タグ

2013年6月14日のブックマーク (2件)

  • 参院選、ネットで投票誤解です 京都など関係者ら危機感 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    7月4日公示予定の参院選からインターネットでの選挙運動が解禁される。ところが、「ネットで投票できる」と誤解している有権者がおり、国や選挙管理委員会、立候補予定者の事務所が「勘違いで投票日に投票所に行かないことがあっては困る」と危機感を募らせている。京都市選管などは「ネット投票はできません」と広報で呼び掛けるなど、正しい情報の発信に力を入れる。 6月上旬、京都選挙区のある事務所のアルバイト採用面接に訪れた若者が「ネット選挙解禁で、スマートフォンで投票できるんじゃないんですか。友達もみんなそう思ってますよ」と答えたという。 政治に関心を持つ人でさえ誤解していることにスタッフは驚き、友人の思い違いも解くよう伝えた。 今回のネット選挙は、政党や候補者がホームページの更新や会員制交流サイト(SNS)で情報発信したり、有権者がSNSなどで特定候補を応援できるようになるなどの「ネット選挙運動」の解

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/06/14
    あー、ネットで投票できると思っている人も確かにいそうだなあ
  • ユニクロ『ブラック企業』著者に「警告」 「違法な論評など2度となされませんよう…」

    ブラック企業 日いつぶす怪物』(文春新書)の著者・今野晴貴さんが、ユニクロから「警告状」を受け取っていたことを明かした。 今野さんはNPO法人「POSSE」代表として、若年労働問題を中心に問題提起を続けている。2012年11月発売の著書では、実名も上げながらブラック企業の「実態」を論じ、大きな話題を呼んだ。 「X社」として名前は挙げていなかった 中でも話題を呼んだ箇所の1つが、「超大手の衣料品販売業で、グローバル企業を標榜しているX社」について論じた部分だ。今野さんは、元社員3人の証言から、同社では「異様」(同著より)な厳しい新人研修や勤務体制が敷かれていた、と記載した。 今野さんが2013年6月10日発売の「文藝春秋」で記したところによれば、この記述を巡りユニクロ、および親会社であるファーストリテイリングなどから、一通の「法的文書」が届いたという。3月27日付のこの文書では、上記

    ユニクロ『ブラック企業』著者に「警告」 「違法な論評など2度となされませんよう…」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2013/06/14
    やましいところがあるからこういう手法をとるのだろうなあ