タグ

2016年11月21日のブックマーク (3件)

  • pixivAPOLLOで可視化した、自己愛の化物にも見える参加クリエイターの姿に思うこと

    今回の記事ではぼく自身が散々貶されるのを見越して、なおちょっと看過できないような状況を体感してしまったので筆を執ります。乱文な上に長文ですがご容赦ください。夕立P(@Yu_dachiP)です。 なおpixivAPOLLOで可視化したと書きましたが、他の界隈でもかなり見かける現象だと思うので、音系創作者だけでなくクリエイターなら一度は見て、自身の考えをぶつけて欲しいと思っております。各自、反論なり発展させる意見なりあると思います。受け売りではなく、自分の意志で考えてみましょう。 自己愛についての前提 まず見出しでひどいこと書いてありますが、先に断っておきます。 自己愛って言っても、来はそれがないと他者への愛もおろそかになるので来は絶対必要なものであるというのを明記しておきます。 それが歪んで自分だけに向かってしまってるのを自己愛の化物と今回の記事タイトルでは言っています。 自己愛について

    pixivAPOLLOで可視化した、自己愛の化物にも見える参加クリエイターの姿に思うこと
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2016/11/21
    こういう話題が出てくるとすぐになんとかの一つ覚えで"うすいG8が云々"という人が現れそうだなあ、きっとそういう人は当時の私の気持ちは理解せずに自分の中で固めた自分勝手な語義で叩き続けるんだろうなあ
  • 川上量生が振り返るニコニコ動画の10年「“オワコン”なんて何度も言われてます」 - IT・科学 - ニュース

    「ニコニコ動画」スタートから10年をふり返る川上会長 2006年12月12日に『ニコニコ動画(仮)』がスタートしてから間もなく10年! 数々のアイドルやクリエイターなどを生み出し、視聴者をPCの前に釘づけにしたオバケコンテンツの誕生秘話と当時の熱気をインタビューでプレイバック! 第1弾は、ニコ動をスタートさせた“ニコニコ動画の父”川上量生(のぶお)氏が10年間をふり返る! ■プレミアム制度はただのクレーム対策 ―開始当初はニコ動が10年間も続くと思いましたか? 川上 当時、みんなから「ニコ動ってサービスはめちゃくちゃオモシロいけど、絶対半年後にはなくなるよね」って言われてたから(笑)、なんとか5年は続けようっていうのが僕の目標でしたね。 ―それはなぜ? 川上 そりゃいろいろ問題があったから。もともとニコ動は、YouTubeに投稿されたものを引用してコメント付き動画を再生する寄生サイトみたい

    川上量生が振り返るニコニコ動画の10年「“オワコン”なんて何度も言われてます」 - IT・科学 - ニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2016/11/21
    "川上 今まで何度もオワコンって言われてます(笑)。でもそう言ってる人ってただ自分が見るのをやめたユーザー。"結局はまさにそういうことなんだと思う
  • 高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて

    最近、高齢者ドライバーの暴走事故のニュースを連日目にする。 この手の事故が多発するというのは、大分前から予測されていて、なるようになったというところだろうと思う。 今後は人口のボリュームゾーンである団塊の世代が高齢者になるので、同様の事故が加速度的に増えていくのは想像に難くない。 高齢者が危険な運転をして事故を起こすと必ず出てくる対策案が、免許の自主返納の促進、もしくは年齢で区切って強制的に取り上げろということだ。 確かに免許を取り上げるのが1番手っ取り早いし、この問題に対する特効薬だろうというのはよくわかる。 よくわかるのだが、それはまさに弱者の切り捨てになってはいないだろうかとも考える。 我が家の家は市内から車で2時間かかる奥深い山中の集落にある。 林業を生業としてそれなりに栄えた村だったが、凡百有る過疎の村と同じでいわゆる限界集落という状態になっている。 家には父の兄である長兄夫

    高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2016/11/21
    こういう状況なので提案されているのがコンパクトシティなのだけど、法律の強制が無い限り絶対に移住しないので、あとはライフラインのメンテナンスを別途費用にするとか嫌がらせに近いことでもしないと無理