タグ

2014年5月20日のブックマーク (5件)

  • 開業2周年で「スカイツリー離れ」? CPの悪さを嘆く声も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    5月22日で開業2周年を迎える東京スカイツリー。いまや東京のランドマークとしてすっかり定着し、ゴールデンウイークも商業施設「ソラマチ」を含めて約150万人の人手で賑わった。 しかし、来場者数の伸びは徐々に鈍化している。事業主体の東武鉄道の発表によると、2013年度のスカイツリーの来場者数は計画より25万人少ない619万人。展望台やソラマチを入れた「東京スカイツリータウン」全体の来場者は、前年比12%減の3927万人だった。 もちろん、開業当初の人気を持続させるのは容易なことではないが、「今年に入ってからの落ち込みは顕著」と話すのは、地元のタクシー運転手だ。 「昨年までは朝8時から夕方6時まで営業して1日の売り上げで3万円を切ることはありませんでしたが、今年は2万円台もざら。展望台にのぼるにも、昔は平日でも2時間待ちが当たり前だったのが、最近は待ち時間なしでのぼれる時間帯も多くあります

    開業2周年で「スカイツリー離れ」? CPの悪さを嘆く声も (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/05/20
    とりあえず値段下げようよ
  • ポールが代替公演強く希望 6月以降検討 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    体調不良で東京・国立競技場公演を2日間とも中止したポール・マッカートニー(71)は19日、宿泊先の都内のホテルで静養に努めた。 【写真】来日時、合掌ポーズを見せるポール・マッカートニー  「ウイルス性炎症」と診断されたが、21日の東京・日武道館公演、24日の大阪・ヤンマースタジアム長居公演の開催を目指している。また、国立2公演の代替公演を強く希望しており、主催者は6月以降に同規模の会場で開催できるように検討を続けている。

    ポールが代替公演強く希望 6月以降検討 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/05/20
    国立と同規模の代替会場っていうとどこだろう?横浜?
  • 遠隔操作事件 片山被告は都内の弁護士事務所に NHKニュース

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。 このページは受信料で制作しています。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/05/20
    “片山被告は現在、都内の弁護士事務所にいる”
  • 遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」と認める NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、19日から連絡が取れなくなっていたインターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告から19日夜、弁護団に連絡があり、関係者によりますと、片山被告は一連の事件について「私が犯人だ」と認めたうえで、先週、報道各社などに届いたメールを送ったことも認めたということです。

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/05/20
    これ、弁護士の発表?
  • 葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の9割もの所員がなぜ、所長の待機命令に違反して現場を離脱したのか。「吉田調書」などをもとに当時を再現する。■公開を覚悟し証言 吉田調書には、第一原発所長だった吉田昌郎氏が第1回聴取で「お話しいただいた言葉はほぼそのままの形で公にされる可能性がある」と通告され、「結構でございます」と即答したことが記録されている。吉田氏は自らの発言が公になることを覚悟していたのだ。 2011年3月14日午後6時28分、吉田氏は免震重要棟の緊急時対策室にある円卓の自席で、2号機への注水に使っていた消防車が燃料切れで動かなくなったという報告を聞いた。 原子炉の圧力がやっと下がり、冷却水が入れられるようになった矢先のトラブル。原子炉格納容器が壊れる恐れがあり、吉田氏は「1秒1秒胸が締め付けられるような感じ」と聴取で振り返っている。廊下に出て誰もいないことを確認し、PHSの番号を押した。 「910

    葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現:朝日新聞デジタル
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/05/20
    朝日新聞による重要なスクープ、これがなければ全ては闇に葬り去られるところだった、韓国の船舶事故は日本においても他人事ではない