2009年3月2日のブックマーク (5件)

  • サーマルティク、漆黒デザインのSSD対応PCケース「ElementS」 | パソコン | マイコミジャーナル

    サーマルティクは27日、2台の2.5インチシャドウベイを標準装備し、SSDの内蔵に対応したミドルタワーPCケース「ElementS VK60001N2Z」を発表した。発売は3月5日の予定。価格はオープンだが、店頭予想価格は16,000円前後。 「ElementS VK60001N2Z」 内部まで"漆黒"に塗装されている 背面。電源は底面設置 トップには大型レッドLEDファン 同社が"漆黒"と表現する体カラーに、フロントパネルのレッドラインの装飾、天板部の230mmレッドLEDファンなどを組み合わせた特徴的な外観のケース。「フォールディング デザイン シャーシ」と呼ばれるシャーシ構造を採用しており、シャーシのエッジを折り返す事で剛性向上と組み込み時の怪我防止を実現している。 サイドパネルには静音・防振パッド装備し静音性も高めた。冷却は標準装備のファン4基(フロント120mm、リア140

    wekapo
    wekapo 2009/03/02
    ElementS PCケース
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊

    仕事でコード書いてた頃の話。 机上に「」というメディアは無かった。プログラミングといえばお手のコピペ&手直しで仕上げてた。だから、せいぜい入門書やリファレンスといった辞書的なやつだけで、3年もすれば「古い」と引き出しの中へ。 だから、いつまでたっても上手なのは「お作法」だけ。あたりまえだ。仕様を実装したコードに「似た」コードやパターンを探し出す→コピペがプログラマの仕事だと思ってたから。ネットの情報が「全て」であって、「考える」とは、「いかにお手に合わせるか」だったから。 プログラマというよりも、むしろ「コーダー」。その辺は「プログラマになれなかったわたし」[参照]に書いた。 ここでは、「コンピュータの名著・古典100冊」の既読リストで恥さらし。いかにちゃんとしたを読んでいないかがよっく分かる、なさけない。 書はプログラミングに限らず、ソフトウェアエンジニアとしての libera

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: コンピュータの名著100冊
    wekapo
    wekapo 2009/03/02
    コンピューターの名著100、2006年
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教師が新入生にすすめる100冊

    昨年の「東大教官がすすめる100冊」の2007年版。企画の趣旨は以下のとおり。 ■企画「東大教師が新入生にすすめる100冊」の趣旨 東大教師が選んだ新入生向けのブックリストとして、新書「東大教官が新入生すすめる」と、紀伊國屋書店のサイト[参照]がある。全部で2100冊程と膨大なので、まとめる。まとめるだけでは面白くないので、100冊に絞ってランキングする。 新書もサイトも、「ただ並べてあるだけ」なので非常に見づらい。さらに、くりかえしオススメされるの「重み」が見えないため、以下の基準で編集→ランキングする。 年を越えてオススメされるは、それぞれ1票としてカウント 複数の教官にオススメされるは、それぞれ1票としてカウント 全集・分冊は丸めて1冊にした。ただし、全集の中の特定巻を指してある場合は「ソコを読め」というメッセージなので別枠とした 参照元では「文系」「理系」と分けているが、混

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 東大教師が新入生にすすめる100冊
    wekapo
    wekapo 2009/03/02
    東大教師が新入生に勧める100冊2007版
  • 有名経営者の話からひらめいた、来年の目標:@IT自分戦略研究所 Weekly コラム BackNumber:エンジニアライフ

    IT自分戦略研究所 メールマガジン「@IT自分戦略研究所 Weekly」に載ったアイティメディア社員のコラムを紹介します。 2007年12月28日の「@IT自分戦略研究所 Weekly」に掲載したコラムを紹介します。仕事、こだわってますか? ■□■ 先日、ある知人との再会を祝しての会がありました。参加者同士の会話で大いに盛り上がり、その中である有名な経営者の話になりました。 古希を過ぎても活力の衰えをまったく感じさせないその経営者は、フィリピン人の夫婦を家事手伝いとして雇っているそうです。夫婦は英語しか話せず、日語はチンプンカンプンだということでした。 そこでクイズが出されました。「なぜ、その夫婦を家事手伝いとして雇っているのか?」。私が思いついたのは「英語力を落とさないため」というもので、これが見事正解。英語しか話せない環境を作ることで、過去に習得した英語力を少しでも維持するという

    有名経営者の話からひらめいた、来年の目標:@IT自分戦略研究所 Weekly コラム BackNumber:エンジニアライフ
    wekapo
    wekapo 2009/03/02
     言葉が分からなくても声音や感情といったあたりでなにやら妙な話が出ているらしいと言ったところが分かる。あとは火のないところに煙は立たないの原理で漏洩すると思うさ。
  • さて今度はクリントンさんが小沢さんに会いたいと電話をかけた時の、その筋の噂話です - 津川雅彦『遊び』ぶろぐ −サンタの隠れ家−

    その時小沢さんは、もったい付けて 『急に言われた時間では会えない』とか、 いろいろ渋ったらしい! そしたらクリントンさんはあっさり『なら結構です。』と会談を止めちゃったと言う! クリントンさん、ものすごい頭の良い人で、その上日のマスコミや小沢や麻生の性格は調べあげている。 何しろ彼女は1日で21とかの公式訪問をこなさなきゃならず、忙しい。 断られて慌てたのは、小沢だけでなく、鳩山、管の常識派は尚更だったらしい。 すぐさまクリントンに電話して『そちらの良い時間で良いので、我々は是非貴女にお会いしたい』と再度申し込みフォローした。…で『皆さんでどうぞ』となって、又小沢さんがへそを曲げた! 『会うなら、民主党の代表は俺一人だ!なんで三人一緒に会うんだ。代表をこけにするのか?』と怒ったと言う!『首脳会談だから、俺とクリントンだけだ』と、特に写真撮影時は、わざわざ、鳩山、管を遠ざけて、クリントンと

    wekapo
    wekapo 2009/03/02
    意外と良いこと言った気がする