタ「Thebe」がリリースされた。バイナリとテキストを一ツールで扱える、エンコード絡みなど各種設計が極めて通好みなエディタだぞ。 作者曰く これは群雄割拠フリーウェアやシェアウェアがひしめいて、今から参入しようなんて馬鹿を見そうなテキストエディタではありません。バイナリエディタなのです。 だそうだけど、「Thebe」はバイナリやテキスト、HTMLCGIプログラミングなど全てを扱えるエディタツールだ。単純にテキストエディタとして見ても、正規表現検索やマクロ、ウインドウ分割など、高機能型テキストエディタに求められる基機能を全て備えたフリーエディタだし、バイナリを弄くることだってできる。UTF-8など各文字コードをそのまま扱えるためエンコード絡みで文字化けする危険がないし、「プロジェクト」という形

  • 単語登録辞書を共有する日本語入力「Social IME」 | 教えて君.net

    Windows自体に同梱されているMS-IMEやJustsystemATOKなどが有名な、日本語入力ソフトの世界にもWeb2.0の波が押し寄せてきた(たぶん)。フリーソフト「Social IME」は、ユーザー同士で辞書を共有する仕組みがユニークなフリーの日本語入力ソフトだ。 MS-IMEやATOKの辞書は、一流企業が作っているだけあって基的にレベルが高いが、アレな単語の登録はまだまだで、ATOKいわく「涼みやハルヒ」「長門行き」だそうだ。結局マニアックな単語はユーザー自身が登録していかなければならない。ならば、単語登録辞書をユーザー同士で自動的に共有すれば良いのでは?という、Web2.0な新星日本語入力ソフトが「Social IME」。真面目に考えると色々と解決すべき問題も多いような気もするが、日本語入力の世界に一石を投じるソフトかもしれない。今後への期待も込めて紹介しよう。 「Soc

  • iPhone用Yahoo!でPCから非DRMなPV動画等を落とす :教えて君.net

    Yahoo!iPhone/iPod touch用のサイトをオープンさせた……というのが話題になっているが、何より注目すべき点は、PCからDRMのない動画ファイルをダウンロードできる点だ。Perfume「love the world」のPVなんかも普通に配布されているぞ。 Yahoo!iPhone/iPod touch用サイトは、UserAgentを変更すればPCからでもアクセス可能。配信されているのは、後述するように少し癖があるのだがMP4の動画ファイルだ。PCでアクセスすれば普通にダウンロードできるし、DRMも設定されていない。現時点でも、例えばPerfumeのPVやマクロスFの第1話などを落とすことができるし、ラインナップは今後も増え続けていくだろう。UserAgentを偽装してiPhone/iPod touch用のYahoo!にアクセスし動画をダウンロードするテクを紹介する。

  • ベスト・オブ・超凄サービス ノミネートリスト発表! | 教えて君.net

    ネトランが、2007年の最優秀ウェブサービスを選出! 日頃お世話になってるサービスの作者に100万円を開発支援金としてプレゼント。ネット中を騒がせた注目サービスや、使わないと絶対に損をする超便利サービスまで、まとめて評価を行うゾ! 審査結果は、1月8日発売のネトラン2月号で発表! ノミネート作品リスト

  • Googleリーダー&Firefoxで全文RSSも非表示画像も全部見る | 教えて君.net

    最近は更新情報を「RSS」で配信しているサイトは多く、最新情報のチェックに便利だ。しかし、RSSが一部だけだったりすると、結局サイトを開いて読むことになる。Google リーダーで一部配信RSSのサイトを全文読むテクを紹介しよう。 RSSRSSリーダという専用ツールでRSSを読めば、最新情報を素早くチェックすることができる。しかし、RSSで情報を配信しているサイトでも、記事の内容が全文配信されているところはまだ多くない。記事を読みたければそのサイトを開いて読む必要があるのだ。 Googleが提供するRSSリーダ「Googleリーダー」と、Firefoxおよびその拡張「Google Reader Full Feed」を導入すれば記事の全文を取得することが可能になるぞ。 また、RSSリーダ上では画像が表示されないということもある。そんな場合は同じくFirefoxの拡張「RefControl」

  • エロい人に「Megarotic Video Downloader」 :教えて君.net

    「Megarotic」は、最近18歳以上なネットユーザーに注目されている海外のR18な動画共有サイト。通常はダウンロードできない動画を落とすための専用ダウンローダーが「Megarotic Video Downloader」だ。長編エロを手軽に落としたい人にオススメだぞ。 エロ共有の定番だった「YourFileHost」が日からのダウンロードを弾くようになり(詳細は「yourfilehostの動画のダウンロードの仕方が分からない。」を参考に)、手軽に長編エロを見つけ出せるサイトとして新定番になりつつある海外の動画共有サイト「Megarotic」。500MBまでの動画をアップロードできるので、数十分程度の長編エロも大量に公開されているぞ。来、「Megarotic」の動画は専用ツールバーをインストールしていないと落とせないのだが、エロのために専用ツールバーをブラウザに入れる……というのも考