タグ

ブックマーク / touchlab.jp (13)

  • iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法

    iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率を上げる、あまり知られていない方法が紹介されていました。 パスコードの入力を省略できる「Touch ID」は、一度慣れてしまうと手放せなくなるほど便利ですが、なんらかの理由で認識されにくくなり、イライラさせられることがあります。 指紋を再登録する、複数のスロット(枠)に同じ指を登録する、といった手法でもダメだった、という方に試して欲しいのが以下の方法です。 「Touch ID」の認識率を上げる方法 以下の手順は、Touch IDを再登録するのではなく、既存の登録枠に指紋の情報を追加するというものです。 Step 1. 「設定」>「一般」>「Touch IDとパスコード」に進んでパスコードを入力し、「Touch ID」の設定画面を開きます。 Step 2. (設定画面のまま)、既に登録してある指でホームボタンにタッチします。その指が登録

    iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法
    webtamago
    webtamago 2014/03/04
    iPhone 5sの指紋認証「Touch ID」の認識率をアップさせる方法 一応やっといた(・д・)
  • iPhone 5sでアプリが落ちる頻度はiPhone 5cの約2倍であることが判明

    iPhone 5sでは、アプリが落ちる頻度がiPhone 5・5cよりも高いとの情報が掲載されていました。 モバイルアプリのパフォーマンスを計測するサービスを提供する・Crittercism社によると、アプリがクラッシュする(落ちる)現象は、iPhone 5sがiPhone 5・5cよりも約2倍も多く発生しているとのこと。 同社の統計によれば、iPhone 5および5cでのクラッシュは約1%弱に留まるが、iPhone 5sでは約2%にも達するとのこと。 同社のCEO・Andrew Levy氏は、新しいデバイスやOSのリリース直後にクラッシュ率が高くなることは珍しくなく、時間の経過とともに問題が解決されていく、とコメントしています。 iPhone 5sのみクラッシュ率が高い理由については、新しい64ビットプロセッサー「Apple A7」やコプロセッサー「M7」を搭載していること、デベロッパー

    iPhone 5sでアプリが落ちる頻度はiPhone 5cの約2倍であることが判明
    webtamago
    webtamago 2013/12/15
    iPhone 5sでアプリが落ちる頻度はiPhone 5cの約2倍であることが判明 やはり64bitだからなのかな。
  • 「iPad 5」の寸法を記した図面がリーク!?〜iPad mini並みの薄さへ

    iPad 5(仮称)の寸法を記したとされる図面が公開されています。 問題の図面は、iPad 5およびiPad 4の外形寸法だけを記した簡素なもので、ケースメーカーなど参考にするためのと思われます。 まず注目されるのは、既に噂されているとおり、iPad miniのようなデザインに変更され、左右のベゼルが狭くなっていること。 これにより横幅が16.32ミリも減少。同じように見える高さも、若干ながら(1.3ミリ)縮小しています。 よりインパクトがあるのは厚さの変化で、9.55ミリから7.5ミリへと、20%以上も削減されています。 iPad miniの厚さ(7.2ミリ)とほぼ変わらず、サイズが大きい分、より薄く感じるのではないでしょうか。 図面を見る限りでは、ホームボタンに変化がみられず、残念ながら指紋認証機能「Touch ID」の搭載に関してはなんともいえません。 今後のパーツのリーク、とくにホ

    「iPad 5」の寸法を記した図面がリーク!?〜iPad mini並みの薄さへ
    webtamago
    webtamago 2013/09/29
    「iPad 5」の寸法を記した図面がリーク!?〜iPad mini並みの薄さへ | Touch Lab - タッチ ラボ - ほほぉ。ええな(・ω・)!
  • iOS 7のロック画面にさらなるバグ〜任意の電話番号に発信することが可能

