タグ

2014年6月7日のブックマーク (5件)

  • マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    住友不動産(東京都新宿区)が2003年に販売した横浜市西区の11階建てマンションで、建物を支える杭が規定に反して強固な地盤に到達しておらず、建物が傾いていることがわかった。同社は「安全だと言い切れない」と判断し、住民に仮住居への転居を要請。補強や建て替えの検討を始めた。 【写真】ずれが確認された手すり部分。奥が傾いた可能性の高い棟=横浜市西区、興津洋樹撮影  問題になっているのは、同区宮ケ谷の「パークスクエア三ツ沢公園」。6棟約260戸のマンションで、熊谷組が施工し、住友不動産が販売した。 住民で作る管理組合によると、6棟のうち2棟をつなぐ渡り廊下に「ずれ」が見つかったが、住友側が当初は「問題ない」としたため、住民側が1級建築士に依頼。古い地形を調べて設計図と照合したところ、杭が旧地形の地表に届いていない可能性が浮かんだ。 住民の要請で住友側はボーリング調査を実施。4月になって、約60

    マンション傾き転居要請 横浜・西区、業者の施工ミス (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/06/07
    最近大手ベンダーのこういう事件が増えているな、住民が一級建築士などを雇って検証しやすくなったというのもありそう
  • ソフトバンクの新「スマ放題」に思わぬ落とし穴、3日間で1GB制限も家族でシェアすることが明らかに→SB側の間違いでした | Buzzap!

    ソフトバンクの新「スマ放題」に思わぬ落とし穴、3日間で1GB制限も家族でシェアすることが明らかに→SB側の間違いでした | Buzzap!
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/06/07
    反応を見て慌てて速度規制はシェアしないことにしたんじゃないかなあ
  • 政府発表「ニート3万人減少」に批判大殺到 「しょぼいごまかし」「手柄を捏造するな」 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト

    政府は6月3日、2014年度版の「子ども・若者白書」を閣議決定した。新聞各紙は白書の内容を「ニート減少」と報じたが、若いネットユーザーを中心に「しょぼいごまかしだ」と大批判されている。 白書によれば、15歳~34歳の「若年無業者」は約60万人。前年度に比べて3万人減少したという。内閣府は日経新聞に対し、ニートが減少した理由について「景気の改善傾向」と「地域若者サポートステーション(サポステ)が増えたこと」とコメントしている。 「高齢化による自然減」が実態では? この結果に対して殺到しているのは、白書の記述が実態とかけ離れているという批判だ。統計では若年無業者の集計対象が34歳までになっていることから、この基準が「自然減」をもたらしただけだという。 「まず昨年まで34才だったニートの数を勘定したらどうですか」 「(減ったのではなく)35歳超えただけだろいい加減にしろ」 確かに15~34歳人口

    政府発表「ニート3万人減少」に批判大殺到 「しょぼいごまかし」「手柄を捏造するな」 | 企業ニュース | キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/06/07
    旧労働省は本当に仕事していないよね、労務査察もやらないくせにくだらない押しつけばかりしてくる
  • ポン de クッキング|お知らせ|えひめ飲料

    みかんご飯・・・600g れんこん・・・300g ちりめんじゃこ・・・80g たまねぎ・・・80g 塩・・・小さじ1/2 しょうゆ・・・小さじ1 片栗粉・・・大さじ1と1/2 青菜・・・適量 トマト・・・薄切り4枚 油・・・大さじ2 甘辛タレ・・・大さじ3 濃い口醤油・・・大さじ3 砂糖・・・大さじ3 酒・・・大さじ2 片栗粉・・・小さじ1/2 片栗粉・・・少々 煎茶・・・少々

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/06/07
    ポンジュースご飯はネタじゃなかったのか・・・・・まさかの公式・・・・
  • ヤフー Tポイントデータ共有 専門家は NHKニュース

    検索サイト大手のヤフーと、国内最大級の会員数を持つポイントカード「Tポイント」の運営会社は、一部の利用者のホームページの閲覧履歴や商品の購入記録などのデータを互いに共有しあうことを決めました。 専門家からは、プライバシーに関わるデータだけに利用者に十分な説明を行うべきだという声が出ています。 およそ2800万人の利用者がいるヤフーIDと、およそ4900万人が利用しているTポイントについて、それぞれの運営会社は今月2日、一部の利用者に関するデータを共有するよう規約を変更しました。 共有されるデータは、ヤフー側の利用者のホームページ閲覧履歴と、Tポイント側の購入した商品の履歴で、どちらの会社も商品の宣伝などに活用していくということです。 対象となる利用者は、この2つのサービスのIDの統合手続きを行った人たちで、両社は去年7月からポイントをプレゼントするなどして統合を促してきました。 このデータ

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2014/06/07
    "希望しない場合はデータの共有を停止できるようにする"するのではなく希望した場合はデータの共有を開始するとすればいいだけだがそれだと集まらないからこういう風にするんですよね、さすがTSUTAYA