タグ

2015年9月9日のブックマーク (3件)

  • 産総研:音楽に合わせ歌詞が動く動画を容易に制作・共有できるサービスを公開

    ウェブ上の楽曲と歌詞を用いて、歌詞がタイミングよく動く動画の演出・制作・共有を実現 音楽理解技術で得た発声タイミングやサビなどの情報を活かして、好みの演出を容易に表現 プログラミング環境技術により、ユーザー自身が演出や編集インタフェースを開発可能 国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 中鉢 良治】(以下「産総研」という)情報技術研究部門【研究部門長 田中 良夫】後藤 真孝 首席研究員、メディアインタラクション研究グループ 加藤 淳 研究員、中野 倫靖 主任研究員らは、ウェブ上で公開されている楽曲・歌詞コンテンツを利用し、ユーザーが楽曲に合わせて歌詞をアニメーション化できる歌詞アニメーション制作支援サービス「TextAlive(テキストアライブ)」(http://textalive.jp)を開発した。2015年9月8日に一般公開し、実証実験を開始する。 楽曲・動画共有サービスの普及に

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2015/09/09
    明大の中野キャンパスで紹介されていた技術がいよいよ一般公開かあ
  • 難民受け入れ渋る湾岸諸国に批判、日本に負担求める声も

    (CNN) 欧州各国がシリアから押し寄せる大量の難民への対応に苦慮する中、クウェート、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)といった裕福なペルシャ湾岸諸国が難民を受け入れていないことに対して批判が強まっている。国際団体は日などの先進国にも受け入れを求めた。 批判に対してサウジアラビア、クウェート、バーレーン、カタール、オマーン、UAEはそれぞれ、難民支援のため国連に多額を拠出していると反論する。UAEは5億3000万ドル(約637億円)を超す資金援助を行ったと説明、シリア人はビザ発給を受けて湾岸諸国にも滞在していると強調した。さらに、難民を受け入れていない富裕国は湾岸諸国にとどまらないとも主張している。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは難民を受け入れていない他の富裕国として、ロシア、日、シンガポール、韓国などを挙げた。国連は、すべての先進国に対して受け入れを求めている。

    難民受け入れ渋る湾岸諸国に批判、日本に負担求める声も
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2015/09/09
    今の日本にはそんな余裕はないし、わざわざ日本まで移動してもらうよりも周辺国で対応してもらうのが良いかと
  • イケハヤの記事が超つまらない理由

    ぼくの考えは1ミリも変わらない、どころか、この確信は強固になっているので、あらためて書いておきましょう。 一日中ブログばっかり書いてる人のブログはつまらない。 わかりますか。専業ブロガーのブログはダメなんです。もう、読んでて全然面白くない。 異論がある?異論は認めません。じゃあ面白いブログを教えてくださいよ。ぼくは当に、ブロガー専門で生活している人のブログで「面白い!」と思った試しがありません。 なぜか。教えて差し上げましょう! 1. 守りに入っている まさにイケダハヤトさんが書いてる「まだ東京で消耗してるの?」のブログは象徴的で、あれつまらないと思うんですよ。イケハヤさん見てますか〜?つまらないですよ、最近。 いや、イケハヤブログは良くできてますよ。セルフメディアとしては日一だと思います。煽り見出しの選択もうまいし、それとは分からないようにこっそりとチマチマ稼ぐマネタイズもうまいです

    イケハヤの記事が超つまらない理由
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2015/09/09
    そもそも全く読んでいないので面白くないかどうかすら判らなかった