    iOS 7のロック画面に、さらなるバグが発見されたようです。 iOSデバイスでは、パスコードでロックされた状態でも、警察・消防などへの緊急電話のみ発信できるようになっています。 しかしながら、先日リリースされたiOS 7では、ある手順(下記参照)を踏むことで、任意の番号への発信が可能になるバグが含まれているとのこと。 下の動画にデモンストレーションをしている様子が収められています。 手順は次のとおり: パスコードの入力画面で「緊急」をタップ 発信したい番号(任意)を入力 発信ボタン(電話のアイコン)を連打する リブートされ、入力した番号に自動で発信される 手順「3.」での連打の回数は一定ではなく、短い場合で10回程度、長い場合は数十回が必要となるようです。 筆者が数回試した限りでは、再現性は100%ではないものの、実際に発信をすることができました。 このバグは電話をかけることができるだけで

    iOS 7のロック画面にさらなるバグ〜任意の電話番号に発信することが可能
    webtamago
    webtamago 2013/09/22
    iOS 7のロック画面にさらなるバグ〜任意の電話番号に発信することが可能 | Touch Lab - タッチ ラボ - ほんとよく見つけるわ('д')
  • 「iOS 7」でパノラマ写真を壁紙にすると凄いらしい(動画)

    もちろん、細長いパノラマ写真をそのまま壁紙にしても余白ができてしまうので、面白いギミックが隠されているとのこと。 動画の前半の説明(英語)はスキップして、[0:57]あたりからのデモをどうぞ。 おそらく仕組みとしては、ジャイロスコープと加速度センサーを使ってiPhoneの動きを感知し、それに合わせて写真をスクロールさせているのではないでしょうか。 「iOS 7」のホーム画面では、端末の傾きによってアイコンの裏の壁紙が見え隠れする機能がありますが、この「パノラマ壁紙」の方がよりインパクトある気がします。 美しい景色などをみるとパノラマ写真を撮影したくなりますが、意外と使い道がなかったりします。 iOS 7では、撮り貯めたパノラマ写真を活用するチャンスが増えるかもしれません。

    「iOS 7」でパノラマ写真を壁紙にすると凄いらしい(動画)
    webtamago
    webtamago 2013/09/19
  • iOS 7の新しい着信音と通知音・全39種類をひと足先に聴ける動画

    iOS 7は、デザインやUIだけでなく、着信音や通知音も刷新されているようです。その全てを収めた動画が掲載されていました。 ソースの記事によると、iOS 7には着信音が27種類、通知音が12種類、それぞれ新たに追加されているようです。 以前からあるサウンドが無くなる訳でなく、「Classic」というセクションに収録されているとのこと。 こちらが着信音を収めた動画。 そしてこちらが通知音の動画です。 iOSでは、オリジナルの着信音を追加することも可能ですが、多くのユーザーはOS標準のサウンドから好きなものを選んでいるようです。 よってユーザーの増加に伴って着信音やアラートが被り、他人のiPhoneに反応してしまうとったことも珍しくなくなりました。 iOS 7でサウンドの選択肢が増えることで、このような問題が少しは減るかもしれません。 iOS 7は9月18日にリリースされる予定となっています。

    iOS 7の新しい着信音と通知音・全39種類をひと足先に聴ける動画
    webtamago
    webtamago 2013/09/15
    iOS 7の新しい着信音と通知音・全39種類をひと足先に聴ける動画
  • iPhone 5sの最初のベンチマーク結果がはやくも公開〜iPhone 5の最大2倍を裏付け

    発表されたばかりのiPhone 5sですが、ベンチマークテストの結果が早速掲載されはじめています。 iPhone 5sは、64bitアーキテクチャを採用した「Apple A7」を搭載し、CPUおよびグラフィクスにおいて、最大でiPhone 5の2倍のパフォーマンスを出すと謳われています。 性能を計測するベンチマークテストは、メディア向けの貸し出しの情報解禁日後に公開されるのが一般的ですが、一部ながらGFXBenchでの結果が掲載されています。 掲載されているのは、グラフィクスのベンチマークのうち「GFXBench 2.5 Etyt HD C24Z16 -Offscreen」と「GFXBench 2.5 Etyt HD C24Z16 -Offscreen」の2つのみ。 下がその結果。比較のためiPhone 4・4s・5の結果も載せています。 iPhone 5sが対応しているOpenGL ES

