タグ

MangaとAnimeに関するwebmarksjpのブックマーク (6)

  • http://www2s.biglobe.ne.jp/~morimura/nervhome.html

  • ジョジョ話に関する英語報道 - 空き箱

    完全に日の話なのに案の定英語報道からのほうが得られる情報が多い。 現時点でもっともまとまっていていろんな意味でわかりやすいと思ったのが「東京で出されている」英語紙『Japan Today』の記事。これはコメントも含めてちゃんと読むとこの事件がどう見られているのかがかなりはっきりわかる。クレジットを見る限りでは記事自体は共同通信からの配信記事のようだが、なぜか共同のサイトで読める日語記事の倍程度の情報量がある。文中に海賊版に関する記述もあることからおそらく大のソースは共同のカイロ支局の記者がまとめた記事なのだろうと思う。 記事のタイトルは「Publisher to suspend cartoon sales after Muslims say it insults Islam」、日語にするなら「ムスリムが侮辱だといったら出版社がマンガの販売を差し止め」ってところか。このタイトルのポイ

    ジョジョ話に関する英語報道 - 空き箱
    webmarksjp
    webmarksjp 2008/07/13
    コミュニケーション
  • 「日本アニメの実写映画化」にハリウッドが興味を示す理由

    のコンテンツ産業の中でも、世界的に強いとされるのがマンガとアニメ。中でもストーリー性の高いもの、ネームバリューの大きいものは、ハリウッドが実写版映画を製作しようと狙っている。 映画化の話題だけが先行し、いまだ日の目を見ないでいるアニメ・マンガも多い。しかし最近では、「第2次の日マンガ映画化ブームが到来しつつある」と見る映画関係者もいる。ハリウッドの現場を探った。 いつ実現するのか「実写版ドラゴンボール」「実写版AKIRA」 ジャパニーズ・アニメやマンガを実写映画にしようという動きは、確かにある。例えば米New Line Cinemaは2005年に、日のマンガ「MONSTER」の実写版映画を製作すると発表した(英文リリース)。同マンガは浦沢直樹氏原作で、小学館の「ビッグコミックオリジナル」誌上で連載されたもの。欧州などを舞台にした格的サスペンス作品が映画化されるとあって、日のマン

    「日本アニメの実写映画化」にハリウッドが興味を示す理由
  • 黒歴史データベース

    「黒歴史」の定義:主として関係者にとって「誰にも触れてほしくないこと」「忘れたい、なかったことにしたい恥ずかしい事実」

    黒歴史データベース
  • 平行奇塊学論(御免なさいブログ)

    【重要】御免なさいのブログの移転先です 日2021年9月19日より当ブログ平行奇塊学論は、 以下のURL先にある新しいブログに移転することになりました。 イラスもテキストもほぼほぼごっそりそのまま移動しております。 ただしR18要素のイラスは引き継いでおりません。 ↓ 移転先ブログ ということで、長い間FC2ブログさんのお世話になりました。ありがとうございました。 ※このFC2ブログは、この記事以外は全て数日後に削除させていただきます。 思い返せば当ブログはアダルトジャンルに設定しておきながら2007年中頃にはR18要素のイラスは全て削除し、 それ以降はR18要素のイラストは商業誌掲載の宣伝イラストくらいでした。 その宣伝イラストも直接的な描写部分は徹底的にカットし、表情のみをトリミングするなどガチガチの自主規制ぶりでした。 アダルトジャンルでありながらほぼ全年齢向けの画像が9割以上を占

    平行奇塊学論(御免なさいブログ)
  • 『風の谷のナウシカ』批判

    『風の谷のナウシカ』を批判する ※1998年の12月祭に提出したものを加筆・補正したものです。 1. 『ナウシカ』に多くの人が共感をよせている 多くの人が、『ナウシカ』をみて、それに感動し、支持をしています。しかしそのとき、多くの人の頭のなかにあるのは、マンガの『ナウシカ』の方ではなく、アニメ映画の『ナウシカ』の方だと思います。学生にとったアンケートでは、印象にのこった映画の第1位が『もののけ姫』で、第2位が『タイタニック』、そして第3位が『ナウシカ』でした。10年以上も前の作品でこれほどの支持を誇る映画は他にありません。 王蟲の怒りをしずめる冒頭のシーンからはじまって、いたるところで人間とは敵対する世界にすむ蟲たちと対話するナウシカは私たちの心に強く残ります。腐海を焼き払う大国トルメキアの道ではなく、大海嘯の先頭にたつ王蟲たちと心を開きあい、「自然との共存」をイメージさせます。人間にとっ

  • 1