2016年1月28日のブックマーク (1件)

  • キース・リチャーズの胸が張り裂けそうな恋から生まれた「Ruby Tuesday」

    ストーンズ60年代の名曲「ルビー・チューズデイ」はこうして生まれた ガサ入れや逮捕劇や裁判など、1967年はローリング・ストーンズにとって非常に風当たりが強い年となった。それはすでにイギリスでは最先端のポップカルチャーやスウィンギング・ロンドンを形成する重要な一部になっていた彼らの影響力を、面白いと思えない権力側が何よりも恐れていた証拠かもしれない。アメリカでも新しい若者の代弁者として、その存在感は渡米の度に大きくなっていた。 そして、ロックがドラッグカルチャーやヒッピームーヴメントと格的に結びついて“少しだけ大人”になる直前の1967年の1月13日、UK12枚目/US14枚目となるニューシングル「Let’s Spend the Night Together」はリリースされた。 「夜を一緒に過ごそう」と歌われるこの曲は、性的なニュアンスを強く漂わせるとの理由で多くのラジオ局では放送禁止に

    キース・リチャーズの胸が張り裂けそうな恋から生まれた「Ruby Tuesday」
    wfwf
    wfwf 2016/01/28
    創造する者としての見本のようなエピソード!!