    iPhone 5sの最初のベンチマーク結果がはやくも公開〜iPhone 5の最大2倍を裏付け
    webtamago
    webtamago 2013/09/12
    iPhone 5sの最初のベンチマーク結果がはやくも公開〜iPhone 5の最大2倍を裏付け | Touch Lab - タッチ ラボ
  • 今いる場所に関連したWikipediaの記事を閲覧できるアプリ『Wikipedia on Map』

    Wikipedia on Map 』は、場所に関連付けられたWikipediaの記事を閲覧することができるアプリです。 現在地または地図上の場所を指定すると、その周囲のWikipediaの項目をリストアップしてくれます。 アプリを起動すると、デバイスの位置情報を基に、Wikipediaに登録されている項目を自動的に検索。200項目を地図上にプロットします。 現在地以外の場所を指定したいときは、「Drop Pin」というボタンで画面中央にピンを落とします。 紫色の「W」と書かれたピンをタップすると、Wikipediaの項目タイトルおよび現在地(または指定した位置)からの距離を表示。 右矢印をタップすると、Wikipediaのページを表示します。 画面下のボタンで「List」を選択すると、地図の代わりに項目タイトルをリスト表示してくれます。 リストは現在地からの距離でソートされ、同じように右

    今いる場所に関連したWikipediaの記事を閲覧できるアプリ『Wikipedia on Map』
    webtamago
    webtamago 2013/08/23
    今いる場所に関連したWikipediaの記事を閲覧できるアプリ『Wikipedia on Map』
  • 「iPhone 5C (グリーン)」の高精細なギャラリー

    9月10日にも発表される可能性がある、「iPhone 5C (仮称)」のバックパネルを撮影した画像が多数掲載されています。 画像は、これまでにもiPhoneのパーツをリークしている@SonnyDikson氏が公開したもので、5C(グリーン)を様々な角度から撮影しています。 「iPhone 5C」のバックパネルはポリカーボネート製とされ、グリーンの他にブルー・レッド・イエロー・ホワイトがあると伝えられています。 下のサムネイルをクリックまたタップすると拡大できます。 肝心のスペックは、現行のiPhone 5と同じとする情報が聞かれるものの、過去の例ではiPhoneのスペックに関するリークは信憑性が低いことが多く、フタを開けてみないとわからないのが実情といえます。 いずれにしても、あと一ヶ月もすれば正式に発表される可能性があり、カラーバリエーション以外のサプライズを期待しつつお披露目を待ちたい

    「iPhone 5C (グリーン)」の高精細なギャラリー
    webtamago
    webtamago 2013/08/11
    「iPhone 5C (グリーン)」の高精細なギャラリー | Touch Lab - タッチ ラボ -
  • 【今週のApp】シンプルで美しい目覚まし時計アプリ『Rise Alarm Clock』が一週間限定で無料

    アップルによるプロモーション「今週のApp」で、iPhone・iPod touch向けのシンプルで美しい目覚まし時計アプリ『Rise Alarm Clock 』が無料で配信されています。 iOS 7のデザイン変更に先駆けて、昨年くらいから新しいユーザーインターフェイス(UI)を模索・チャレンジしているアプリを見かけるにようになりました。 そして既に溢れるほど目覚まし時計が存在するApp Storeに、美しさとシンプルさに磨きをかけて登場したのがこのアプリです。 時刻の設定は、上下にスワイプして大まかに指定し。上または下のタップで微調整を行います。 セットする時間によって背景のグラデーションが変化するので、慣れてくると色で設定する時間帯がわかるようになります。 アラームのオンとオフは左右どちらかにスワイプ。 アラームサウンドや各種設定は、画面下の「歯車」アイコンを上にスワイプしてアクセス。音

