タグ

2010年12月17日のブックマーク (6件)

  • SH Developers Square

    「SH Developers Square」サイトは、開発者様がSHARP製Android携帯端末用のアプリやWidgetの開発に必要な情報を共有する技術サイトです。「SH Developers Square」サイトは、開発者様がSHARP製Android携帯端末用のアプリやWidgetの開発に必要な情報を共有する技術サイトです。 サイトオープン当初は、Android SDKにアドオンするSHARP製携帯端末用のSDKとリファレンス(API)を提供いたします。 ソースコード(GPL適用)については、SHARP製Android携帯端末開発者キットが発売されるまでは、今しばらくお待ちください。 今後、このサイト内で開発者様より技術情報や参考アプリ紹介をアップできる仕組みや開発者様同士の情報共有のコミュニティを提供する予定です。

  • 続・iTunes Connectの言語問題 | akalogue

    先の記事「iTunes Connectの言語問題」の続きで、iTunes Connectのデフォルト言語が日語である場合は、悲惨な単純反復作業をちょっとでも軽減したいですよね。だって17回も同じことをしなきゃならないから! そこで以下は、新しいiPhoneアプリケーションをサブミットする場合に、どのように設定項目を入力するかという戦略です(ちょっと大袈裟)。前提としてはデフォルト言語が日語で英語でのローカライズのみを行う場合ですが、他のローカライズを行う場合も同じ要領です。 Application Name 日語名があれば、必ず日語で入力する。 ローカライズ時に言語ごとに変更可能だが、一旦設定すると変更できない(アップデート時には変更可能)。 Application Description 日語で入力する。 ローカライズ時に言語ごとに入力できる。ローカライズ時には空欄となり、デフ

  • iTunes Connectの言語問題 | akalogue

    App Storeで配布や販売するiPhoneアプリケーションは、iTunes Connectというサイトで各種情報を登録します。実はこのiTunes Connectが曲者で、デフォルト言語を日語にしている場合、悲惨な目にあうんですよ。涙ナミダの物語の始まりハジマリ。 まず、現時点でのiTunes Connectが対応するのは18言語なので、デフォルト言語に対して17種類の言語でのローカライズになります。でも、そんなに沢山の言語に翻訳するのは大変なので、ありがちなパターンとして日語と英語だけ用意するとしますね。この場合はデフォルト言語である日語での説明文などを入力した後、英語(English)でのローカライズを行います。 ところが、これで作業を終えると大変マズイです。英語圏ではないApp Store、例えばドイツやフランスのApp Storeではデフォルト言語である日語で表示されち

  • iPhone4 Retina Display対応のデザインのコツ!

    僕はどうやったらRetina Displayが綺麗に表示されるか必死に模索する毎日です。(保護シート含め) ということで、今後のiPhone開発に”必須!!!"のRetina Display対応のデザインデータの作り方のコツについてご紹介します!

  • Diff Tools and Helix Merge (P4Merge) | Perforce

    Helix Core OverviewHelix Core Version ControlWhat's NewHelix DAMHelix Swarm (Code Review)Git Connector / Helix4GitCloud DeploymentsPricing InfoCompare Helix CoreHelix Core ClientsHelix Visual Client (P4V)Helix Sync Desktop ClientHelix Merge & Diff (P4Merge)Helix Core Command-line (P4)Helix DAMAll Apps/ClientsPlug-in/IntegrationsVisual Studio (P4VS)Eclipse (P4Eclipse)Defect Tracking/Jira (P4DTG)Gra

  • appbank.netというサイトを運営しているものです。…

    appbank.netというサイトを運営しているものです。iPhoneアプリを返金してもらった人の情報を探しています。経験のある方は、アプリ名は伏せていただいて、どのように返金申請をし、何経由で返金を受けたか、その過程を教えていただきたいです。 または、返金という概念がiTunesStore内には存在しているのか、そしてその条件も分かっておりません。ご存じの方いらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

    whatif
    whatif 2010/12/17
    返金