――広告の現状についてどう感じている? 広告の多くが詐欺だ。私はこの業界にもうずっといる。約20年くらいだ。だから、何が起きているか知っている。そして、この馬鹿みたいな嘘を、ちゃんと嘘だと指摘する人は誰もいないことも分かっている。 ――(業界の)人々が大きい問題に取り組まないという意味か? そうだ。例を挙げると、私がミーティングで「すべてがクッキーをもとにしているが、クッキーが削除されたらどうなるんだ?」と、発言したことがある。そのときの皆のリアクションは、エレベーターで誰かがオナラをしたときよりもひどいものだった。 ――特に腹立たしいと思うことは何か? 広告ネットワークからトラフィックを買って、全画面表示のプロンプトを行ったりする。こういった全画面プロンプトではユーザーが見ているウィンドウの下では、もうひとつのウィンドウがポップアップしていて、それは見えることもあるし、見えない仕様になっ
![「デジタル広告の大部分が詐欺だ」:古参アドテクディベロッパーの告白 | DIGIDAY[日本版]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3f2c569d53dfef32b4b27e1f18c70b9322dda315/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdigiday.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F03%2FGettyImages-519623610-eye.jpg)