    【今週のApp】シンプルで美しい目覚まし時計アプリ『Rise Alarm Clock』が一週間限定で無料
    webtamago
    webtamago 2013/08/09
    【今週のApp】シンプルで美しい目覚まし時計アプリ『Rise Alarm Clock』が一週間限定で無料
  • スクエニ、iOS版「ファイナルファンタジーV」の配信を開始〜価格は1,800円

    「ファイナルファンタジーV」は、シリーズの第5作目として1992年にスーパーファミコン用にリリース。 シリーズ初のダブルミリオン(200万)を記録した人気のタイトルです。 App Storeの解説によると、 すべてのグラフィックをスマートフォン用に新たに描きなおし メインキャラクターはオリジナル版から携わる渋谷員子が描きなおし タッチパネルでも直感的でプレイしやすい快適な操作性を実現。 2006年にリメイクされた際に追加された、新たなジョブやダンジョンも搭載。 イベントの一部をタッチプレイで快適にプレイ出来るよう最適化。 Game Center対応 などの特徴があるようです。 ユニバーサル化されており、iPhone・iPod touch・iPadのいずれでも最適化された画面で楽しめます。 価格はiOS版FFシリーズでの標準となりつつある1,800円。 コンビニチェーンなどで開催中のiTu

    スクエニ、iOS版「ファイナルファンタジーV」の配信を開始〜価格は1,800円
    webtamago
    webtamago 2013/03/28
    スクエニ、iOS版「ファイナルファンタジーV」の配信を開始〜価格は1,800円
  • グーグル会長、iPhone用マップ・アプリ申請を否定〜まだ何もしていない[追記あり]

    グーグルのエリック・シュミット会長が、iOS向けのGogoleマップ・アプリのApp Storeへの申請を否定したと伝えられています。[source: Reuters ] シュミット会長は、「Nexus 7」発表イベントで訪れた東京で少数の記者に対して、グーグルはiOS版Googleアプリをアップルへ申請していないとコメント。 さらに、 “We have not done anything yet. (まだ手をつけてもいない)” と、アプリの開発さえも否定したようです。 一方、アップルとの溝が深まったとの印象を避けるためか、”(アップルとは)毎日のように話をしている”、と付け加えたとのこと。 iOS 6で自社製の地図アプリ・サービスに切替えたアップルに対し、グーグルがマップ・アプリを提供するのは時間の問題との見方もありましたが、楽観的すぎたのかもしれません。 iOSデバイスのユーザーは、し

    グーグル会長、iPhone用マップ・アプリ申請を否定〜まだ何もしていない[追記あり]
    webtamago
    webtamago 2012/09/25
    グーグル会長、iPhone用マップ・アプリ申請を否定〜まだ何もしていない[追記あり] -
  • グーグル、iPhone用マップ・アプリを申請済み〜アップルの承認待ち

    グーグルがiOS向けに地図アプリを完成させ、既にApp Storeに申請していると伝えられています。[source: MacRumors ] すでに広く報道されておりとおり、アップルがiOS 6から導入した自社製のマップ・アプリは、世界中、とくに米国外でその発展途上振りが話題となっています。 記事によると、グーグルは既にiOS向けにアプリを完成させ、公開に向けApp Stroreへ提出済みとMacRumorsの運営者およびその他複数の情報ソースから確認できたとのこと。 グーグルが正式に発表した訳でなく、また提出した日時も不明ですが、あとはアップルが承認するかどうかというステージにきているようです。 App Storeの審査基準のひとつに、「iOSの標準機能と重複してはならない」という趣旨の項目があるとの噂も聞かれますが、Google製マップを求めるユーザーの声に応えないわけにはいかず、近日

    グーグル、iPhone用マップ・アプリを申請済み〜アップルの承認待ち
    webtamago
    webtamago 2012/09/21
    グーグル、iPhone用マップ・アプリを申請済み〜アップルの承認待ち -
  • 1