2016年1月22日のブックマーク (5件)

  • 育児をしながら広告会社でがっつり働く私の、自分大好き両立術 - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、関西にある広告会社に勤めている、どうでもよしこです。ふとある日「CMコンテって、漫画になるなあ」と思い「どうでもよしこさん」というゆるい漫画ブログを始めたところ、フワーっと人気が出て、こういう記事を書かせていただくことになりました。インターネットってすごいですね。 まず「広告会社でがっつり働く」なんて書いちゃいましたが、私はキャリア女子じゃないです。B級女子大を出て、今は広告会社のクリエイティブ部でぜいぜい言いながら働いておりまして、コピーライターの仕事もしているけどコピーは全然うまくない。ただ、長年広告業界で働いているという経験値で、なんとかプランナー職を続けています。 唯一の誇れる点(これも大げさですが)は、私が育児休暇から復帰して働いた第1号! で、しかもクリエイティブ部で(人員が足りなくて何もかも自分でやらなきゃ状態)9年間

    育児をしながら広告会社でがっつり働く私の、自分大好き両立術 - リクナビNEXTジャーナル
    whataru
    whataru 2016/01/22
    素晴らしい。
  • 九州の穴場温泉ランク1位!日本一の炭酸水が味わえる!?長湯温泉のおすすめスポット5選 |じゃらんニュース

    じゃらんの注目温泉地・穴場編でみごと1位に輝いた、大分県の長湯温泉。九州で初めて”源泉かけ流し宣言”をした温泉地として知られています。 世界屈指の炭酸泉が湧出するだけではなく、炭酸ガスが30~50℃の高温に分布していることも特徴です。そんな長湯温泉を存分に楽しんでいただけるように、オススメのスポットを5つご紹介します! 記事配信:じゃらんニュース 1.かじか庵 事処せり川 地産地消の和料理店でご当地ランチを堪能。 エノハ御膳1600円 まずはランチのおすすめスポットをご紹介します。かじか庵では地元の材を使った郷土料理の定番からうどんやそばまで豊富なバラエティの中から好きなお料理をいただけます。中でも特にオススメなのは、川魚のエノハ料理です。 冬場にはワカサギの天ぷらも登場。川魚や季節の野菜が豊富な地産地消の和料理をお召し上がりください。 ■かじか庵 事処せり川 [問合せ]かじか庵

    九州の穴場温泉ランク1位!日本一の炭酸水が味わえる!?長湯温泉のおすすめスポット5選 |じゃらんニュース
    whataru
    whataru 2016/01/22
    何か生理的にダメな写真。
  • 意識ってどうなってるの

    例えば、自分とまったく同じ細胞、遺伝子、なんだったら構成する原子までをコピーした肉体があるとする。 自分とまったく同じなので意識も同じはずなんだけどそうはならない。多分。 死亡してしまった人間の脳を全く同じにコピーして、別の肉体で蘇生させたとしたら、記憶はその人のものが受け継がれるだろうけど、それはその人なんだろうか。

    意識ってどうなってるの
    whataru
    whataru 2016/01/22
    考えることは良き事哉。
  • スワンプマンと哲学的ゾンビを混同している奴が多すぎじゃね

    スワンプマン…死んだ人間と物質的に全く同じ存在 哲学的ゾンビ…物質的には人間と区別が出来ないが意識を持たない存在

    スワンプマンと哲学的ゾンビを混同している奴が多すぎじゃね
    whataru
    whataru 2016/01/22
    ディヴィッドソンとチャルマーズでは比較混同するにあたらない。チャルマーズは取るに足らないと将来的にはなると思われる。
  • 「参考書籍を挙げてください」→参考書籍を提示→「書名だけで根拠になるか!!!」

    くつざわ 衆院選東京29区立候補予定 獣医師 元豊島区議 日改革党 @mk00350 正社員のポストが100あったとして、男を100人採用すれば、夫婦が100組できる可能性があります。 男女ともに50人ずつ採用した場合、夫婦は50組しかできません。 少子化の根的障害は「男女雇用機会均等法」と考えます。 pic.twitter.com/M2ZvcVyN7N 2016-01-19 14:24:39 CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner このりくつがおかしいのは 「男性正社員100人」の場合は社外から100人の女性を結婚相手として調達しているのに 「男女正社員50人ずつ」の場合は100人全員が互いに社内結婚する想定だからである。 虫かごのカブトムシじゃないんだから。 twitter.com/mk00350/status… 2016-01-19 23:47:07

    「参考書籍を挙げてください」→参考書籍を提示→「書名だけで根拠になるか!!!」
    whataru
    whataru 2016/01/22
    博士号について、pubmedで第一著者をSegawa Sとしても神経遺伝学的なものが当たらない。医学博士号としては良くあることで、通常分野の研究者に喧嘩を売るレベルにあるのだろうか。エール大学も同様に医学留学は…ね。