タグ

ブックマーク / domainfan.com (4)

  • mohno : MiAU のぐちゃぐちゃについて

    MiAU が(自称)“インターネット先進ユーザー”を代表しているというのであれば、私はそれに該当しないだろうし、だって該当しないし、まわりに該当しそうな人が見当たらないというくらい限られたユーザーを代表した組織であろうという点では、対岸の火事でしかないわけではあるのだけれど、とりあえずはてブのコメントに返信されていたので、説明を補足しておこうと思う。具体的には、「山形浩生氏がホッとしているかもね。もともと呉越同舟っぽさはあったわけだが、“池田信夫”→“公文俊平”で MiAU が変化するのかどうか。ポジティブであれ、ネガティブであれ。 」とした点について、 > “池田信夫”→“公文俊平”という理解そのものが間違っています。(以下、略) と返信されたわけだが、まあ、そりゃ、そうだろうな。というか、別に「MiAU produced by 池田信夫」と思っていたわけでも何でもないのであって、これ

  • mohno : 著作権侵害と民事と刑事

    heatwave さんの「P2Pファイル共有による著作権侵害で米国初の刑事摘発を受けEliteTorrentsを振り返る」というエントリに、はてブで「日でも懲罰的賠償金を導入して、民事にまかせるってのはあるんじゃないかと思います」とコメントしたところ、「日じゃ違法ファイル共有ユーザに対する民事での追及ってほとんどないよね」というエントリを書いてくださった。はてブで短くコメントしにくいので、返信エントリを書いてみる。ちなみに専門家でも何でもないので、あらかじめご了承のほど。(「です・ます調」にするか、迷ったけれど、とりあえず「だ・である」調で書く) まずは、最後の疑問から。 現在では、違法P2Pファイル共有ユーザに対する追跡というと、その大半が刑事事件として扱われるんだけど、なぜ民事での追及を行わないのだろう、という疑問がないわけではない。 “理由を知っている”わけではないけれど、匿名P

  • mohno : ネガコメ問題とネガティブ・エントリ問題

    楠正憲氏(あえて敬称をつける)から、わざわざご指名で「ネガコメ系ブクマー」と認定されたのでエントリを起こしておく(※)。もう、今日はエントリ書かずに寝ようと思っていたんだけどね。 ネガコメで思慮浅く罵ってくる連中って言葉尻を捉えて自分の思い込みを押し付けてくるだけ たしかに私のはてブはネガコメ(ネガティブ・コメント)は多いかもしれないが、ネガコメしかしていないわけじゃない。でも、ポジティブコメントが多ければよいという問題とも思っていない。ネガコメが問題なら、ネガエン(ネガティブ・エントリ)はどうだろう。権利者が悪いだの、どこそこの組織が悪いだの、法律が悪いだの、誰それという裁判官が悪いだの、JASRAC が悪いだの、老害は去れだの、山のようなネガティブ・エントリを毎日見かけるんだが、それは問題ではないのだろうか。 楠氏のひとつ前のエントリにつけたはてブについていえば、 「notice an

  • mohno : まずは隗からはじめよ、小倉さん

    小倉弁護士は「自分たちが言論の抑圧者になっていることに気付かない(ふりをする)匿名さんたち」というエントリで、 匿名さんたちは、自分たちが言論を弾圧する側に回ってしまっている と書かれていますが、直前のエントリ「既得権を打破しようとする声に対する反発なんてそんなものでしょう。」では、 だから、松岡さんから、 (略)だれも小倉さんに同意してないのがすごい(7/22現在)。 といわれても、「だから、何?」という気にしかなりません。 と書かれていますから、小倉弁護士のエントリに対する反論や批判を書いたからといって、小倉弁護士が意に介さず発言を続けられるだろうということは予想できますから(現に続いている)、反論を書くことが小倉弁護士の言論を抑圧することになるという認識を持たないことは、特別不思議なことではないでしょう。まあ、別に「はてブ」の他のコメンターを擁護するつもりはないですが、そもそも反論や

  • 1